dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

先日、重複ファイルを削除してくれるという
UNDUP.EXEというフリーソウトをダウンロードしました。
そして、Cドライブを検索したら、な、なんと重複ファイルが約3万5000あるうち、1万ちょっと!

本当にこれ、削除しちゃっていいんでしょうか?
前に必要なアプリケーションをアンインストールして
痛い目に遭っています。

どなたか教えてくださーい。

A 回答 (2件)

おはこんばんにちは


ただほど怖いものは無し。
ではないですが、使い方を間違えないように
注意しましょう。
特に拡張子、確認したほうかいいでしょう。
システムのバックアップがあり、全て重複と
見ていたら怖いな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/05/27 08:35

こんにちは。


そのソフトは愛用させて頂いていますが、用途としては重複画像の検索が主なのでCドライブ全体を検索するのはどうかと思いますが。
フォルダ単位で登録して検索するのが普通だと思います。
画像系のファイル(jpg.png.gif等)であれば問題ない(少なくとも自分のところでは問題ない)と思いますが、その他のファイルは削除しない方が賢明だと思います。

この回答への補足

あ、というか、私は、なぜ消していいか、
悪いか、原理原則をぜんぜん
知りません。知らないで、
削除ボタン押したい誘惑が。。。

補足日時:2003/05/26 20:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございます♪

なるほど、やっぱりドライブ全体は危険ですかね。
ただ、逆にドライブ全体で検索して、
1万ものファイルが削除可能なら
スッキリしますよね。(まあ、そんなに空きが
増えるとも思いませんが、気分的にも…)

ただ、やっぱりそれは勇気いるかも。。。です。

お礼日時:2003/05/26 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!