
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
トラブルになった人は沢山います。
DVDのラベルが熱で剥がれてドライブの中で剥がれてカールしてしまいDVDのトレイが出てこなくなった状態で呼び出しを喰らった事は何度も経験しています。
これがパソコンのDVDドライブならまだなんとか対処出来ますが、家電DVDプレーヤー、それもスロットインタイプのものだと分解しなくてはならなくなって、大変です。
メーカーに修理に出しても、ラベルを貼るな、と説明してあるのに貼ってしまってのトラブルだから有償修理、と言われたり、修理を拒否されたりします。
修理してもまた同じようにラベルを貼ったDVDを入れて中に詰まらせて、修理したのに直っていない、というナンセンスクレームが沢山あるので、きっぱりとお断りする事が多くなりました。
それに、CD-RとDVD-Rでは記録密度や回転ブレの問題が格段に違うので、CD-RのラベルがあるからDVDに転用しても大丈夫、と思わない方がいいです。
印刷が面倒でしたらCD/DVD用のアルコール系のマジックペンが販売されているので、それでタイトルを手書きするのが一番無難です。
20年程前、レンタル店で雇われ店長をやっていた頃にも、CDに貼付するアルミの連番ラベルがCDプレーヤー内で剥がれてCDプレーヤーが壊れた、弁償しろ、というクレームを何十件も受けて謝罪と自腹弁償に回った経験があるので、CDもDVDも、ラベルを貼るのはとても避けたい性分になってしまいました。
DVDにラベル貼付は危険です。
No.6
- 回答日時:
DVDにシールを貼るとバランスが狂うので貼ってはいけませんよ。
DVDに貼付用の丸いシールを貼るのは構いませんが、それ以外のシールを貼るとDVDの重心がずれるために回転時にガタついたり振動したりして、そのため回転部分に負担がかかって故障の原因になります。
ためしに貼ってみれば、回転時に少し音が聞こえるかもしれません。
例として自動車のタイヤを交換する際にバランスを取る作業がありますが、それは走行中に振動が出てガタつかないようにするためにしているのです。
タイヤ一本の重量はかなり重いものですが、バランスを取るためのおもり(ウェイト)はわずか10グラム程度です。
低速なら別になんともありませんが、高速回転するものではほんのわずかな重心のずれで回転が不安定になるものなのです。
No.4
- 回答日時:
円盤状の規格のシールなら問題ありませんが、基本的にDVDにシールをはるのはよくありません。
寿命が縮みます。シールの分だけ遠心力がかかり、DVDやプレイヤーに負荷がかかります。
DVDにメモやタイトルをつけるなら油性マーカーをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 新古品タイヤの地面に接する面に貼られたシールが千切れてしまうので剥がせません、貼ったままで大丈夫? 4 2022/09/25 13:04
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) シールが貼っるDVDがあるのですが、 普通に再生できるのでしょうか? 5 2022/10/24 16:55
- 中古車 中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて 9 2022/09/22 14:42
- リフォーム・リノベーション 折れ戸の戸当たりパッキンの交換時にトラブル発生 2 2022/12/11 15:10
- iPhone(アイフォーン) 朝起きたらスマホの画面が割れないように保護するシール?みたいなのが剥がれてて、めっちゃゴミついてて、 7 2022/11/09 16:02
- 食べ物・食材 ハワイ産に日本語表記 2 2023/01/07 16:19
- エステ・脱毛・美容整形 今日シミ取りをしました。 シールは洗顔後に外してまた新しく貼り直してくださいと言われました。(初日に 1 2022/11/29 19:20
- メルカリ プドーステーションで宅急便コンパクトに入れてメルカリやPayPayフリマの出品物を発送する場合は、専 2 2023/07/16 20:45
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードに直接貼れるラベルはありますか。SDカードは、ペン書きできるレーベル面がありますか。 3 2023/03/28 21:36
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルミテープのはがし方
-
お風呂の吸盤シールが剥がれません
-
スクラッチの銀色を綺麗に剥が...
-
湯たんぽ蓋パッキン入手方法
-
商品の値札や価格印字を見えな...
-
CDの表面にシールを貼ってはダメ?
-
パソコンに貼ってあるシールに...
-
CDにシールの粘着がついてし...
-
助けてください… クリアファイ...
-
ステンレス板についてしまった...
-
PPファイル等に貼るタイトルシ...
-
服についたシールのノリの取り...
-
テレビの画面にマジックで落書...
-
アルミに油性ペンで書いた文字...
-
布に書かれた油性マジックをパ...
-
財布のカード入れがスカスカ…
-
夫の財布から無地のカード?何...
-
認識しないテレフォンカード
-
長年貼り付いていたガムテープ...
-
大阪から秋田までの最安最短な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湯たんぽ蓋パッキン入手方法
-
ホワイトボードに貼ったシール...
-
スクラッチの銀色を綺麗に剥が...
-
アルミテープのはがし方
-
ステンレス板についてしまった...
-
CDの表面にシールを貼ってはダメ?
-
商品の値札や価格印字を見えな...
-
お風呂の吸盤シールが剥がれません
-
吸盤の補助シートが取れない・・・
-
シールはがし液とシンナーの効...
-
CD-Rに貼るラベルについて
-
パソコンに貼ってあるシールに...
-
シールはがし 簡単 裏ワザ
-
値札シールを上手にはがす方法
-
CDのラベルを上手くはがす方法
-
シールテープの実力
-
PPファイル等に貼るタイトルシ...
-
養生テープが剥がれないです。 ...
-
シールの粘着力の再生
-
助けてください… クリアファイ...
おすすめ情報