
ヨーロッパ人の髪の色について教えてください。
私は米国で生活したことはあります。しかし、ヨーロッパには行ったこともありません。
昔から、ヨーロッパ人は均質で、一定の割合で金髪の人がいると思っていました。
ところが、海外のニュースなどを見ると、どうもそうではないような気がしてきます。
例えば、フランスやドイツのニュースを見ると黒髪の人が多いようです。この人たちは、
必ずしもアフリカやアジアからの移民ではないようです。
どうも先入観が強くて、頭が混乱しています。
ヨーロッパに詳しい方、教えてください。
質問1. ヨーロッパ人の金髪の割合は国によって、異なりますか。
質問2. もし異なっていてば、その違いをおおよそ教えてください。
質問3. 歴史的背景もありましたら解説をお願いします。
(質問の理由:昔は、ヨーロッパ人は外見で国がわかると、ある種自己満足的な自信を持っていましたが、最近海外のニュースを見ると、外見ではほとんど識別できません。これは私だけなのでしょうか。それとも私が偏見を持っていただけでしょうか。こちらのカテゴリーに詳しいかたが多いと思い投稿しました。)
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ヨーロッパに詳しい訳ではありませんが、回答します。
質問1. ヨーロッパ人の金髪の割合は国によって、異なりますか。
金髪の多い地域はスカンジナビア半島→北ヨーロッパ(含イギリス)→中央・東ヨーロッパとなっています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E9%AB%AA
質問2. もし異なっていてば、その違いをおおよそ教えてください。
上のURLの「各地域における発現」にある分布図をご覧下さい。
質問3. 歴史的背景もありましたら解説をお願いします。
これも、上のURLの「起源」の項を参照して下さい。
なお、以上の回答は全て土着の人々に言えることで、移民などは考慮しておりません。
ですから、現在の居住者にはそのままは当てはまらないことに留意して下さい。
また、これはNHKのラジオで聴いたことですが、ロシアでは金髪に染めている人がかなりいて、
実際より金髪の人が多くいるような印象を受けるようです。
No.6
- 回答日時:
これは髪の話ではありませんが、ベルギーでは子供がどんな色の目を持って生まれて来るか予測できないと
言うことを読んだことがあります。
私の出た大学に色々な国の出身の先生方がおられますが、南ヨーロッパ、スペインやイタリア、のかたは髪や目の色もクロっぽいし、背丈もそんなに高くなかった記憶があります。それに対して、ドイツ出身者は結構肌は白っぽいし、髪も金髪や栗毛?目の色も、ねずみ色っぽい青とか色々だった気がします。
EU統合や東欧からの移民、トルコからの移民などで、言葉をはじめ文化的にもゴチャゴチャみたになりそうで、これからは今までのようにステレオタイプに北欧はとかドイツはフランスはどうだ、なんて言えなくなりそうですね。
No.5
- 回答日時:
金髪の多い国は、
ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、デンマーク、リトアニア、ラトビア、エストニア、ドイツ、ポーランド、ベラルーシ、イギリス、アイスランド、オランダ、
全部ヨーロッパの北緯50度を超える国ですね。寒くて日光が弱い国の人たちです。暑いと髪と皮膚が黒くなります。もっと暑いと真っ黒になり、髪が縮れて来ます。

No.4
- 回答日時:
大雑把な傾向では、北国の人のほうが色素が薄く、
金髪や明るい色の髪、目の人が多いです。
理由は地球上に降り注ぐ紫外線量でメラニン色素の量が決まるかららしいです。
フランスは金髪に染めている女性が多いと読んだことがあります。
実際どうだか知らないのですが。
ヨーロッパ人が均質ということはありません。
北方系のほうが色素が薄く身長が高い傾向です。
南方のほうが色素が濃くて、さほど長身ではない傾向だと思います。
スペイン人も金髪碧眼や長身の人がいますので、あくまで傾向であって、絶対ではないのですが。
細かく見れば1つの国の中でも民族が違ったりします。
ちょっと見た感じでは判らないのですが、少なくとも、1つの国に複数の言語が共存していたりはします。
歴史も文化も違いますし、気質も異なると思います。
私は慣れていないので地方色があまり分からないのですが、慣れると外見も判るのかもしれません。
国ごとに「なんかこんな感じ」というイメージはあります。
フィンランド人
http://www.e-village.jp/opc/06evc/06aday01/40/in …
スペイン人
http://spainkiko.com/2007/05/26/283/
ウクライナ人
http://www.office-zirka.com/others.htm
No.3
- 回答日時:
ドイツのことしかわかりませんが、
ドイツは30年くらい前から「髪染め」産業はコスメティック産業の中でも上位を占め、TVコマーシャルも盛んで、化粧雑貨店に行けば、壁一面に100種類は超える品があります。10年くらい前には男女を問わず、髪を染めるのが流行って、男女を問わず、中学生でも髪を染めたりしていました。それも、ブロンドの髪の子が真っ黒に染めるのも一時はやりました。中年の女性に至ってはほとんどの人が白髪染めをしています。
また、ヨーロッパ統合で国境が実質無くなってから国際結婚も増え、100%ドイツ人、フランス人などといった人を見つけるのも難しくなっています。
ですから、現在のヨーロッパで元の髪の毛と民族の違いを見分けるのはたいへん難しいです。
100年くらい前まででしたら、フランスやイタリア、スペイン、ポルトガル等のラテン系はチョコレート、コーヒー色。
スラブ系も濃い色のブロンド、
ドイツやデンマーク、スカンジナビア等は茶系から明るいブロンドが多かったようです。
ただ、赤ん坊の時に白いブロンドに生まれても、成長過程や日焼けによって髪の色は変わります。また、両親が黒髪でも子供が白っぽいブロンドに生まれることもあります。
メラニンの影響で太陽光が強い所の民族は髪の毛と皮膚の色が濃くなる傾向があるようです。ブロンドの髪の人は皮膚も弱く日に当たるとそばかすが出来たり、皮膚がんのリスクも高いです。
No.1
- 回答日時:
民族の違いで髪色が変わるみたいです。
スラブ民族は赤です。シャーロックホームズの元になったようです。ラテン民族は黒です。ゲルマ民族は金です。参考になれば幸いです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 【ヨーロッパ在住の方に質問です】日本には外国のお菓子を扱う食料品店がありますが、ヨーロッパのチョコレ 1 2022/07/25 20:12
- 政治 日本って世界での存在感が薄いらしいですが、なぜだと思いますか? ヨーロッパでは、「名前はほとんどの人 3 2022/09/23 01:46
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 1人で海外旅行(ヨーロッパ)に行くのは危険でしょうか? 現在大学生(女)なのですが、1人で海外旅行に 8 2022/12/31 12:18
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- 文学・小説 先程三島由紀夫の宴のあとを読了したのですが、いまいちこの小説の主題がわかりません。 読み終わってこう 1 2022/10/17 02:58
- その他(海外) 北米およびヨーロッパ、オセアニア地域の6カ国を対象に「海外旅行に関する意識調査」を発表した。 調査地 2 2023/04/12 04:51
- 政治 日本はヨーロッパで「名前は知ってて、アジアの国ってのは知ってるよ〜」って感じに存在感が薄いらしいんで 4 2022/09/23 11:54
- 車検・修理・メンテナンス ガソリンの品質のバラつき2 9 2023/02/08 17:17
- 北アメリカ 海外に住んでいた方、詳しい方に質問です。アメリカやヨーロッパでは恋人関係ではなく、異性の友人同士でも 3 2023/08/25 07:59
- 世界情勢 難民がヨーロッパに入るルートについて教えてください。基本的に中東か北アフリカから難民はヨーロッパを目 1 2023/07/09 13:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女が髪を赤に染めました こん...
-
髪を切った(色を変えた)時に...
-
ヨーロッパ人の髪の色について...
-
外国人やクオーターの髪・瞳の...
-
ORANGE RANGEのRYO
-
髪色を染めることを親に伝えたい
-
春から大学なので髪を染めたい...
-
こんな感じの髪色に美容室で染...
-
美容師さんに質問です。 髪を染...
-
職場で気になっていた女性が、...
-
旦那が塗装の仕事なのですが、...
-
ワックス本体の香りを弱める方...
-
ヘアスプレー ヘアスプレーはワ...
-
至急です! 床屋にセンター分け...
-
すれ違いざまに目が合ったとき...
-
高校生です。 いつも濡れている...
-
ヘッドフォンのつけ方。くだら...
-
男性の髪型、長髪と短髪どっち...
-
長い髪って邪魔じゃないですか...
-
ラブホテル(男性の方に質問です)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
髪を切った(色を変えた)時に...
-
春から大学なので髪を染めたい...
-
4月から専門学校に入学します。...
-
私の夢は警察なんですが、 髪は...
-
ヨーロッパ人の髪の色について...
-
男に弄ばれました。 先ずは男性...
-
彼女が髪を赤に染めました こん...
-
鈴鹿医療科学大学の生徒は髪が...
-
3歳の子供の髪の毛の色。
-
髪を染めたいんですがブリーチ...
-
障害者にお洒落は贅沢ですか?
-
髪色を染めることを親に伝えたい
-
大学生です。 クラスの女子に「...
-
高校卒業しても髪を染めないっ...
-
外国人やクオーターの髪・瞳の...
-
大学生になって髪を染める人の心理
-
びんちょ髪の色変えました♡ 似...
-
今年の4月から社会人になるも...
-
ウエディングドレスの時の髪の色
-
染髪の起源
おすすめ情報