

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
両方とも比較的新しい薬で、副作用も少ないとされています。
ただ、一般的に言えることですが、症状は、同一でもどの薬剤に良好な反応を示し、病状が改善されるかは、患者によってまちまちです。すなわち、同一の薬を服用しても、副作用のでる人でない人がいるのと同様です。すなわち、精神科医は、患者にあうと思って処方した薬がなんの効果も示さなかったり、副作用が強すぎたりする場合、いわば、場当たり的に別の抗精神病薬に変更するわけです。
ようするに、きくかきかないかは、飲んでみないとわからないということです。
痩せるとの点ですが、このあたりの知識はあまり持ち合わせていませんが、一般的に、この種類の薬は多くの場合体重増加を示し、また、重篤な副作用として、糖尿病があります。
ですから、食べすぎには注意し、採血は定期的にすることをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
そろそろ閉めきってもよかろうかとも。
定評ではジプレキサは太る、エビリファイはそういう副作用は少ないという話ですね。
私事ですが、禁煙したから7kgくらい太りました。
この禁煙に伴う現象ですが、必ずしも悪い事ではなかったと思います。30年ほど吸っていた煙草が無い状態への健康につながる過渡的状況かとも思います。
僕ですが、エビリファイ24mgを中心に処方されています。
これは「第3世代」と呼ばれる良い薬かと思っています。
ジプレキサの会社の賞金百万円の賞を取った方が、連日僕のところのホームページの掲示板に書き込みなさっていたりするのですが、禁煙のようにいい薬な可能性もありますが、エビリファイに軍配が上がりますかね。
効果のほどなんですが、僕はどうも酒の飲み過ぎか何かで良くわからないのですよ。
明確な陽性症状が出ておられる方とか、訊かなかったら悲惨かとも思うのですが、
「陰性症状に効く」という評判の薬ですが。
その後いかがでしょうか。
ぜひお大事にしてください。
No.2
- 回答日時:
私も統合失調症でジブレキサ、エビリファイ両方を服用しています。
私もジプレキサでは飲み始めに体重が8キロほど増えました。
エビリファイはその飲み始めの食欲が抑えられない感じがないように思われます。
痩せたかと言われたらそうでもありませんし、逆に太るひともいるようです。
それに加えエビリファイは効く人、効かない人がかなり分かれるみたいで、失敗したときかなり後を引きずるそうなので安易に変えようとは思わないほうがいいんじゃないかと思います。(素人考えですが;)
それより食事制限と運動で体重を落としたほうがずっといいと思います。
私はジプレキサ20ミリを飲みながら体重を5キロ落としました。
だから不可能ではないと思います。
がんばってください。長文失礼しました。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
ジプレキサを飲んでいて、実際体重増加したのでしょうか?
長年飲んでいても増加していないのなら、薬を替える必要ありますか?
痩せる薬というのはないと思います。
副作用とは言え、増加してしまった体重はご自身で減らすしかありません。
まずは、担当の医師とよく話してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/30 20:55
回答をありがとうございます.
もうジプ歴は5~6年になります.
この薬に変えてから、6キロほど太りました.
今はその体重を維持しているような感じです.
ジプのように脂質代謝に影響がないと聞いていたので、試してみたいと思いました.
次回通院の際に相談してみようと思います.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神疾患の肥満について
-
精神障害者ってなんでデブが多...
-
デブな女って
-
薬の副作用で太った体型を元に...
-
ドグマチールを使ったら・・・・
-
レスタミンコーワ糖衣錠の副作...
-
インヴェガ(抗精神薬)の副作...
-
食欲不振について ここ数日食欲...
-
ノアルテンを服用してから体重...
-
薬の副作用で肥満に・・・ダイ...
-
精神科の薬で太るものを教えて...
-
ノアルテン(ホルモン剤)での体...
-
ジプレキサとエビリファイ、ど...
-
右足を捻挫してしまいました。 ...
-
副作用なのか、自己管理の悪さ...
-
ドグマチールに代わるお薬。
-
抗うつ剤で太った方いらっしゃ...
-
SSRI全般が合わない場合の抗鬱剤
-
だいえっと
-
コンスタンという薬は太りますか?
おすすめ情報