
dvd-rを主にマクセルの16xを使用しています。
16xですが、基本8xで書き込みます。
これでPI ErrorsとPI Failures共に問題はないですが
更に速度を落としてみたらどうなるかを試してみました。
使用ドライブはDVSM-22A8P/B(内臓型スーパーマルチ)
です。
使用ソフトはimg burnとdvd decrypterで
どちらのソフトでも表示されている
速度は4xに設定した場合で最高6.1xと表示され
2xに設定した場合には最高5.5x位の表示になります。
これはドライブの仕様で2xとか4xに速度を落とせない
ようになっているのでしょうか?
それともディスクの仕様でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
img burnとdvd decrypterは同じ作者なので基本は同一だから二つとも同じ数値を出してしまう事は当然です。
これはソフトの仕様で書き込み時にディスクの性能にあわせて書き込み速度を変化させるので、4倍を指定しても、ディスクはそれ以上の性能を持っているのでオーバースピードしてしまいます。
今入手困難ですが、等倍速メディア、2倍速メディア、4倍速メディアを使えば、また結果が違ってきます。そして、ドライブも制御出来る書き込みソフトなら結果は異なります。
私が先ほどテストしました。
ディスク・マクセル国産表示16倍・IDは太陽誘電。
DVDドライブ・DVSM-22A8P/Bの中身と同一ドライブのLITEON・iHP322。DH-22A8PはOEM出荷時の型番。
書き込みソフト・NERO9のイメージ書き込み。ただし設定は、4倍速書き込み固定・最大書き込み速度固定・メディアに合わせてディスクスピードを変化させない。に指定します。(CLV仕様)
以下、NEROのディスクスピードのベンチマークですが、これも設定で、書き込み、読み取り速度計測を「最大」「現在」「選択」のなかで「現在」を指定して、そのディスクに書き込まれた時の情報で測定しました。
結果。4倍定速、CLVで書き込む事は可能です。しかし、書き込み時4倍速以下の選択肢が出てこなかったのでこれ以下での測定は出来ませんでした。
だからドライブの仕様で速度を落とせないのではなくて、そこまで制御できるソフトを使えばいい、という事だと思います。
そして、ディスクの仕様ですが、マクセル国産の16倍速(太陽誘電)は、書き込み時4倍速までは指定出来、その速度で定速で書き込める事から、ディスクの仕様で速度を落とせない、という事でもないと思います。
他の人が見て解る様に説明。
グラフの縦線左の数値が書き込み速度。同じく右がディスクの回転数。
緑の線が書き込み転送速度。黄色の線がディスクの回転数。
CLV仕様なので外周に行くに従い、ディスクの回転数が下がっていますが、書き込み速度は一定です。4倍をキープしています。

回答者さん詳しい回答を頂きました。
>DH-22A8PはOEM出荷時の型番。
私が購入したドライブにはnero9が付属していと思いますので一度
使ってみます。これを使えばCLVに指定できるのでしょうか?
因みに私が所有しているマクセルのdvd-rは日本製及び
台湾製すべてマクセルのidが表示されます。
誘電に外注している事は知りませんでした。
cd-rは以前から誘電に外注しているようですが。
No.3
- 回答日時:
国産表示でも、2年前までの製品、ほぼ昨年までは店頭在庫があった製品はマクセルIDです。
自社生産していましたから。昨年夏頃購入したスピンドル50枚組は、もうスピンドルベースがシルクハット型ではなくて円筒型になっていたので、(この形は太陽誘電だけ。)多分誘電、と思い購入したら、やはり誘電IDでした。台湾産はベースがシルクハット型でマクセルIDを背負っています。
誘電OEMのケースで、DVD内周に誘電特有のリングがあって、スタンパ刻印の末尾がGHではなくて、マクセルIDが出るメディアがあるなら、まだ私は未確認なので、入手したいと思います。
それから、NEROですが、製品バンドルのエッセンシャルだと、この機能は使えないと思います。私は製品版を使っているので、それを前提として書き込みました。neroのISO書き込みで各種設定が選択出来ない場合は申し訳ないのですがエッセンシャル版では出来ない、と割り切って下さい。
回答者さん再度回答を頂き有難う御座いました。
マクセルの国産表示のディスクは最近は購入した事が
ありませんでしたので、一度使ってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- 物理学 面積速度一定の法則を(1/2)r v sinθを使って証明する方法 2 2023/06/25 12:43
- テレビ テレビの録画のダビングの方法 4 2022/12/08 17:31
- Mac OS 2008年製のiMacの利用方法を教えてください。 1 2022/07/20 10:56
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- 数学 x=r・cosθの2回微分 θ=ωtとすると? 5 2022/05/10 23:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
CD-Rへの「書き込み速度」によ...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
熟女の保険外交員って誘ってま...
-
2ちゃんねる使用料金の真偽
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
スマホが壊れたため新しい代替...
-
生ディスクの見分け方 CD、DVD...
-
カカオトーク
-
10年後も教えてgooはまだあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
誘いは難しい
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
〇改めてsyuramana1(晴明)さん...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
落窪物語
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
おすすめ情報