
No.3
- 回答日時:
>その読み出した音声データの音量を変えることができれば、
iTunesでも調整された音量で再生ができるんですかね??
はい、その通りです。
デコード→音量修正→エンコードという流れになりますので
多少の音質の変化や劣化は発生します
まぁ、大抵の人に気にならないレベルだど思いますが
No.2
- 回答日時:
環境設定→再生 の 「サウンドチェック」はどうなってますか?
今の状態と入れ替えたらどうなりますか?
この回答への補足
ちなみに、今AとBという音楽ファイルで実験しており、
それぞれ、MP3Gainで読み込ませると以下の音量となっています。
A:89.6db
B:89.0db
(目標標準音量は89.0dbに設定してあります)
この二つの音楽ファイルをMediaMonkeyで読み込ませると、
「トラック音量」という欄には以下のように表示されます。
A:-0.6db
B:+0.0db
ここまでは良いんですが、この二つのファイルをiTunesにコピーすると、
サウンドチェックにチェックありなし関わらずに、以下のように表示されます。
A:-8.3db
B:+2.0db
(確認しているのは、音楽ファイルの「プロパティ」内の
「概要」タブの「ボリューム」という欄です)
ウォークマン代わりであれば他の音楽プレーヤーにすればいいんですが、
音楽プレーヤーではiPodしか認識されないカーナビを使用しておりまして。
iPodを使用するにはiTunesが不可欠みたいなので。。。
他の音楽ソフトで、iPodに音楽ファイルを入れることができれば
いいんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン オーディオ出力音量スライダー、設定値が一度動かすと位置は同じでも音量が全く番う大きさになってしまう 2 2022/05/16 21:58
- iPhone(アイフォーン) iPhone 5 2022/06/21 18:44
- デスクトップパソコン MACのF1からF12までのキーをNECキーボードで操作できるようにする方法を教えてください。 2 2023/04/01 21:45
- その他(パソコン・周辺機器) PCの再生デバイス切り替え、ミュート、音量調整可能なデバイス機器があれば教えて下さい 1 2023/02/01 13:10
- Android(アンドロイド) シンプルな音楽プレイヤーについて 1 2022/06/29 14:39
- ノートパソコン パソコンでスクリーンショット、音量調整、明るさ調整ができなくなりました。 Windows10です。2 1 2022/11/29 22:06
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Bluetoothイヤホンとスマホの音量を連動させたい 1 2023/03/25 15:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
GOM Player再生時に出る小窓を...
-
Win10のMedia Player で再生が...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
AIMPに代わるおすすめのプレイ...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
media player classicの字幕再...
-
無料動画をリアルプレーヤーで...
-
Media Player Classicでエラー
-
vlcプレイヤー 区間リピート
-
GOM Playerで連続再生
-
VLC media player で再生ウィン...
-
mp4形式の動画が再生できません!
-
premiere編集中に音飛びしてし...
-
GOMプレイヤーでGOM LABを開か...
-
動画をスロー再生したいのです...
-
動画を焼いてオーサリングもし...
-
DVDをシュリンクなどを使っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
GOM Player再生時に出る小窓を...
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
GOMプレイヤーでAVIフィイルを...
-
AIMPに代わるおすすめのプレイ...
-
エクセル ボタンクリックでmp3...
-
RealPlayerでの一般エラー
-
GOMPLAYERのMP4コーデック
-
GOM Playerで連続再生
-
vlcプレイヤー 区間リピート
-
VLC media player で再生ウィン...
-
MPC-HC(Media Player Classic ...
-
Win10のMedia Player で再生が...
-
GOM Playerで音声のみが出ない
-
win3.1win95で作成されたCDを現...
-
GOMプレイヤーでGOM LABを開か...
おすすめ情報