重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、子供を見せるために、嫁の実家とスカイプを繋ぎました。
音声テストもバッチリ。カメラもバッチリ起動。いざ接続!おー写った!
までは良かったのですが、相手の声が物凄く聞き取りにくいです。

相手側は、こちらの映像も音声もバッチリ確認できているらしいのですが、
こちらは相手の映像は見れるのですが、音声が途切れ途切れ・・・というか
ほとんど聞き取れません。

どうすればいいでしょうか・・・?お知恵を貸してください。


こちらのPC環境は、Dell(Inspiron)OSはXPです。
相手の環境は、確かNECだった気がします。OSはvistaでした。
Webカメラは、お互いにELECOMのUCAM-DLV300Tを買いました。

A 回答 (2件)

カメラが問題ないことから考えて、サウンドデバイスの相性問題と想像します。


相手の方で他のユーザと通話テストを行って確認した方が良いです。
もし、他の相手とも同じ症状が出るなら、USBタイプのヘッドセットを試してみるのが良いですね。変更するのは相手側です。
上記の結果をみて、次の対処を考えたらいいと思います。
    • good
    • 0

考えられる原因としては・・・



1.PCの設定の問題
  相手側のマイク音量(skypeの設定にあります)や、こちらのスピーカー音量が小さいと当然ちゃんと聞けません

2.相手側のマイクの問題
  同じマイクでもPC(マザーボード等)との相性があり、自分が正常に使えていても他のPCで正常に使えるというわけではありません。この場合はマイクを変えてみましょう
 
とりあえずこの2点を確かめてみてはどうでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!