dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二人目の妊娠です。

12/2の性交渉の翌日より37.0~36.8℃台の高温期とみられる基礎体温になったのですが、12/10のみ36.43℃に下がり、その日も性交渉をしました。
それ以降、ずっと高温期が続き今現在も37℃台です。

もともと生理不順で周期が定まらなく、最終月経開始日は11/4だったのですが高温期に至るまでの交渉は上記の2回のみです。

この時期に胎嚢すら確認出来ないということは、確かに子宮外妊娠じゃないかと自分でも思うのですが、でも、尿検査で妊娠は確認されたので、少しでも希望を持ちたいというのが本音です。(ちなみに、この日の検査はエコーと尿検査のみでした)

病院からは「何か出血や痛みとかあったらすぐ来てください」と言われ、再診は2週間後の予定です。

実は、初診の問診でこちらの詳細を述べるタイミングが無く、お医者さんはここまで高温期が長く続いていることは把握されてません。

二人目ということもあり、余裕な気持ちで自己検査はせず、ある程度お腹の状態がわかる頃を見計らって、初診を遅らせたのが裏目に出て、今、大変後悔をしております。正直、不安と急変の恐ろしさに夜もあまり眠れません。

特に腹痛のような異変は全く無いのですが、爆弾を抱えている気分なので再診は2週間後ではなく1週間後の1/26に行こうとは思っています。
こんな状態でも「胎嚢・心拍」の確認って可能性はあるのでしょうか?

分かり辛い、長々とした文章ですみません。
どなたか、ご経験やアドバイスがある方がいらっしゃいましたらお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは。



>最終月経開始日は11/4だったのですが高温期に至るまでの交渉は上記の2回のみです。

それ以降の性交もありませんか?12/10がラストということでいいのでしょうか??

もしも12/10がラストだとすると、どう少なく見積もっても7wに入っていますね。7wで胎嚢も確認できないことは、残念ながら正常妊娠でないことは間違いありません。
子宮外妊娠か、それとも単に育たなかったのか、今の時点での判断はできません。血液検査で妊娠反応(hCG)を定量化し、2,000IUを超えてなお子宮内に胎嚢が確認できないようであれば、ほぼ子宮外妊娠間違いないところです。hCG値がもっと低ければ、どちらにせよ正常妊娠ではありませんので掻爬して子宮内容物を調べ、絨毛組織が確認できれば子宮外妊娠は否定できます。あるいはそれまでに自然に流産すれば(子宮内容物が排出されれば)、その後のhCG値の下がり方を追跡するだけで済む場合もあります。

>こんな状態でも「胎嚢・心拍」の確認って可能性はあるのでしょうか?

基礎体温は決定的な証拠にはなりませんので、仰る日付以降で3週間以内くらいで性交の機会があったのなら、単にまだ週数が浅いだけということも考えられますが...

この回答への補足

早々の、ご回答をありがとうございます。
痛くも痒くもなく、何だか自分がよく分からなく混乱しているところ、今日は両胸の張りを感じ痛み始めました。

記述した性交以降、体調が優れずそのままつわりのような状態になってしまったので、決定打はこの2回以外考えられません…。

急変前に病院へ行って参ります。

ありがとうございました。

補足日時:2010/01/23 21:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日、早めではありますが再診へ行って参りました。

あまりの恐怖感に体が震えるほどでしたが、無事、8週目の正常妊娠が確認され、心拍も確認されました。

まだまだこの先、出産までの道のりはリスクがいっぱいですが、日々を大事に過ごして行きたいと思います。
(もう、いろいろな事を後延ばしにして後悔するのはコリゴリなので、早速「母子手帳」も頂いて来ました)

主人に「5日前は何も見えなかったのに…、どういうこと?!」と言われましたが、まさにオカルト現象というしかありません。

奇跡に感激しつつ、ご回答のお礼と、ご報告にかえさせていただきます。

お礼日時:2010/01/25 12:03

#1です。



>無事、8週目の正常妊娠が確認され、心拍も確認されました。

ホントですかっ!良かったですねー!!
でも、ヒトは受精の瞬間から刻々と時を刻んで成長していくのであって、たった5日のうちに促成栽培されるものでは絶対ありませんから、7wで胎嚢を見逃してるなんて、あり得ませんね本当に!
無駄に心配させた医師に怒りの鉄拳です☆(゜o゜(○=(-_-;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!