
6畳間で断続的にタバコを吸ってるのですが、どのように換気したらいいでしょうか?
今現在、25センチの換気扇があり、エアコンもあります。
それで、もちろんベストは、一日中換気扇を
回しっぱなしにすることだとは思いますが、
それだと部屋が寒くなるわけで、換気とのバランスの取れた方法を考えてます。
対角線の窓を少し開けての換気、窓を全く開けないでの換気、それぞれで、
6畳くらいだとどのくらいの時間で換気するものでしょうか?
つまり、普段換気扇を止めておいて、一気に換気してまた止めると
いうのを考えてるんですが。
タバコの煙や匂い自体は、すぐに消えてるように思いますが、
全てを換気しきるにはどのくらいの時間がかかるものでしょうか。
このケースでの効率の良い換気の方法を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タバコの煙の元は、あなたが吸っている際のタバコ自体と、あなたの吐く物であるはずです。
ピンポイントから出る煙を一旦部屋中に拡散させた上で換気した場合、変な話が部屋中の空気がそっくり入れ替わらない限りは換気が完了できないばかりか、タバコの煙はヤニなど粘着性の粒子ですので空気に漂っている物だけを換気しても、すでに部屋の床、壁、衣類など方々に付着していて臭いは取れませんよ?
それを少しでも軽減したいのであれば、なるべく部屋の中を漂わせず、タバコやあなたの口から出た直後に直ちに排気してしまうか、当たり前ながら部屋の外でタバコを吸うしかありません。
そこで現実的な換気法ですが、タバコを吸う際には換気扇の間近で吸うこととし、吸い始める前に換気扇と対角線となる位置の窓をわずかに開けたうえで換気扇を付け、その窓から換気扇方向への空気の流れが出来たと思われる段階で吸い始める。
換気の意味は、空気を動かす、汚れていたり匂う空気を外へ排出し、きれいな外気を代わりに招き入れることですので、窓を閉め切って換気扇だけを回しても入れ替わりがスムーズに行われず意味がありません。
また対角線となる窓を開けすぎても、空気の流れが拡散して部屋中に煙や臭いを広げることにしかなりません。
入ってくる空気の流れをなるべく一方通行の「流れ」としつつ、煙を部屋中にまき散らさずに直ちに換気扇により排出するためにも、とにかく換気扇の間近で喫煙する。換気扇に向かって煙を吐くくらいの意識が必要です。
これしかありませんね?
この間のエアコンの使用は空気の流れを一直線とするのを妨げ、わざわざ部屋中にかき回すことにしかなりませんので、おやめになった方が良いです。
これでも「効率のいい換気」でしかなく、「一切部屋に臭いを残さない完全な換気」ではありませんので、了承ください。
No.3
- 回答日時:
>タバコの煙や匂い自体は、すぐに消えてるように思いますが、
消えません。
貴方の呼気から、数分間、出続けます。
又、頭髪、衣服に付着し、ずっと臭います。
壁、天井にもタバコの有害物質が、付着してます。
>効率の良い換気の方法を教えてください。
換気しても、ムダどころか、タバコの有害物質をご近所に
まき散らすダケです。
(これを世間では、近所迷惑と言います)
「喫煙=小さな自殺」と言われています。
好き勝手にタバコ煙をまき散らして、他人を巻き込まないように願います。
参考までに、タバコに含まれる有害物質を、ご紹介します。
*************************************************
ガス相成分(96.7%) 量(μg)/1本 割合 有害性
一酸化炭素 20000 78.7% 心血管疾患・呼吸器疾患・突然死・老化・痴呆等
ニコチン(ガス化した部分) 1900 7.5% 依存性物質・心血管疾患
アセドアルデヒド 1400 5.5% 線毛細胞障害物質
窒素酸化物(NOx) 600 2.4% 心血管疾患・呼吸器疾患・光化学スモッグの原因
シアン化水素 200 0.8% 心血管疾患・呼吸器疾患
腫瘍創始物質・線毛細胞障害物質
アンモニア 150 0.6% 有害物質・ニコチンをガス化する
アクロレイン 140 0.6% 線毛細胞障害物質
ピリジン 93 0.4% 有害物質
ホルムアルデヒド 90 0.4% 発癌促進物質・線毛細胞障害物質
ジメチルニトロサミン 0.2 0.0% 発癌物質
ヒドラジン 0.043 0.0% 発癌物質
ニトロソピロリジン 0.042 0.0% 発癌物質
ウレタン 0.035 0.0% 腫瘍創始物質
その他のニトロサミン(4種) 0.02 0.0% 発癌物質
ビニールクロライド 0.016 0.0% 発癌物質
エチルメチルニトロサミン 0.01 0.0% 発癌物質
ジメチルニトロサミン 0.01 0.0% 発癌物質
ダイオキシン 0.000009 0.0% 有害物質
粒子相成分(3.3%)には、ヒ素、ナフタレン、カドミウム化合物等々があります。
*************************************************
これは、ほんの一部(全て有害)です。全ては書ききれません。
これを貴方は、外部に放出しているのですよ、ご存じですか?
全く質問とは無関係の、場違いな答えを書く暇があれば、
何か世の中に貢献できることを探しなさい。
あなたに大したことが出来るとは思えませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【部屋の湿気対策】ベストはどれ? 部屋の湿気対策として扉と窓を閉め切った密閉区で換気扇のみで湿気対策 2 2022/03/30 00:11
- その他(住宅・住まい) 窓用換気扇の運用方法 2 2023/06/04 00:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート・マンションでベランダでタバコ吸ってると 部屋に臭い入ってきますか? 換気扇を消すと収まって 3 2022/03/30 19:50
- 電気・ガス・水道業 換気扇に網やフィルターを付けた場合、通風量はどれだけ減少しますか? 1 2023/05/22 06:04
- 生活習慣・嗜好品 副流煙について 主人が喫煙者で家ではできるだけアイコスのような臭いの少ないのを吸ってほしいと何回も何 3 2022/09/30 20:28
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の湿気取り方法 2 2022/07/29 22:37
- リフォーム・リノベーション 換気扇吸引力 お世話になります。 古い日本家屋ですが 夏は暑く、冬は寒い家です。 あまりにも酷いので 7 2023/06/10 11:01
- 掃除・片付け お風呂の乾燥に関してベストを教えて下さい 4 2022/07/15 01:46
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
- リフォーム・リノベーション お風呂場の換気扇について。 3 2022/08/08 21:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションで窓を閉め切ってい...
-
浴室の排水口からネギのような...
-
24時間換気のせいで虫が侵入し...
-
マンションの部屋からピーとい...
-
窓を閉めると重低音が聞こえて...
-
恥ずかしいのですが、近々、ゴ...
-
ダイニチのBlue Heaterの「ピー...
-
大失敗!部屋がこげ臭い!
-
クレゾール臭をとる方法
-
24時間換気の、強・弱スイッチ
-
部屋の湿度が一部屋のみ高いで...
-
部屋に充満している焦げ臭さを...
-
ホルムアルデヒドについて
-
マンションの部屋にいるとのど...
-
ビジネスホテルの部屋は窓が開...
-
家中の窓を開けてどのくらいで...
-
香水ビンを割ってしまいました!
-
男臭い部屋にならない為には?
-
24時間換気でベランダから近...
-
消臭
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションの部屋からピーとい...
-
24時間換気のせいで虫が侵入し...
-
マンションで窓を閉め切ってい...
-
ダイニチのBlue Heaterの「ピー...
-
湿布の匂いを消したい
-
窓を閉めると重低音が聞こえて...
-
恥ずかしいのですが、近々、ゴ...
-
浴室の排水口からネギのような...
-
ワンルームで衣服への匂い移り
-
ビジネスホテルの部屋は窓が開...
-
部屋の湿度が一部屋のみ高いで...
-
改装後の匂いを早くとる方法あ...
-
クレゾール臭をとる方法
-
新築の家の湿気がすごいです。 ...
-
ロスナイ使用時の湿度の変化は?
-
部屋のブロッコリー臭さ
-
新築です。2ケ月で壁紙がはが...
-
マンション室内負圧について
-
戸建 換気システムCO2の値がMAX
-
地下受水槽室について
おすすめ情報