人生のプチ美学を教えてください!!

妻の行動について

はじめまして、妻の行動についてわからないので質問します。

今年の春に結婚して2人で暮らしているのですが、お互いの実家が同じあ市内にあり、私達もその同じ市内でお互いの実家まで車で2、30分のところに、共働きで2人で暮らしていますが、
妻が自分の実家に帰るペースが週に4、5日は帰っているので、これが普通なのかどうかわからず困っています。

暮らし始めた当初は、結婚前はお互いに実家に住んでいた事もあり、自分の実家に頼る事もあるだろうと思い気にしていなかったのですが、そろそろ一年近く経つのに実家に帰る頻度が少なくなる事もなく、おかしいんじゃないかなと思いはじめています。

妻は夜勤のある仕事をしていますが、夜勤明けや

私が仕事が終わって、帰る連絡を入れると、家にいますが、連絡をしないと、ほとんど家にいません。
それとなく聞いたところ、義母と一緒に料理を作っているからということらしいです。

私の実家には、2ヶ月に1回程度くる感じですので正直、私の母はおもしろくないと思っているようです。

また別の市になりますが、車で1時間程度の場所に住んでいる妻の姉も旦那が帰りが遅いので、よく子供と実家に戻って来ているようなので、多分居心地がいいのだろうと思いますが、結婚しても、親と近い場所に住んでれば、そういうものなのでしょうか?

私としては、近くても所帯をわけたので、ある程度帰る頻度を抑えるか、お互いの実家に同じくらいの頻度で顔を出す様にするのが普通なんじゃないかと思っていますので、そうしています。

そして、今は子供がいませんが子供ができても今みたいに実家に帰られると、子供に取っての実家がしっかりと定まらないと思えてものすごく嫌です。

ちなみに、私は29歳で妻は32歳です。

この妻の行動は、普通なのでしょうか?
皆さんどうか、ご回答をお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

既婚者♂です。




妻としてある程度不都合無くきちんとやっていれば
実家に帰ろうがそれは自由だと思います。

まだお子様が居ない状況で一人家に篭っているのは
気が滅入ると思います。
余程一人で居るのが好きな人なら別ですが。

私の経験上、帰りが遅かったり泊まりもあったので
その時は妻の実家に居てもらうほうが何かと安心します。
やはり女性一人で家に居るのは不安ですし、気になります。

また、ご質問者様へのご実家への顔出しですが
盆、暮れ、正月にはご質問者様の実家を優先させる事を
奥様が忘れなければそれ程大きな問題にならないと思います。
要は嫁に来たというアピールができるのか否かが大事だと思います。
これは、奥様のご実家もちゃんと認識する必要があると思いますが。
今はメールがあるので何気ないことでも逐一報告するだけでも
印象は違って見えます。

また、ご質問者様も協力する必要があります。
嫁、姑の仲を取り持つにはある程度嘘も必要です。
奥様への不満はできるだけご実家の家族(特に母親に)には
言わないことが必要です。
内容によっては大問題に発展する可能性もありますので。
もし愚痴を言うなら利害関係の無い人に言うことが
夫婦を長くやっていく秘訣だと思います。

そもそも夫婦の問題は夫婦で話し合って解決するのが大前提です。
ある程度言うべき事は言わないと家庭を築くことはできません。
そして責めるのではなく、話し合いをする事を前提に。

そのさじ加減が一番難しいのですが・・ね。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

おかしいといえばおかしいし、今時の嫁さんじゃないでしょうかね。


基本的に育った環境も甘えちゃんで平和なんですよ。
ごく身近で旦那の兄弟にいますんで笑お気持ち分かりますよ。
うちは、帰りたくとも帰れる家すらないので
逆にこういう奥さんは羨ましいですよ^^実家良いですよねぇ。
ですが、家事などやるべきことが出来ており
ええかげんにせいと言ったところで逆切れするタイプとすれば
奥さんはかなり変な人ですよね。親子水入らずで仲の良いのは
分かるけど、結婚の意味がないですものね。
普通は、姑に嫌味な一言はもらうけどねぇ。
ましてお子さんが出来てもこういった奥さんは
子供理由で今以上に行き来すると思いますしね。
向こうの親(嫁さんの方)も何も言わないのかしらねぇ。
ほんと疑問?
うちなんて、子供生まれた時にやはり母親は子供中心に
なると思うんですが、旦那が頻繁に実家に
帰るんですよ。それはそれでいいんだけど
いくら子供できても嫁は食事の準備はするでしょう普通。
これが、向こうの親は私に気を使ってか旦那さんは
ご飯をしっかりご馳走になって帰ってくるんですよ。
ああ、これも環境の違いだと思いましたし、ね。
腹が立っても結婚した以上は親離れ子離れはしなくては
いけないんですよ。
ある意味覚悟承知で奥さんの教育されてはいかがでしょうか?
めんどくさいと思いますが、最初が肝心だと思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0

何だか奥様が羨ましいです。

だって帰る場所の有る実家が有るのですから…(殆ど妬みです)。
私なんか実家って、帰りたくても帰る所の無い場所ですから…ネ!!
奥様にすれば、私みたいな人ってどの様に思っているのかなあ??と、ふと疑問に思います。32歳にもなって、週に4~5日は実家に帰っていると言う事は、平日はほぼ帰っている計算になりますね??
相談者様の帰宅時間は如何なのでしょうか?? もし毎日22時~23時だと、奥様の実家帰りも致仕方無い様な気もしますし…
>子供が出来ても、今みたいに実家に帰られると…
此も相談者様次第では無いでしょうか?? 少しでも奥様と御子様とのコミュニケーションを取る覚悟が出来ているか否かによると思いますが… 決して「努力」ではNGだと言う覚悟を持っていて下さいネ!!

其と…
>私の母は面白く無いと思っている様です…
何故相談者様のお母様が、奥様が(奥様自身の)実家に週4~5日帰っている事を御存知なのでしょうか?? 
此の文章って、其の事が前提として書かれていると言う事ですよね??
相談者様御自身も自分の御実家に頻繁に帰っていると言う事なのでしょうか?? 
そもそも奥様が御実家に頻繁に帰っている事を、態々(わざわざ)相談者様はお母様に報告せねばいけない必要性を、私には感じませんが…

もしそうだとすると、御互い様だと思いますよ!!
相談者様が御自身の御両親様を大事に思うのと同じで、奥様も御自身の御実家が大事だと思うからこそ、実家帰りが頻繁になっているのでしょうが… 其にしても確かに頻繁過ぎるとは思います。
逆に相談者様は、奥様の御実家に対しては、どの様に思っているのでしょうか?? 御自身の御実家VS奥様の御実家では、どちらが大事か??聞かれたら、どの様に答える御積りなのでしょうか??
其の答次第では、相談者様の人格が見え隠れしますので、その辺の事を今一度考えてみて、奥様と話をされてみては如何でしょうか??

其から…一つ気になっている事が有るのですが、
投稿日時が1月1日になっておりますが、既に半月位経ちます。既に何人かの回答者様が沢山の御意見を出されておりますが、御礼の言葉一つ書かれていないのが、凄く気になります。
もしかしたら奥様は、相談者様のそう言う部分が見え隠れしているのかも知れませんネ!!
    • good
    • 0

難しいな・・・・私の場合母親は子供2人もうさほど手がかからない


のに週3回は姉の家に行きます。同じ区内で近いのもあります。
普通かどうかは即答できかねますが年齢からするともう子離れなんで
週1回とかですと理解できます。実家が居やすいというのは良い事で
すが結婚して別世帯になれば夫婦支えあうも覚悟の上だと思うんです。
近いから甘えてしまうという感じもできますね。男女の違いもあります
が自分なら男ですし新婚の頃を仮定して考えれば居てほしい一緒がいい
と思うんです。夜勤が問題かは判りませんが夜勤がきつい=居心地の
いい実家で時間過ごす・・・本来は居場所は旦那さんのとこでしょと
親が言うのが筋ですが結婚した意味感じませんね。今の家庭が居にく
いのか一度ご自分でも振り返ってみてはいかがでしょう?
くれぐれも直接奥さんに直球で言ってはいけませんよ。様子見ましょう
    • good
    • 0

なんか、否定的な意見が多いですが・・・


全然、普通だと思います。

ただ、前提条件として、夫であるあなたを家において、ではないですよね?

休日など、あなたがいるときは帰っていないなら、普通だと思います。

私の姉も、妻も最初はそうでした。

私の母も、「お願いだから明日は来ないでね」と冗談半分に言ってました^^;

でも、最初のうちだけです。
子供ができて、母としての自覚がでてくるとあまり帰らなくなります。
昔の家族よりも、現在の家族が大事に思えてくるのでしょうかね?

最近は、母が姉に実家に来るように言っても、なんだかんだ理由をつけて来ません。ちなみに、姉の家は実家から徒歩5分です。

私の妻も、最初はしょっちゅう帰ってました。私は、姉が上記のとおりでしたので、全く気にしませんでした。


お子様のことを心配されているようですが、実家がしっかり定まらない?よくわかりませんが、それもいいんじゃないですか?

うちの甥っ子や姪っ子も、上記のとおり実家まで徒歩5分なので、「暇だからおばあちゃんの家行ってくる」といってよく遊びに行ってますよ。

逆に、うちの子は、妻の実家はあまり好きではないみたいで、すぐに「白いお家(うちのアパートのこと)に帰る」と言い出します。

どちらも、別に変わったことではないと思います。


そんなに気にすることではありませんよ^^
    • good
    • 0

こんにちは。



申し訳ありませんが・・・奥様32歳なのですよね?
お子様もいなくて週に4~5回のご実家帰りは多過ぎると思います。

私の実家は車で10分の所にありますが、結婚して以降、年始挨拶以外は立ち寄ったことがありません。

理由は2つ。
(1)実家は実父・弟のみの男所帯(2人とも仕事をしていて、日中は不在)。
(2)実母は不在(外に男を作って蒸発し、それ以降絶縁)。

旦那は仕事のシフトが不規則なので殆ど頼れず、育児(もうすぐ3歳・双子男児)はもっぱら私のみで何とかやっています(でも・・・家事はいい加減&ちゃらんぽらん)。

もしお子様が誕生しますと、他の回答様も仰っていますが、奥様のご実家依存モードは更に加速すると思います。

ですが・・・
女の私からすると、「奥様は羨ましいな」と思う反面、「いい歳していつまで実家にベッタリなの?」というのが正直な気持ちです。
    • good
    • 0

 こういう質問を見るといつも思うのですが、これを旦那側がやったら大変なもめ事になるのになぁと思います。



 さて、諺に「猫と嫁は近くからもらうな」と言うのがあります、元の家にすぐに帰ってしまうから、と言う意味らしいのですがまさにこれですね。

 普通という基準が分かりませんし、世間の基準で奥さんの心はは量れ無いと思います。
 実家に帰るのが奥さんにとって気が休まるというのは事実でしょう。

 yukkesさんも毎日ほど実家に立ち寄って、時には食事もしてみて。。。 (これはますますもめるのでやめた方が良いと思いますが)

 yukkesさんも度々奥さんの実家に行ったり、自分の親のように義両親を大切にしると奥さんもそのようにyukkesさんの両親を大切にしてくれるかも知れません。
 
    • good
    • 0

ちょっと帰りすぎだと思います。


その調子だと子供が出来たら更に帰ってしまうことでしょう。
昔、となりのご夫婦がそうでした。
始めは奥さんが、週に1,2回実家に帰ってましたが、だんだんと回数が増え、ついには実家に行ってる時間がほとんどになりました。

奥さんは専業主婦でしたが、夫を月曜の朝に送り出すと、市内の実家に戻ります。金曜日の夜は夫が妻の実家に行き、日曜日の夜に自宅に二人で戻ります。
仲がいいんだな~~変わってるな~と思ってましたが、数年で離婚しましたよ、当然ですけどね。
    • good
    • 0

ごめんなさい。

 私も奥様と同じようです。
といっても、かなり年季の入った40代半ばの子育て終了♀ですけれど。
ちょうど実家(母のみ)を中心に、私とこれまた40過ぎてる妹が程よい距離に居を構えてます。
私の夫も、妹の旦那さんも男兄弟しかいないので、私達3人が姉妹のように
いつもいつもつるんでるのが、今だに不思議で仕方ないようですが。

居心地がいい、たしかにそうなんです。 特に母親がいる実家って全く気を使わなくていい、
唯一の逃げ場、のような、そして他人ではない女三人集まるとあっという間に数時間経ったりしちゃうんです。
「今日は旦那、遅いんだ」ってなると、夜中までやってるスーパーなどに行っちゃったりとか(汗;;;)

あ、でもね、やっぱり一番大切なのは旦那さんがいる‘自分の家庭’なんですよ!

ちょっと昔は、男の人が外で遊ぶのは「帰る家があるから遊べるんだ」ってようなことがまかり通ってましたよね。
かなり意味合いは違いましけれど、実家でウダーっとしながら母娘・姉妹で
仲がよくてもそこまでの話はできない女友達とも違って、気疲れせずに
神経伸ばせて
だからこそ、旦那さんがいる家をしっかり守ろうっていう風にもなったりするんです。
結婚前にはわからなかったことも、母親から教わったりできますし、ね。
特別ベタベタした‘友達母娘’でも‘親離れ出来てない半人前’でもないという
自負はありますよ。

今では、高齢出産での妹の娘6才、早婚だった私の娘26才も交えての女ばっかの集いの場、です。
誰が誰の子がわからぬ状態、ですけれど女ばっかで、やっぱり楽しいのです。

質問者様がご心配なさっているように、やはり子供が出来ても(出来ると余計に)
つい、甘えてしまうというか、夫が遅い時には子連れで頻繁に行ってしまってましたね。
妹もまた、私と同じことしちゃってます。
当然、子供達もいつも顔を合わせているおばあちゃんの方になついてしまいます。

なので、問題は今よりもお子さんが出来てから、の方がもっと質問者様の勘に障ってしまうことが
なきにしもあらず、かもしれません。

ここは、人それぞれ考え方も感じ方も様々なので何とも言えませんが、、、
うちの家族に限っては、私の夫も妹の旦那さんも激務を終えてやっと休める土日のどちらかは
子供がおばあちゃんちに泊まってくれてる方が‘楽’ということに気づいてしまいました。
一日は自分ひとりでのんびりと休む、もう一日は子供とめーいっぱい遊べる。
小学生くらいになるまでは特にですねー。 でもって、そろそろ手がかからなくなる頃には
自然とおばあちゃん離れしだしますから。

それと、質問者様のお母様があまり面白くないと思っているよう、これはちょっと奥様の配慮が足りない、かなぁ。
嫁いだ人のお義母様、いわゆるお姑さんのところでは実家で振るまってるようにはいかない。
緊張もするし、気も使わなければならない、他人行儀もいけないけれどかといってよそよそしくてもいけないし。。。
婚家に行くのはやぶさかではない、けれど、結婚してまだ1年だと気負わなくてならなくて
でも決してお義母様が嫌ってわけじゃない。

ここで、質問者様が「たまには僕のおふくろにも気遣いしろよ」的なことを言ってしまうと
これから除々に慣れていくところをダメにしてしまうかもしれないですね。

特に、質問者様ご夫妻にお子さんができたら「子供をお姑さんなんかに触られるのは嫌!」って
なってしまってる私の知人のほとんどは、ご主人から無理強いっぽいこと言われてたり
何が何でもオレの実家を優先しろ、みたいな感じだったりしてますもの。

結局、結婚を‘○○家と○○家との契約’‘○○家に嫁いだのだから婚家にしたがえ’なようなのは
却って鬱陶しくなってしまいますね。

ちなみに、私は娘や息子にとっては私の母も夫の両親も同じように大切なおじいちゃん・おばあちゃんなんだから、で
幼稚園くらいになったら、夫がつれて行ってそのまま預けて来てしまったりしてました。
お迎えに行くのは私でしたが、お嫁さんがいないと遠慮なく思いっきり孫達を可愛がれたりも
できたのは嬉しいことだったのでしょうかね。
でも、子供に取っての実家? これまた大好きなパパとママが仲良くしてるおうちに決まってますから ^^

妹も同じことしてます。お姑さんとしては自由に可愛がれる唯一の‘孫’を与えてくれた嫁に感謝すらしちゃってます(笑)
(他のお嫁さんは必ずずっと一緒にいてさっさと帰ってしまうらしいので)

今の時点ではあまり堅苦しく考えない方がよさそうな気がしますよ。

質問者様のお母様のお嫁さんに対する要求、奥様のお母様の考え方にもよりますけれどね。
私の母は、普段はいつでも実家にウエルカムですが何かのイベントなどは絶対に
夫の実家を優先にしなさい、とだけは厳しく言います。

また、私の夫や妹の旦那さんがいつ行っても居心地いいようにしてくれてるので
オトコ達二人共、自分の実家よりもくつろげるようになってしまってます。

で、二人共一人で過ごしたい時には「お義母さんとこに行ってこいよ」ってなってしまってますから。
そんな風に言われると逆に、「たまにはあなたの実家に行こうよ!」って
なったりもするんです。

バランサーは、質問者様(旦那さん)かもしれないです、ネ。
精神的に余裕が持てると、愛する旦那さんを産んでくれた大切なお義母様という思考にもなれます。
もっともっと旦那さんが居心地いい家庭を作ろうってなりましたけれどね、私の場合は。
    • good
    • 0

普通と思いますよ。


逆に実家に帰って、親と料理を作るってのは
だんなさんのために料理の腕を磨いてるのかもしれないし。

それより将来子供が生まれたときに
両親(子供から見るおばあちゃん)がそばにいると
後々便利と思いますよ。
ちなみに我が家は共働きで関西在住。
両方の親が関東ということもあり、
子供が病気でもしようもんなら、どちらかが仕事を休まねばならないので
結構大変ですよ。

でも、奥さんの行動が嫌ならば、はっきり言ったほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!