

飲食店に行くと
大抵は空いた皿を店員が下げに来ますよね。
「空いたお皿お下げします」と
でもあれってマナー的にどうなのでしょうか?
食後すぐに待ってましたと言わんばかりお皿を下げられては
嫌な気になる人もいるのではないでしょうか?
さっさと店を出ろと言わんばかりな気がして。
自分が友人らと一緒で3、4人の複数で来てる時に
どんどん皿を片づけられて1人で食べてる状態は嫌ですよね。
飲食店での店員のこの行為に不快を感じますか?
また、早くお皿を片づけられたことで困ったことはありましたか?
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
飲食店で働いた経験がある者です。
空いてるお皿は下げないといけないことになってるのでそうしているだけです。
置いといてくれと言われればそれ以上伺うことはありません。
わたしがお客の立場なら、この経験からかやはりすぐ下げに来てくれないと「ちゃんと仕事しろよ」って思っちゃいますね。
でも以前、まだ食べてる途中だったのに食器をいったん置いていたら店員に下げられたのにはイラッとしましたが。
慣れていない店員だったのでしょう。
さすがに一緒にいた人たちが取り戻してくれましたが(笑)
なので、結論から言うと、空いてるお皿は下げてくれると嬉しい派です。
というかむしろ店員さんが通った時とか声かけて下げるようにお願いしちゃったりしてます。
邪魔ですもん・・・。
No.15
- 回答日時:
付け足します。
私は、適度に皿を洗っていかないと、器の回転効率や厨房での皿洗い溜まってしまうとか、
そんなことも頭をよぎっていました。(客がそこまで考える必要ないですが。)
なので、どんどん下げる行為自体は必要だと思います。

No.14
- 回答日時:
私の一番嫌なサービスです!
2、3人で行ったとき、みんな食べ終わって私がまだ食べていたのですが、そのみんなが食べ終わったお皿を下げに来た時は気分悪かったですね~!
私はまだ食べてるのにって。テーブルには私が食べているお皿しかないのって寂しくないですか?離れたところで店員さんが、接客しながらどこか食べ終わったお皿を探してみてるのがわかりますし。もう嫌ですねぇ。
こんなサービスは阻止したくても、仕事上決められているんですよね・・。
全員が食べ終わって帰るときに、お皿を下げて欲しいです!それだと問題ないのですが。

No.13
- 回答日時:
ゲスト、ホスト共にいわゆるテーブルマナーに則って料理のコースがすすんで行く店、または、腹を満たすことだけが目的の立食い蕎麦屋のような店は別として。
一応、国内で、レスト的要素のある飲食店ということにポイントをおきますと。「空いたお皿お下げします」
食後すぐに「お下げします」などとこられた店には二度と行きません。
また、「よろしいでしょうか」とお伺いかたちを呈しながらも、内実は「空いた皿は下げますよ」という積極的当然な姿勢が多々見えます。店員によっては「よろしいでしょうか」「しょうか」のあたりでお皿に手をかけていることもあります。
そして、時には、お皿の上に提供のために店側が用意したはずの食物が乗っている状態で言われたことも何度か。添えのパセリ、サラダ菜の1~2枚、細かいフライドポテト2~3本、一口のご飯やスープ、パンの一片ていどならもう残飯なのでしょうね。
>飲食店での店員のこの行為に不快を感じますか?
不快です。
>また、早くお皿を片づけられたことで困ったことはありましたか?
やはり、せっかくくつろいでいる時に急かされている気持ちになるのは困ります。
余談ですが、あるドラマで、飲食店に学生仲間が集って話に興じていました。そこで店員が皿を下げようとした時、学生の一人が「あ、それ、まだ食べます!」と言ったシーンがありました。それはドラマの内容に何の関係もなく、無くても全く差障りない場面です。妙に印象に残りました。
ふと、それを脚本に入れ演出した方々は、そういうことが気になってたのかなと思いました。

No.10
- 回答日時:
他の回答者さんもおっしゃるようにお店の格によりますね。
私は和風・洋風の居酒屋を両方経験していて、現在はオフィスにいますが自分の経験では複数のお客様の場合はご質問のような光景にならないように配慮していました。
洋風のお店はナイフやフォークをパラレルにしておけば下膳しても良いという意思表示ですがこれが複数あれば最初のものから下げてゆきます。
ですが、これが簡易的な食堂などでしたらやむを得ません。というのはそういうお店はより早く提供できることを売りにしたお店ですから・・。
私はそれでも定期的に店舗接客に行きますが若い従業員の接客振りは常に見ています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 前もやられたのですが、昨日もまたやられました。某飲食店にて、パスタを食べた後に残ったソースをパンに付 4 2022/10/10 13:45
- レシピ・食事 5人家族以上の食事の形態について教えてください。 個別に小鉢などに取り分けてますか? それとも大皿で 4 2021/12/11 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 男性ってこんなもの? 3 2023/02/04 16:28
- その他(社会・学校・職場) かなり長文です。ある事がきっかけでバイト先を辞めようか考えています。 小さな飲食店(チェーン店)で3 4 2021/11/02 01:33
- ファミレス・ファーストフード うちの近所のとあるファミレスは、1人で行くとカトラリーは各種1本ずつしか入れてくれません。普通、2本 4 2022/09/02 10:06
- その他(悩み相談・人生相談) 50過ぎても食べ方が幼い子供みたいに汚い 9 2023/07/04 14:12
- カップル・彼氏・彼女 男の人って自分で食べたお皿を片付けないものなんでしょうか?彼氏と半同棲しています。 彼氏がお皿を下げ 37 2023/10/20 21:59
- 飲食店・レストラン 焼肉店バイト 1 2022/10/27 12:59
- 飲食店・レストラン すし屋で味が薄いとき醤油の小皿で醤油を飲んだらダメですか? 11 2023/07/11 08:42
- ファミレス・ファーストフード この写真は某しゃぶしゃぶのチエーン店。頻繁にいきます。質問として、まず右奥に見える肉の皿はもちろんカ 2 2023/01/30 19:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
風俗、デリヘルの利用履歴って...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
キャバ嬢です。 本指名の私が休...
-
買った商品が入っていなかった
-
「いらっしゃいませ」と言われ...
-
男の人に質問です‼ キャバ嬢と...
-
先日、gucciで買い物をしました...
-
店員が会計を間違えたとき
-
マクドナルド店員の間違いについて
-
あなたがお客様として店員から...
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
お向かいの居酒屋の客がうるさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
お向かいの居酒屋の客がうるさ...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
あなたがお客様として店員から...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
スナックをしています。お誕生...
-
店員が会計を間違えたとき
-
水商売の女性にお聞きしますが...
-
値引き品を買うときに、皆さん...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
先日、gucciで買い物をしました...
おすすめ情報