
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
事故を防止するために
キャップとドレンコックを完全に取り外す
残っているガソリンをできる限り取り除く
タンクの奥までホースを突っ込んで空気を送り込んでガスフリーをする
ガソリンがなくなっても臭いはかなり長期間残る
できればガス検知器で残ガスを調べる
これらの作業はガソリンスタンドのサービスピットで行えばいいと思います
そうすればガス検知器も備えてあるので好都合です
メーターで指示する検知器は爆発下限界を100%で表示します
60%以下なら大丈夫でしょう
保管は乾燥した場所で、としか言えませんね
完全にさびを防ぐことはできませんが十分に乾燥させてから機械用のさび止め塗料を塗っておけばかなり防げます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どなたかレブル250のことなんで...
-
オフロードバイクのタンクのふ...
-
NS-1のリザーブ
-
ガソリンタンクから空気の抜け...
-
困っています。ホンダジェイド2...
-
トラックの燃料キャップ部の軍手
-
リザーブタンクって使うもの?
-
車のガソリンタンクの容量につ...
-
飛行機の背面飛行
-
ホーネット250後期の燃料タンク
-
ガソリンを入れた直後に溢れてきた
-
BMW K75 負圧式タンクキャップ...
-
バイクで走行中、スロットルを...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
エアコンの冷えが悪い
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
減速するとエンストしてしまい...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
刈り払い機エンジンが途中でス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開けづらいDIOディオの給油口キ...
-
タンクの給油口にカギを挿した...
-
ガソリンタンクのキャップがき...
-
ガソリンの膨張による給油口か...
-
ガソリンを入れた直後に溢れてきた
-
ハーレーの給油
-
ライブDIOの燃料計に付いて
-
困っています。ホンダジェイド2...
-
どなたかレブル250のことなんで...
-
ガソリン漏れの跡がタンクに!
-
圧力上昇するとリザーブタンク...
-
ガソリンタンク内に異物
-
車のガソリンタンクの容量につ...
-
カブのサブタンクは違法になら...
-
ホーネットの航続距離
-
GPZ900R ガス欠のような症状
-
TZRの・・・その2
-
タンクキャップからガソリン漏れ
-
トラックの燃料キャップ部の軍手
-
レーサー系バイクの空気穴について
おすすめ情報