

東京の区道の目の前に住んでいる者です。
遊歩道になっているので自動車は通れませんが、
いつも数台のバイクの迷惑駐車があり、
大きな音をたてているのでうるさくて生活に影響しています。
詳しい方に質問です。
区道でも駐車禁止の標識がないところは駐車をしていても違反にならないのでしょうか?
バイクは遊歩道の端に止めてあり、歩行者の邪魔になっているわけではありません。通行の邪魔にならなければ公道でも駐車をしてもいいのでしょうか?
警察にも確認したのですが、あまりよくわかってないらしく、役所に確認してみますと言われてしまいました。。。(警察っていい加減ですね。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「区道」であれば、道路法の適用を受けて道路交通法の適用を受けます。
しかし、区で管理をする通路の場合には適用を受けません。
「区道」は、「道路」として認定を受けている必要があります。
遊歩道の場合には、「道路」ではなく「区が管理・所有している土地」を通路としている場合がありますので、警察も区役所に確認をするしか方法はありません。

No.2
- 回答日時:
そこが道路かどうか、邪魔になるかどうかなど関係ありません。
駐車可能の標識が無ければ歩道は全て駐車禁止です。駐車法です。
そこが歩道で間違いが無ければ違法です。
2006年5月に改定されていますので知らない警察官も居る可能性がありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確か交差点から5m以内に駐車場...
-
道路から駐車場、駐車場から道...
-
共有の公衆用道路に継続的に駐...
-
市指定業者の車両(業務許可車)...
-
公園の駐車違反について
-
隣に月極駐車場ができました
-
道に置いてあるカラーコーンは...
-
私設消火栓と駐車禁止について...
-
一万円申し受けます。これって...
-
迷惑駐車に困っています、助け...
-
駐車違反について
-
駐車や信号待ちでの停車中のハ...
-
駐車違反対応について
-
駐車標識 8-20 60分 どういう...
-
陸運局のナンバー照会について
-
右側駐車違反
-
お店の路上駐車
-
友達のアパートに遊びに行き契...
-
パーキングチケットでの駐車で...
-
迷惑駐車を訴えたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確か交差点から5m以内に駐車場...
-
道路から駐車場、駐車場から道...
-
道に置いてあるカラーコーンは...
-
私有地に無断駐車したらタイヤ...
-
公園の駐車違反について
-
1ひとつの駐車場に二台止めるの...
-
タクシー乗り場の法的根拠?
-
隣に月極駐車場ができました
-
車庫前の駐車は違法ではないの...
-
路上駐車をやめてほしい
-
自宅の裏が駐車場に。
-
この駐車禁止の標識の適用範囲は?
-
共有の公衆用道路に継続的に駐...
-
市指定業者の車両(業務許可車)...
-
団地内の違反駐車車両への警告書
-
対抗(反対)車線の歩道側に車...
-
道路を挟んだ向かい側の路上駐車
-
自分の家の敷地に停めて駐車違...
-
駐車協力金ってなに
-
警備業法について(車両の誘導)
おすすめ情報