
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
逆にこちらが疑問なんですが。
>レーサー系バイクの空気穴について
なぜこれだけ疑問なんですか?
>ガスキャップから伸びているエアホースが燃料が減った分の空気を入れるためのものである。
これはわかるのですが、ではそれが無いバイク
たとえばNSRやCBRのような外側にホースが出ていないバイクはどこから空気を取り込んでいるのでしょうか。
一般的に空気取り込み用のホースがないバイクのほうが多いと思うのですが、なぜNSRやCBRのようなバイクだけが、ないのが不思議なんですか?
>画像はNSRのキャップ部分ですが、下に空いているガソリンを逃がす穴で吸気していたりするのでしょうか
違います、実際にはこの上に六角レンチで締め付けるボルトが数本ついたキャップの部品がついているはずで、給油時にその穴のある面にこぼれたガソリンを下に排出するための穴で、この下はタンク内でなく、タンク内を貫通する管を通ってタンク後方下に排出する管があります。
空気を取り入れる穴はワンウェイ構造を持った迷路が、タンクキャップ内にあって、そこから空気を取り込んでます。ワンウェイは完全でなく転倒時などはキャップからガソリンがこぼれたりもします。
>なぜこれだけ疑問なんですか?
オフロード系といったらエアホースがガスキャップのイメージがあるからです。
最近のは無いかもしれませんが。
>なぜNSRやCBRのようなバイクだけが、ないのが不思議なんですか?
深い意味はありません。レーサー系ならYZFでもGSXでも良かったのですが
疑問を思い立ったのがNSRを見たときだからです。
構造について参考になりました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
以前、クルマの燃料タンクの研究開発をしていました。
まず燃料タンクですが、1日に一度必ずタンクの収縮があります。
これは気圧の関係で起こるのですが、自動車などはこの気圧を調整するのにカットバルブというものを使います。
なので自動車のタンクを見ると燃料ポンプとは別の場所にカットバルブが付いているのが判ります。
バイクの場合はカットバルブはありません。
ですが必ず気圧調整はしているはずです。
ここからは推測なのですが、NSRなどのタンクキャップを締める時にカチャッとなるのはおわかりでしょうか?
これはタンクキャップの機密性を上げるためにゴムシールをバネで押さえつけています。
またゴムシールが完全に押し上げられた状態でカギが戻り、抜けるようになっています。
なのでこのゴムシールを押さえつけているバネが、気圧調整弁も兼ねているのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) xv400 viragoの燃料コックについて 3 2023/04/12 06:54
- 輸入バイク (ベスパET2)キャブに差し込まれているホースの裂傷 1 2022/09/05 12:56
- バイク車検・修理・メンテナンス 15年放置のバイクの修理 4 2022/09/10 14:24
- 自転車修理・メンテナンス ネジボルトについて 2 2022/11/19 21:13
- 国産バイク 【駄文長文注意!!自分語り注意!!】ついに決断のときがきたバイク購入 5 2022/06/20 19:03
- 化学 【真空ポンプ】真空ポンプの真空引き時に負圧状態にしたタンクに窒素を充填後に、液体を送り 2 2022/12/23 10:44
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン 室外機は何故後ろや横から空気吸ってるのですか?。後前から吐いてる空気はどこの空気になります 4 2023/06/21 17:17
- ゴミ出し・リサイクル 長年身に着けた、衣類や身の回りの小物って、使えなくなると、そのまま捨てていますか? 3 2022/05/29 07:19
- 不妊 ゴムが破れていないのにゴムありセックスで 妊娠することはありますか?? あとゴムが穴空いてないか確か 5 2022/10/04 20:05
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付バイクの空冷4ストローク・単気筒SOHC・2バルブ オイル交換を3ヶ月に一回して、それ以外はオイ 6 2022/08/05 03:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タンクの給油口にカギを挿した...
-
ライブDIOの燃料計に付いて
-
リザーブタンクって使うもの?
-
ガソリンタンクのキャップがき...
-
ガソリンタンク内燃料ポンプの...
-
タンクキャップからガソリン漏れ
-
GPZ900R ガス欠のような症状
-
トラックの燃料キャップ部の軍手
-
ホンダFTRリザーブからのタ...
-
RZ250の質問なんですが、先日走...
-
トライアンフ・スクランブラー...
-
給油以外でガソリンを購入する...
-
平成9年式 HONDA スティード400
-
ガソリンが満タンにならない(?)
-
ガソリン漏れの跡がタンクに!
-
ゴルフ?に乗っています。まこと...
-
ハーレーの給油
-
レーサー系バイクの空気穴について
-
満タンにするといくらになりま...
-
ホーネット250後期の燃料タンク
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タンクの給油口にカギを挿した...
-
ガソリンタンクのキャップがき...
-
開けづらいDIOディオの給油口キ...
-
どなたかレブル250のことなんで...
-
困っています。ホンダジェイド2...
-
カブのサブタンクは違法になら...
-
ガソリンを入れた直後に溢れてきた
-
ホーネット250後期の燃料タンク
-
リザーブタンクって使うもの?
-
ハーレーの給油
-
ガソリンの膨張による給油口か...
-
オフロードバイクのタンクのふ...
-
ガソリンタンク内に異物
-
原付のガソリン抜き取り防犯対...
-
ガソリンタンクから空気の抜け...
-
ゼファー400 エンジンがかかり...
-
NS-1のリザーブ
-
RZ250の質問なんですが、先日走...
-
ガソリン漏れの跡がタンクに!
-
アコードワゴン(CE1)のA...
おすすめ情報