
gigabyteのsmart6をインストールしてOCしましたが、
ゲームで不具合が出るようになり、アンインストールしたいのですが、
正しいパスワードを入れているのに、アンインストーラーが
起動しません・・・
ご存知の方いらっしゃいますか??
ケース:SCY-0939-BK ブラック
マザーボード:GIGABYTE GA-P55M-UD2
CPU:Core i7-860 fasterで60度 turboで65度 限界温度80度 ツインターボは100度になるので使用禁止。
グラフィックカード:GALAXY GF P98GT/512D3/LOW POWER (PCIExp 512MB)
メモリ:NB DDRIII1333 4GB (2GBx2枚)
HDD:500GB (Serial ATAII) HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)
CDドライブ:DVDスーパーマルチ 日立LG GH24NS50BL ブラック
ルーター BBR-4HG
ゲームパッド バッファロー bsgp1203bk ドライバ
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
常時起動状態になっているのかな?
msconfigを開いてサービスからチェックを外して再起動後削除してみてください
あとそこにある余分なものスタートアップにあるものも停止すれば余計な動きも減ります
おお~
まさに探していたのはここです!
ただ原因がSmart6にあるのかは微妙になってきました(^ ^;
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン このパソコンどこか改造する余地、ありますか? 5 2022/05/22 16:23
- その他(パソコン・周辺機器) 私のパソコンはどこまで増設・変更が可能でしょうか? 5 2022/07/09 14:59
- その他(パソコン・周辺機器) これでpc正常に機能しますかね? 玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 5 2023/01/10 21:42
- CPU・メモリ・マザーボード 電源ボックス:Smart 500W -STANDARD- 500W グラボはどこまで載せられますか? 3 2022/12/31 15:58
- ビデオカード・サウンドカード モンスターハンターライズを始めました。やはりビデオカードがしょぼいのでしょうか? 6 2022/07/05 18:40
- BTOパソコン ゲーミングpcを買おうと思ってます 使用用途はfhdのゲーム低設定で144fpsと少し編集などできた 2 2023/04/25 18:02
- CPU・メモリ・マザーボード 自作パソコンの構成 2 2022/07/01 20:55
- BTOパソコン 自作pcについて。以下のもので作れるか、分かる方ご教授ください。子供が作るって言うのですが、本当にで 7 2022/08/10 09:54
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富士通アップデートナビを常駐...
-
プータブルUSB起動について
-
openofficeについて
-
ドライブ速度変更
-
CLCLを常駐させたいです!
-
メモ帳の出し方
-
常駐を解除するには?
-
常駐できて、軽い、CPU使用...
-
エクセルで計算すると2.43E-19...
-
グーグルクロムの画面表示が左...
-
PDF-XChangeのハイライトツール
-
Windows10のExcelの画面を左端...
-
SATA SSD のTLCとQLCの判別
-
PDF-XChange Editorについて
-
psdファイルのサムネイル表示に...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
NIKE RUN CLUB アプリについて...
-
windows8.1の音量の設定
-
Thunderbird 3 接続の保護なし...
-
DVD Styler トラブル解決方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CLCLを常駐させたいです!
-
富士通アップデートナビを常駐...
-
Adobe Gamma Loader はけしてい...
-
カベナシのスタートアップ登録...
-
Illustrator10を起動できない
-
プータブルUSB起動について
-
最近買ったノートパソコンでDVD...
-
PCゲーム起動時について
-
常駐できて、軽い、CPU使用...
-
MP3に曲を送りたい
-
画像ビューアーVIXをウイン...
-
Smart6のアンインストールの仕方
-
エクセルで計算すると2.43E-19...
-
SATA SSD のTLCとQLCの判別
-
グーグルクロムの画面表示が左...
-
Windows10のExcelの画面を左端...
-
NIKE RUN CLUB アプリについて...
-
psdファイルのサムネイル表示に...
-
【GIMP】選択範囲を透明にする。
-
EXCELで2つの数値のうち絶対値...
おすすめ情報