dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

現在、私は妊娠4ヶ月(12週目)です。

妊娠初期から胸が大きくなり、ずっと張りが続いていて、パンパンにかたくなっていました。
でも、昨日、大きさは変わっていませんが突然やわらかくなっていたんです。

妊娠中に急に胸の張りがなくなる(張りがおさまる)ことってあるのでしょうか?
つわりがおさまる時期と関係があるのでしょうか?

妊娠して胸が張ってきたら、出産するまで続くものだと思っていました。
赤ちゃんに何かあったのではないかと、心配でたまりません。

胸の張りがなくなる(やわらかくなる)原因として考えられることは、何でしょうか?

どなたかこういった現象に関してご存知の方、経験のある方、ご回答いただけると幸いです。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

明日から13週に入る、ほとんど同時期の妊婦です。



胸の張りは、私は生理予定日~8週くらいまでが一番痛かったような。
乳房をちょっとさわるだけで痛かったです。
(この調子で巨乳になれ~w)と、けっこう明るく考えていたのですが、
10週くらいから、(あれ?前の方が張ってない?)と若干減速し、
今では普通の生理前程度の違和感くらいしかありません。
妊娠中さえ巨乳は叶わなかったようです(涙)。

冗談はおいておいて、胸の張りで赤ちゃんが元気かどうかは関係ないと思います。
私はトピ主さんより早くおさまってしまいましたが、赤ちゃんは元気ですよ。
それと今12週ということは、つわりが軽くなってきた頃ではないですか?
妊娠初期のホルモン増加が原因でつわりや胸の張りがあるなら、そのホルモンが落ちつき減っていく12週ごろから胸の張りも同様におさまってくるのも理屈的に不思議ではありませんね。

ちなみに10月に出産した妹も同様の過程をたどり、中期は特に胸の張りはなかったようです。
で、9ヶ月くらいからまた張り始め、今度はバンバンになってました。
そのときはまさに「さあ、これから乳をやるぞー!」という気概の乳房でしたよ。 ^-^

妊娠中はちょっとした体調の変化でもすぐに、もしかして赤ちゃんに何かあったのか?と不安になりがちですよね。
あと1ヶ月で安定期に入りますし、お互い頑張りましょうね!
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

確かに、胸の張りがなくなったのは、つわりの症状はだいぶおさまってきた時期と重なります。
また胸が張ってきたら、気分的に安心できそうですね。

来週検診があるので、その時に産婦人科の主治医に直接聞いてみようと思います。

お礼日時:2010/01/16 20:45

こんにちは。



9ヶ月後半のDEERです。

5ヶ月くらいから、急に胸の張りはなくなりましたよ、
ただ大きいだけで。
一番痛かったのは初期からしばらくの間、
やらかくなって張りがなくなったと思えたのは5ヶ月くらいでしたね。

ちなみにつわりはまだあります^^;。
最近では、つわりの感じと胃の圧迫の感じが区別が付いています。
つわりなのか胃の圧迫か判るようになりました。


>>妊娠して胸が張ってきたら、出産するまで続くものだと思っていました。
>>赤ちゃんに何かあったのではないかと、心配でたまりません。

DEERもそう思ってましたが^^そうではないようですよ、
胸の張がなくなろうが赤ちゃんは順調です。
産む頃か産んでから、またパンパンになるらしいです。
個人差ありです。

どうかご心配なさらぬように^^。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

胸の張りがなくなっても赤ちゃんは元気に育っているんですね。

やはり、気にしすぎもよくないですよね。
まだ赤ちゃんに何かあったと決まったわけではないし。

同様の経験者がたくさんいらっしゃって、心強いです!

お礼日時:2010/01/16 20:48

妊娠9ヶ月の者です。



初期の頃は張っていて乳首も触ると痛かったですが、今は全然張ってないし乳首も痛くないです。

いつ頃からか、、、と言われると、お腹が出てきたなぁって感じた頃だったかなぁ。6か7ヶ月くらいかなぁ。。。

胸囲自体は大きくなったようでブラのアンダーサイズが妊娠前の物だと苦しいですが。

もともと貧乳なので(苦笑)、もっとバストボーンッ!を期待していたのですが、出産してから張るのを期待してます。そういう人も多いらしいし。

つわりには関係ないんじゃないでしょうか。
といって、張らなくなったから赤ちゃんに何かが、、、というのもない気がしますけど。。。
個人差ありますから一概にはいえませんが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

私も今、押しても全然痛くないし、胸全体がやわらかいんです。

流産と同時につわりと胸の張りがなくなった人もいるという体験談効聞いて、とても心配になってしまって。。。

でも、胸の張りに関して、だいぶ個人差があるようですね。

お礼日時:2010/01/16 20:42

こんにちは。



>妊娠中に急に胸の張りがなくなる(張りがおさまる)ことってあるのでしょうか?
つわりがおさまる時期と関係があるのでしょうか?

私も初期からずっと張ったり張りがなくなったり、何度も繰り返しましたよ。中期以降はほとんど張りませんでした。双子を出産しています。
つわりは..つわりらしいつわりの経験がないので関係あるかどうか判りません(^_^;) でも、多分関係ないです。
張りがなくなる原因もよく判りませんが、乳腺の(ホルモン受容体の)感受性が鈍感になるからかなぁというように思いますが...判りません、すみません(^_^;)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

産婦人科に電話して聞いてみたら、「ホルモンバランスの関係ですかね~」といった曖昧な返答しかされませんでした。。。

胸の張りは、張るときと張らない時があったんですね!
同じような経験をなさった方がいて、ちょっと安心しました。

お礼日時:2010/01/16 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています