dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり前になるんですが、一万円札を裸のまま落としました。
人から預かったお金だったので(落とした私に責任があるのですが…)
その足で交番に行って、その旨を伝えたところ、
「あなただって一万円落ちてたら届けないでしょ?」
などと言われました。納得がいかなかったので、
やはり遺失物届けを出すことにしたのですが…
とりあえず書類は書いてもらえたのですが、
控えのようなものはもらえませんでした。
落し物をした場合、何らかの控えのようなものはもらえないのでしょうか?
過去に落し物をして届け出た方などのお話が聞ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

私は2ヶ月前に財布(現金.カード入り)を落としましたが、そのときも、控えのようなものはもらえませんでしたょ。

ただ、住所や、電話番号を書く欄がありましたよね、見つかれば連絡が入るのだな、と控えがもらえないことは意識しませんでしたが...。
考えてみると、遺失物届けを出したからといって、探してもらえるわけじゃないんですよね、偶然見つかったか、誰かが届けたときに処理しやすい、ってだけのことなのかもしれませんね。
仮に控えをもらえたとしても、落としたことを証明するかしないかぐらいものでしかなく、大概出てこないもの(私の場合は財布)を思い出させるだけで、私はなくて問題ないと思いますが...どうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お金を落とすなんて初めての経験だったので、
慌ててしまって即交番へ駆け込んだのですが、
そこにいた警官のあまりの物言いに、
不信感が募ってしまって…
でも控えがもらえないということが分かって、
安心しました。
回答をありがとうございました!

お礼日時:2003/05/24 11:46

まず、遺失物届に控えはないと思います。


見つかったとき、受け取りに行く際に公的なもので、本人確認をされるので必要ないのではないでしょうか?
ところでちょっと思ったのですが、はだかのお金が落ちていたとき届けるかどうかということより、届けられた場合、誰のものかをどうやって特定するんでしょうね・・・不思議
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、はだかのお金じゃ自分の物だと立証できなさそうですよね…この場合は、落ちていた場所と落とした場所が完全一致しないと返してもらえないってことになりそうですね。回答をありがとうございました!

お礼日時:2003/05/24 11:49

あ。

わたしも貰えませんでしたょ☆
小銭入れを落としたのですけど、それの特徴とか入ってた物とかを聞かれただけでした。
お金(しかも1000円くらい)しか入ってなかったんだけど、でも、その小銭入れ自体や、それに付けてたお守りが、わたしにとっては、当時すっごく大切だったから、落としてショックでした。
結局、出てこなかったし…(涙;;

もっと大金なら、控えみたいなのも貰えるのかもですね。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございます!
私も見つからず終いです^^;<一万円
やっぱり落とした側には控えはもらえないのでしょうか…
謎です…

お礼日時:2003/05/24 04:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています