dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度神戸に旅行に行こうと考えているのですが、疑問が出てきました

北野異人館街に行こうと思うのですが、ほとんどのガイドブックで最寄り駅が三宮駅と書いてありますが、地図を見ると新神戸駅の方が近いように思います、これはどういうことなのでしょうか?

教えてください

A 回答 (3件)

これは足(アクセス)の問題だと思います。


JR新神戸駅は、山陽新幹線だけの駅です。 JRの在来線は乗り入れてはいません。 ほかには市営地下鉄やバスも入っていますが、どこからか乗車しないとここには来れません。
一方、三宮駅は、JR、阪急、阪神、地下鉄、新交通、バスなどと、いろいろな方向からいろいろな交通機関で来ることができます。 したがって観光のスタートの駅として記載されているのでしょう。
    • good
    • 0

北野異人館周辺へは、山陽新幹線・神戸市営地下鉄


新神戸駅から南西側
JR三ノ宮駅・阪神・阪急・神戸市営地下鉄三宮駅から北西側へ
徒歩で移動することができますし
シティーループバスにご乗車してまわることもできます。
http://www.kctp.co.jp/city.htm
    • good
    • 0

どちらからでも良いと思いますよ。

それほど距離感は変わりません。
ループバスも走ってますしね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!