
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
その場では捕まえなくても後から警察官が測定器を持って訪ねてくるらしいです。
爆音の場合はもっと検査が大変ででもしっかり警察に住所氏名残るわけです。
ああいう車でフルスモだったら職質どころかトランクの中とか車内とか調べられてしまうのではないかと。車種で見逃す事はなくて状況じゃないですか。交通量が激しくて向こうを止められないとか。たまたま移動中の警察官一人の運転だったとか

No.4
- 回答日時:
>警察も、面倒だから捕まえないのですか?
そうです。機械が必要です。いちいち持ち歩いていないと思います。
どう考えても「爆音」でうるさいバイクが目の前を走り去っても、いちいち取り締まらないのと同じです。
とんでもなく高い車できちんと車検適合していても、職質はされる時はされます。特段問題がなくたって、おまわりさんが気になれば…です。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
追加回答です。結論から言えば「リムジン」がされにくいとなるのでしょうが、センチュリー・プレジデントもリムジンは出ていますが、型が古く現行型は出していないと記憶しています。(出していても正規・つまり他メーカーで造った)旧型センチュリー・プレジデントのストレッチモデルは既に改造のベース車になっていますのでオーラは無です。総合的に判断すると、玉数が少なく、改造のベースにもなっていなく、三菱で正規に生産されたストレッチモデルで言えば!?やはりディグニティしかないでしょうね…。でも地方ではどうかな?大都会ならイケそうですが…。私の勝手な回答なので参考までにお願いしますね。No.2
- 回答日時:
10年前後前の話ですが、当時、JZS155クラウンセダン平成8年式(法人用)にフルスモで乗っていましたが、一度パトカーにUターンされ職質されましたが、職質は一度だけ、キップも切られた事はありませんでした。
(6年使用)当時はまだフルスモは甘かったですね。当時は改造車に寛容な時代?だった記憶がありますが、現在は厳しくなっているのでどうでしょうか?国産であろうと高級外車であろうと捕まらない(止められない)車はない様に思いますが、唯一国産ではセンチュリー・プレジデント位?。でも車種だけでなく、中の人間も見て判断するので、若造なら強い口調、それなりの人ならやんわりと…。でもセンチュリーやプレジデントも、現行型はずっとフルモデルチェンジしてないので、センチュリーやプレジデントもピンキリ…。高いセンチュリーと安いセンチュリーの見境が付かない状態…。センチュリー・プレジデントも危ういですね。(苦味)実質現在、国産車で黙認される車は無に等しいと思います。基本的にはどんな車でもフルスモは違法なので、取り締まりの対象でしょうが、そこは現場の警らの警察官です。見て見ぬフリも専売特許。センチュリーやプレジデントに次の新型でも出て、ピカピカでノーマルでフルスモとなれば…職質もない?されにくい?でしょうね。新型センチュリー・プレジデントならイケそうですが、現行型では、もう古くてオーラはないですから、やはり黙認される国産車はない様に思います。でも唯一考えるとしたら…秋篠ノ宮殿下が乗られてる、三菱プラウディアのストレッチ版「ディグニティ」位かな!?それ位しか思い付きません。No.1
- 回答日時:
目視で黒くても機械で計測しないと捕まえられないはずです。
可視透過率70%以上であればフロントもフィルムOKなので、70%以上あるわ!って言い張ると機械で測定でもしないと違反にできないのではないかと。
露骨に黒ければつかまるかも知れないですがね。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/31 00:41
さっそくのご回答ありがとうございます。
アリストのお兄さんは、20代半ばくらいの普通の感じの人で、笑いながら警官と話しをして去って言ったように見えました。
もしもっと高い車なら、職質すらされないのかなぁと思いました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車メーカーはなぜカー用品...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
至高VS究極
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
レクサス車の G-LINK LCMPⅡ 契...
-
C26セレナの塗装が剥がれ。ディ...
-
トヨタの有段ATについて
-
ヤリスで国道425号
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
レブル250を買いたいのですが身...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
-
210クラウンアスリートHVバッテ...
-
【五十鈴】ってなんですか? 50...
-
プリウス30系、ステアリング...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
タント( L375S )セキュリティ...
-
公園に車をとめカーセックスを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
ヤリスで国道425号
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
-
至高VS究極
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
トヨタ純正ナビを使っていまし...
-
左右の隙間の違いってアドバイ...
-
新車を現金で購入したのに所有...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
おすすめ情報