dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一眼レフカメラの予測撮影でお尋ねします。よく何メータ先にピントを合わせておくといわれますが、例えば1メーター先に合わせるように言われた場合に1メーター先に被写体がない場合はどのようにするのですか?カメラの超初心者よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

「置きピン」と呼ばれるテクニックですね。



置きピンの場合撮影対象が来るであろうと予測される位置に事前にピントを合わせておく訳ですが、必ずしも被写体がいるべき場所でピントを合わせる必要はありません。

被写体がいるであろう予測位置と、既に存在するモノのなかでピントが一致する場所があります。そこを目安に「置きピン」するのが一般的なはずです。

実際に撮影対象をおいてピントを合わせてみてください。背景である地面とか壁などであってもピントが合っている場所があるはずです。そう言う比較対象となり得る場所を見つけられない場合はレンズに付いている距離目盛を頼るしかありません。

どんな方法をとる場合でも「観察力」が大事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました

お礼日時:2010/01/14 08:41

hana-hana3さんの「地面作戦」に一票。

というか日常茶飯事かと(^^ゞ

もしレンズに距離指標があればこれにも従いますが(ニコンにはよくついてます)

ただ不安があれば「被写界深度を深め」にしておきます。

これは、絞りがf5.6で、シャッタースピードが1/250秒の明るさだとします。
この場合、絞りを一つ閉めてf8に、シャッタースピードを1/125秒にすることです。

→絞り優先オートで露出(明るさ)を決めたら、絞りをひとつ位絞ればよいのです。

そうすることによって、実際にピントを合わせた範囲より、広い範囲にピントが合うようになるので安心です。

カメラの説明書に「被写界深度」という項目がありますので、ご一読を(^O^)/
    • good
    • 0

>1メーター先に被写体がない場合はどのようにするのですか?



カメラを向けるのは被写体だけではありません。
どんな物でもピント合わせに使えるので、合わせたい距離にある物にカメラを向けてピントを合わせて置けば良いのです。
地面(床)ならどこにでもあるはずなので、目測を誤らない限り使えるでしょう。

AFなら、1mくらい先の物(地面でも何でもフォーカスが合う物なら問題なし。)にピント合わせをして、フォーカスロックなどをすれば良いだけです。
あとは、その距離に被写体が近づくのを待ってシャッターを切るだけです。
    • good
    • 0

プロカメラマンではありませんが、、、


私の場合は1mのところに実際に適当な物(棒を立てるとか)を置いて、
そこにピント合わせてフォーカスロックかけてましたけど。
で、ロックしたらその物はどける。
但し、三脚使ったほうが楽でやりやすいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!