
機種はNECバーサプロVY22Sで、SoftbankBBのADSLを使っています。
普段ブラウザーはSleipnirを使っているのですが、NETで検索等しているとき、ステイタスバーに『待機中・・・』が表示されなかなか画面を読み込まなくなりました。
Ieや他のブラウザーでも同じような感じです。
現在セキュリティソフトは特に使ってはいません。
(たまにオンラインウィルススキャンで確認を行っています。)
クッキー削除も一応行いましたし、スパイウェアの影響でもないようです。
単に機種が古いからなんでしょうか?
表示に時間が掛かりすぎ、ストレスが溜まります。
対応策があるなら教えてもらいたいのですが・・・
No.3
- 回答日時:
モデムやルータなどの電源を入れ直して下さい。
それでも駄目なら他のパソコンを繋げるか、モデムやルータを交換して確認した方が良いです。
LANデバイスを増設したり、プロバイダへ問いあわせてみるのも必要でしょう。
No.2
- 回答日時:
機種が古いというのもあると思いますが、
過去にいろいろインストール等して、容量が一杯一杯だからというのも理由としてあるかもしれません。
もし後者の場合であれば、いらない物をアンインストールをしてみては如何でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有線LANケーブルはどこへ刺すの...
-
(確認くん) においてのIPアド...
-
ADSLモデムとブロードバンドル...
-
インターネットについて
-
ADSLモデムのLINEランプが時々...
-
ネットがつながらなくて困って...
-
http://ntt.setup/と入力しても...
-
ADSLの速度が落ちる原因は
-
パソコンの無線が途中で切れて...
-
ネットに接続できません。
-
nuro光にかえようと思い中です...
-
テレビ配線の勉強の仕方
-
ホワイトbb《ADSL》とルーター...
-
VDSL装置が調子悪い!
-
フレッツ光 ルーター返却について
-
ADSLモデム Aterm WD701CVにWL5...
-
ひかり電話とドアホンの関係
-
グーグルマップで現在地がいつ...
-
公衆電話からの電話がつながり...
-
Wi-Fiの調子が悪いです。NTTのR...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルーターの前にHUBを置いた場合...
-
(確認くん) においてのIPアド...
-
突然PCがネットにつながらなく...
-
有線LANケーブルはどこへ刺すの...
-
グローバルIPアドレスの変更方法
-
2台のPCを同時にネットにつなぐ
-
インターネットに接続したいん...
-
psnでip規制を受けてしまったら...
-
ページが表示されない
-
jcomのモデムのかわりにwifiル...
-
インターネットの速度を早くす...
-
2台目のPC接続
-
ブロードバンドルーターとハブ...
-
ADSL回線をつかってます。
-
DSLをシェアできない。ハブ?ル...
-
二重ルーター問題で困っています。
-
UDPポートの開放について
-
「Web アクセス」一括ダウンロード
-
一つのADSL回線を複数のパ...
-
ブリッジモードの代用として
おすすめ情報