重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

機種はNECバーサプロVY22Sで、SoftbankBBのADSLを使っています。

普段ブラウザーはSleipnirを使っているのですが、NETで検索等しているとき、ステイタスバーに『待機中・・・』が表示されなかなか画面を読み込まなくなりました。

Ieや他のブラウザーでも同じような感じです。

現在セキュリティソフトは特に使ってはいません。
(たまにオンラインウィルススキャンで確認を行っています。)

クッキー削除も一応行いましたし、スパイウェアの影響でもないようです。

単に機種が古いからなんでしょうか?

表示に時間が掛かりすぎ、ストレスが溜まります。

対応策があるなら教えてもらいたいのですが・・・

A 回答 (3件)

ADSLでも、極端に回線速度が遅いんじゃないですか?



http://www.usen.com/speedtest/top.html
    • good
    • 0

モデムやルータなどの電源を入れ直して下さい。


それでも駄目なら他のパソコンを繋げるか、モデムやルータを交換して確認した方が良いです。
LANデバイスを増設したり、プロバイダへ問いあわせてみるのも必要でしょう。
    • good
    • 0

機種が古いというのもあると思いますが、


過去にいろいろインストール等して、容量が一杯一杯だからというのも理由としてあるかもしれません。
もし後者の場合であれば、いらない物をアンインストールをしてみては如何でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!