プロが教えるわが家の防犯対策術!

MacProからUSB2.0HDD(1TB)に、Tiff連番(1920x1080)を12万枚コピーして納品することになりました。
ソース側はMacProとeSATA接続している4ドライブのRAIDに保存してました。
5つのフォルダに分割していますが12万枚、総容量は約750GBほどになります。
HDDは顧客からの新品支給だったので、FATのままです。
USBの転送速度を20~22MB/sと見積もって一晩あれば終わると思い、夜にセットして帰宅しましたが
朝になっても1/10も終わっていませんでした。転送を始めたときにアクティブティモニタを開き、転送スピードを見ていたのですが、その時は20MB/sほどで、終了予想時間も8時間ほどでした。
朝に見たときはアクティブティモニタはフリーズ、終了予想時間も40時間以上になっていました。
一気にコピーしたのがイケなかったのかと思い、5つに分割した物を1つづつコピーしようとしたのですが
やはり千枚ぐらい経つとスピードが落ちています。
原因が分からないまま、納期が迫っていたので、最後の手段としてHFS+でフォーマットをし直したところ
転送スピード低下も起こらず数時間でコピーすることが出きました。
(クライアントには理由を説明し、今回は納得していただきました)

ネットで検索をしたら、「Mac FAT」やはり遅いとの書き込みが多くありましたが
今後、FATで納品する場合も考えて対策を講じなければなりません。

対策やアドバイスがありましたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

MacPro 8core (Leopard) 16GB Mem
G-Speed eS 4TB + eSATA Card (HFS+)
USB 2.0 HDD 1TB(バッファロー社製) (FAT)

素材:HDサイズのTiff連番(約12万枚 750GB)

A 回答 (1件)

FATはそのような多量のファイルを扱うことを想定していないので、納品先にMacがあるならHFS+、WindowsしかないのであればNTFSを使うことを考えた方がよいかと思います。


MacではNTFSの読み書きができないのでWindowsファイル共有越しにコピーすることになりますが……
どうしてもFAT32でなければならないのなら、もっと細かい単位でファイルを分ければなんとかなるかもしれません。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/436213/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トップディレクトリに5つのフォルダ、それぞれに2万~2万5千枚になるように分割してコピーしたのでFATの制限には当たらないと想定していました。

>MacではNTFSの読み書きができないので
現在のOSでは、リードオンリーですが、サポートされています。
ブートキャンプでコピー、あるいはパラゴンを導入してのマックでのコピーなどを検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/20 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!