電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お酒が飲める女性って損じゃないですか?
気が付いたのです。
私はお付き合いのつもりで自分の限度までなら飲んでいましたが、成人してから入った会社でもなぜか私ばかりザルと呼ばれたりしていました。
でもそんなに言われるほど飲めるわけでもなく、酔い始めて理性がなくなるほどまで飲まないようにストップしていました。でも、周りの女の子や女性は飲めない人が多かったので私がすすめられると飲んでいたのですが、酒豪だとか言われたこともありました。飲んでもビールならコップ5杯くらいまででした。

女性ばかりの職場の時は周りも飲めたので、特に言われたことはありませんでした。
しかし、また結婚して周りの女性が飲めない中、私もせっかくだからとすすめて貰ったら飲んでいたのですが、もしかしたら女性が飲めるのって下品に見えるかな?と気が付いたんです。
「飲めない」「コップ半分でもう駄目」と言っている方が可愛いと思うし、私って恥さらしだったのかもと思っています。
 もちろん、今までの飲めない人は本当に飲めなかったのだろうと思いますが、自分はザルとか酒豪とか言われて若い女の子だったので嫌だなと思っていました。

 主人に聞いても「人による」と言っており、意味がわかりませんでした。
 今でもお付き合いですすめられればコップ3杯くらいまでは飲みますが何だか「お酒飲みなさい^^」とすすめていただくのは私が主でそんなに酒飲みに見えるのかなと不安になってきました。

 酔い始めたらそこでストップするのと、そういう場以外ではほとんと口にしていません。
 年に1~2度くらいの事なのですが、何だか気になっています。

 女性でお酒が飲めるイメージが付くと、どう思いますか?下品っぽいですか?

A 回答 (4件)

男女に関わらず「飲めない」人は相手が誰であろうと、場の雰囲気がどうであろうと勧められた場合の選択肢が「飲めません」しかありません。



コレに対して「飲める」人は「頂きます」、「飲めません」を使い分けることができるので、圧倒的に得をしていると思います。

男性の目を気にされるのであれば、卑近な例で申し訳ございませんが合コンの際に「私飲めない」と最初から素面で男性側が酔っ払って盛り上がっていても冷静に観察されるよりは少し飲んでる風で一緒に盛り上がってくれる女性のほうが好感度が高いです。

合コンでなくても、男性は本来臆病な方が多い性なので「少しはスキがある女性」を好む傾向が強いでしょう。

ご質問者さんは酩酊して暴れるレベルまで行く方では無いと感じましたので決して損はしていない、むしろ得をしてきたと推察します。

過去に酒席で男性と懇意になったり、酔った友人と馬鹿みたいに笑って楽しんだ覚えがあると思いますが、それは後悔するようなことでしたか?

多分、答えはNOだと思います。

世の女性が「今日はちょっと飲み過ぎちゃった。少し酔ったみたい。」と言ってくれなければ、多くの「送り狼に憧れる子羊君」達は夢も希望も失ってしまいます。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、使い分けられるという点では得をしていたのですね。
雰囲気が良くなるなら、自分も楽しめるならと思って(飲んだほうがお話が出来るようになる)飲んでいました。
でも、周りから見て印象悪くないのかなと気になっていました。男性ばかりでなく、女性からも
だらしないと思われているんじゃないかと思い始めました。
暴れることはなく、むしろ楽しくなるのですが自分を失うのは後から恥ずかしいので、ちょうど気持ち良くなって止めます。

周りが女性だけの時は自分の暴露話をしたりして、楽しんでいましたし
男性がいる時は、理性を失くす手前で止めていました。(馬鹿みたいな失態をしないか気になったので)

>多くの「送り狼に憧れる子羊君」達は夢も希望も失ってしまいます。(笑)
確かにそうですよね^^
子ヒツジ君ってところが受けました
そうでもない限り、「送ってやるよ」なんて言えないのかも知れませんね(^_^;)

ご丁寧な回答をありがとうございました。
安心しました。

お礼日時:2010/01/04 06:16

私も酒豪・ザルと言われています。


体質も関係あるのだと思いますが、
どんなに飲んでも顔色ひとつ変わりません。

たとえ酔っても、見苦しくなければ良いですし、
言葉使いや食べ方や飲み方、立ち振る舞いを普段通りにしていれば、
下品っぽく見られることはありません。

お酒が飲めて得をすることの方が多いですよ。
同僚や同僚の本音の部分を聞くことが出来たり、
若い職員の愚痴にも耳を傾けることが出来たりもします。
「呑みニュケーション」の機会として仕事にもプラスになります。
お酒を飲まなくても(飲めなくても)下品な女性はいますしね。

質問者様、お酒を素敵に愉しめる大人の女性を目指しましょう!
今年も楽しく美味しくお酒を召し上がってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 顔色が変わらないから、ザルと言われていたのかもと思いました。
 実際は酔い始めているのですがもしかしたら顔に出ていなかったのかも知れません。

 仕事仲間とでも親しくなるのは、お酒の席が多いですよね。
 そんな時もあったなあと懐かしいです。今は仕事をしていないのと、子育てがあるので飲みに行くという機会がありません。

 主人もあまり飲みません。
 もし働くようになったら、たまには夜の食事会に顔を出したいと思います。
 ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/05 01:21

こんにちは。



こちら回答者は、男性です。
僕はお酒を飲むので、飲める女性の方のが嬉しいです。
BARで、お酒を飲み交わしながらお話したい性格なのでw

なので、女性がお酒が飲めるイメージ自体は、良くも悪くもないです。
但し、酒癖が悪いのは(コレは男性でも同じ)困りますね。
ちなみに、和田アキ子さんと島崎和歌子さんは、周囲の芸能人の
方々の証言によると、酒癖が凄まじいらしいですねw…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 私も親しくなるにはお酒は有効だと思っています。
 泣いたり、ふさぎこんだりされると困りますが。。

 酒癖が悪いと言われても飲む勇気はありませんが、それでも飲む人はお酒なしの人生はつまらないものなのでしょうね。

 ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/05 01:18

若い頃、お酒の席では、酒豪、ザル、ウワバミと呼ばれた40代半ばの女性です。

コップ5杯どころじゃなく、瓶がカラになってたというぐらい飲んでました。

損した、という点では、酔いつぶれた男性後輩や男性同僚、取引先の方を、家まで送り届けて、奥様や家族の方に引き渡す、その分のタクシー代損したな・・・というぐらいです。合コンの時も送り届ける事の方が多いぐらいでしたから。

得したという点では、女の総合職なんぞ認めねぇと言ってた上司と飲み比べして勝ってプロジェクトに参加させてもらいその後、私が職場を変わった今でも家族ぐるみのお付き合いをさせていただいてるという事でしょうか。

酔い始めたらストップされてるというし、御自身の限度をわきまえての飲酒ですから、決して下品な事はないと思います。量もコップ3杯ぐらいしょ。

それに、年に1~2回の事とのことですよね。私の現在の勤務先では、主婦のパートの女性の中には、年に2~3回しかない飲み会だからと酩酊されるまで飲まれる方いらっしゃいます。下品というより、あぁストレスたまってらっしゃるのねぇ、と、私はそう思って見ていて、どういう順番でこの方々を送り届けるかなぁと考えながら飲んでます。

お酒が飲めると認識されている→勧められる→しかし、一口つけてコップにそのまま残しておく、それを続けていくと、あまり勧められなくなる→次第にお酒はあまり飲まない人と認識される、と友人から聞いた事があります。

酩酊して、物を壊したり、迷惑掛けるような事でもあれば酒癖の悪い人だねというのもありますが、決して下品な事はないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さんのような方がお友達だと、とても心強いですね。
介抱する側は大変だと思いますが。
仕事をするうえで、お酒の力を借りて親しくなるのも立派な戦術になるんだなあと思いました。

一口減るとつがれるので、飲まないと雰囲気を壊してしまうと思っていたので注がれると放置しないで飲んでいました。
私がつぐ側でも、そうされた方が見た目がいいと思ったからです。
シラフの人から見ると、品がないのかなと思っていたのですが、酒癖が悪いのではなければこれで良かったんだと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/05 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!