
92年式のホンダトランザルプ400Vに、トップケース&パニアケースを取り付けたいと考えてます。希望は、BMWのGS用アルミ製ケースなのですが、アタッチメントが無いので無理かと思っています。他のメーカーでは、KRAUSERとGIVIが有りますが、クラウザーのK2がいいかなと思ってます。トランザルプ400Vに取り付け可能なトップケース&パニアケースを教えて下さい。又、ケース本体と取り付けアタッチメント等の価格も合わせて教えて下さい。積載量を向上させてキャンプツーリングを楽しみたいと考えています。よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No,2です。
ワタシ元々ドーケンでカタログと適合表買って持ってたのですが08年末の自宅火災で焼失してしまった様で、物置に置いてあった為に燃えなかったカタログの中を全て探しましたが見つかりませんでした。
で、動研で検索すると活動休止とかあるし、業務を引き継いだ『P&A International』のページには英語版カタログのダウンロードアイコンがありますが押してみるとPDFの『ファイルが壊れていて修復出来ません』とか出るし。
仕方ないので本国のホームページを探す為に『ヘプコ&ベッカー』ではなく『Hepco&Becker』で検索したらすぐ出ましたので確認した所、こちらからは正常にカタログのダウンロードが出来、その中に適合表もありました。
適合表上には『600V』ですが先の回答にもある通り400Vにも多分使えると思いますので参考にして下さい。因みに動研のカタログはこのカタログの品番をそのまま使っていました(と言うかそのままで翻訳しただけ)ので業務を引き継いだP&Aインターナショナルに問い合わせてみるといいでしょう。
参考までに、トランザルプの600V用は車種番号が650917、サイドキャリア(ブラック)が0001、トップケースキャリア(ブラック)が0101となりますので、問い合わせの際は品番・650917,0001と ・650917,0101で訊いてみて下さい。
http://www.hepco-becker.de/frameset.php
このページから一番下中央の『Produkte』をクリック、出て来た画面の左側一番下の「Katalog Download』をクリックするとカタログ表紙が出てきますのでそれをクリックすると全107ページのカタログがPDFファイル(約5MB)で落とせます。600Vは75ページの上から2番目です。
詳しく教えて頂きまして、ありがとうございます。
私は、恥かしながら英語を理解できないので、英語版カタログに難儀しましたが、なんとなく、イメージは掴む事が出来ました。
gsbaka1150さんは、2台もGSを所有されているんですね!羨ましいかぎりです。私も、何時かは「R1200GSアドベンチャー」に乗って、「ジャパンGSチャレンジ」に参加してみたいと夢見ております。憧れのGSです。
回答を頂くに際して、検索等、お手数をお掛けしました。大変、参考に成りました。ありがとうございました。何時か、「ジャパンGSチャレンジ」で・・・!

No.4
- 回答日時:
動研は、なんか、輸入用品の販売は、移管したみたいね。
ともあれ、以下のサイトで、英文カタログがダウンロードできる。
通常、日本の代理店は、高い値段であることは、覚悟した方がよい。
参考URL:http://www.peitzmeier.jp/pai/hepco.html
残念ながら、カタログをダウンロード出来ませんでした。
しかし、本当に、値段高いですね! 参考に成りました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ドイツの『ヘプコ&ベッカー』ならトップもサイドも専用ステーが出てる。
ケースもクラウザーっぽいクラシックデザインからGIVIの様な丸いもの、トランクメーカー・リモワ社デザインのアルミケース(コレのトップケースはホンダのPS250純正にもなりました)まで、全て同じステーで取り付け可能。国内代理店があの動研なので価格はややボリ気味な気がしないでもないが(特に小物)使い勝手はいいです。ウチは1150GSには純正ですが650GSにはH&Bのクラシックタイプを使ってます。なかなかイイですよ。この回答への補足
「ヘプコ&ベッカー」からトップもサイドもトランザルプ400V用の専用ステーが出ているとの事ですが、何処のHPを開けば確認出来ますか?「ヘコプ&ベッカー」で検索しても、「動研」で検索してもトランザルプに適応する専用ステーを確認出来ませんでした。「ヘコプ&ベッカー」のアルミ製ケースの様な物が希望でした。お手数お掛けしますが、詳しく教えて下さい。よろしくお願い致します。
補足日時:2010/01/11 20:24
No.1
- 回答日時:
Transalp 400Vと600Vは、車体は、ほぼ共通です。
400Vは、国内専用車ですが、600Vは、欧州を中心に売れたので、アクセサリなども、600V用のものが、おそらく、ほとんど、そのまま、使えます。Krauserのは、アタッチメントはありましたが、motocoあたりで、相談すれば、なんとかなるのではないかと。あるいは、あなたが、金持ちなら、正規代理店経由で、600V用のアタッチメントは、いろいろ取り寄せ可能なはずです。
あなたが、お金持ちでないなら、ワンオフを、街の鉄工業者に作ってもらうのが、いいのではないかと。
(私は、Transalp乗りではなくて、Dominatorのりなので、Transalpの、なにという値段はしりません)
参考URL:http://www.advrider.com/forums/showthread.php?t= …
SHOP MOTOCOに問い合わせてみれば、KRAUSERのケースを取り付け出来そうですね! なんか、希望の光が見えて来た様な気がします。 ありがとう ございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リアキャリアの積載重量はどこ...
-
アーバンライナーで大阪に・・...
-
ギョロミーバという物を探して...
-
ZZR-400をトリプルでボック...
-
GIVIなどのトップケースの耐久性
-
ライダーでピアスをされている方
-
カギはあるけどU字ロックが開...
-
バイクについての質問です。 れ...
-
ヘッドライトバルブのカプラー...
-
レッツ2センターロックスタンド
-
本物の白バイを一般人が払い下...
-
N-BOXのドアロックの不具合につ...
-
バイク乗りの皆さん、ダブルア...
-
熱海に温泉に行きたいです 真鶴...
-
末端冷え性のスノーボード(ス...
-
拳銃の安全装置について教えて...
-
自転車のスタンドを下ろして停...
-
オービスにやられました・・・(...
-
窃盗手口
-
ミシン用のウーリーとレジロン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リアキャリアの積載重量はどこ...
-
CD2枚組のケース、聞きたいので...
-
大至急回答いただけると嬉しい...
-
個人で樹脂・プラスチック加工...
-
DVDケース(プラスチックケース...
-
ショーケースの中にある液体の...
-
おゆまる使用について おゆまる...
-
バイクのスポーツツアラーとSS...
-
免許証を盗まれました。 気づい...
-
DVDケースからジャケットを...
-
CDのケースは何故割れやすいの...
-
ポスターを折れないように運ぶ...
-
キャリアをつけたい!
-
ぬいぐるみのケースについて質...
-
先日、グラストラッカー250を購...
-
アンティーク時計などの裏に書...
-
ハンドメイドの販売会で出品す...
-
このベストにケースが入るのか...
-
ハーモニカなんですが…ケースが...
-
キャリーケース引きながら、エ...
おすすめ情報