dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

馬鹿な自分に誰かアドバイスをください。
ネットサーフィンしていたら、
オーケストラCDプレゼントというのをみつけ、メール応募しました。
オーケストラに浮かれ、ふと冷静になってそのHPをみると
某宗教団体でした(世間を騒がせた超有名な宗教です)

やってしまった!と思いました。
個人情報丸出しで送ってしまったのです。
抽選とか書いてますが絶対全員に当たって何かが送られてくるのだと思います。
正直怖くて怖くてしかたありません。

メールは戻すことは出来ないと思います。
どうか今後の対策など教えていただけたらと思います。
(何もこないと祈るのが一番ですが)

A 回答 (1件)

ふむふむ



今後のアドバイスは、むやみやたら、ネットで個人情報は流さない事ですねー。
宗教関係云々ではなく、個人情報保護法関係について、管理体制等明記してないようなサイトにおいては、有料無料問わず、会員登録等で個人情報は流さない事ですねー。

さて、本題ですが、ドーンとかまえて、来たらきたで、触れるのさえいやなら廃棄すればよいと。
抽選で50名かあー

これに近いQ&AはこのOKにもヤフー知恵袋にもたくさん載ってるので、キーワード検索し参考にして下さい。

迷惑な勧誘メールがしつこくきたら着信拒否設定で対応。
迷惑電話がきたらこれも着信拒否設定で対応。(録音しておく)

迷惑な勧誘DMがしつこくきたら、本人死亡?で送り返す。

肝心なのは、NOをハッキリ言う事である。
相手の話をうなずくように聞かない事。
即NO!

それでも駄目なら、K関係の私がなんとかしましょう。?


まあ、心配は無用。
では、気にせずに、良い新年を。

\(^ー^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信遅くなりました。
ありがとうございました。

まだなにも来ないのでとりあえず放置しておきます。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/02/19 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!