
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
wild_kitさん
回答ありがとうございます。
すみません…どうしてかが知りたいので質問いたしました。
拙い文章で誤解を招いたのでしょうか?お詫び致します。
詳しい方お願いします。
No.1
- 回答日時:
「お祖父様」は敬語だと思います。
尊父は聞いたことがありますが、尊祖父はありません、まして「御尊祖父様」ってなあ何だか「あんたのところの馬鹿爺」みたいな感じがするんですけど、これは考え過ぎでしょうかね。
この回答への補足
SPS700さん
回答ありがとうございます。。お返事遅れてすみません…
回答になっていらっしゃらなくて…
なぜ敬語かと思うかを教えていただけますか?(:_;)
祖 という単語があまり尊敬語に感じないので…という質問です(´・ω・`)
後半については…すみません。どうしてそういった回答をされたのか…。
詳しい方お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
日常会話の「結構です」「大丈夫です」は否定・肯定どっちの意味?言葉遣いの注意点
日常会話で使うことが多い「結構です」や「大丈夫です」という言葉。複数の意味を持つため、自分の意図と異なる内容で相手に伝わってしまったり、相手がどんな意味で言っているのかはっきりせず困った経験がある人も...
-
「指南」はなぜ「南」を使う?いつも使っているのに、成り立ちを知られてない漢字熟語
普段何気なく、音やリズムで使ってしまっている漢字熟語。皆さんは、その語源に疑問を持ったことはあるだろうか? 以前公開した「『敗北』という言葉は、なぜ『北』を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる...
-
「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる語源
皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか。この度、「教えて!goo」に「『敗北』という熟語には、なぜ『北』という字が使われているの?」という質問が寄せられた。確かに不思議だが改め...
-
日本語の専門家に聞いた!文末に句点をつけない人の心理
現代ではオン、オフ問わず、「コミュニケーションツール」として、メールやSNSが多用されている。そんな中、若い人を中心に、文章の文末に句点をつけない現象が多く見られるそうだ。 「教えて!goo」にも「文末に...
-
「鬼才」「奇才」「天才」……、才能を表す言葉はどれが一番上なの?
日本語には同じような意味合いで、使いわけに悩む言葉がある。たとえば「才」という漢字がつく言葉。「奇才の映画監督」や「天才ハッカー」などといった使い方で、人の才能や頭のよさを表す言葉を耳にする。だが、結...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父上、母上、兄上、姉上・・・...
-
高祖父の父を表す用語を教えて...
-
「お祖父様」は敬語ですか?
-
義祖父の初盆について
-
おじいさんを丁寧語でいうには?
-
祖父が亡くなって、泣けない自...
-
呉海軍工廠設計技師_祖父
-
祖父
-
祖父から電話がかかってくるこ...
-
祖父母の家に行く場合も「帰省...
-
近親相姦って、現実にマジであ...
-
田舎の祖母に好きな女性のこと...
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
人探しについて 芸者を身請けし...
-
孫に物を買ってあげないおじい...
-
余計な事をする人は、しょっち...
-
身に覚えのないペイペイ払いで...
-
身上書を就職先に提出するので...
-
亡くなった祖母の言い方
-
私は、おばあちゃんに嫌われて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父上、母上、兄上、姉上・・・...
-
高祖父の父を表す用語を教えて...
-
「お祖父様」は敬語ですか?
-
育て親が死ぬまで自分の好きな...
-
DAIGOって整形
-
おじいさんを丁寧語でいうには?
-
前立腺が普通は15あるところが...
-
古い戸籍の文字 何と書いてある...
-
義祖父の初盆について
-
老人の携帯対策
-
子供の頃、父親に頭を叩かれて...
-
こんにちは。中2女子です。私は...
-
外祖父と祖父の違いがよくわか...
-
至急・会ったことのない義祖父...
-
数珠のお下がりは良くない?
-
四海波の現代語訳が知りたいです。
-
呉海軍工廠設計技師_祖父
-
こちらに関して補足の上限に達...
-
祖父が亡くなって、泣けない自...
-
質問サイトで、 家族が祖父しか...
おすすめ情報