dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
マッチプレーの勝敗で1UP、2UPや5&4、2&1あとA/Sなどと色々な勝敗がありますが意味がよく分かりません。初歩的な質問でお恥ずかしいのですが教えてください。

A 回答 (1件)

ゴルフのマッチプレーは、1ホールごとに勝ち,負け、引き分けが決まります。

そして、18ホール(または36ホール)を戦って勝ち数の多い方が勝者となります。

1UPは勝者が敗者より1ホール勝ちが多い事をいいます。例えば9勝8敗1引き分け(18ホールの場合)。2UPは同様に2つ勝ちが多い場合(例えば4勝2敗12引き分け)。

5&4は、4ホールを残して5UPで勝ちという意味です。18ホール勝負の場合、14番ホールまでに一方が5UPで勝っていたら残り4ホールをもう一方が全部勝ったとしても逆転出来ません。ですから残りホールをやる必要が無いので行いません。そのような時に5&4という風に表記します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきましてありがとうございました。
ゴルフ初心者で仲間内でラウンドを楽しんでいます。今回ご回答いただきました件、理解できました。
ルールについても覚えなければいけないと思い勉強中です。また分からない事があったら教えてください。

お礼日時:2010/01/12 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!