dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC電源on後、モニタ-の画面が暫く白いままです。
そのまま10~20分位放置後にモニタ-の電源をoff/onするとAcerのロゴが出て画面が正常に写ります。
その後は、モニタ-とPCの電源を切らない限り全く使用出来ます。
サポ-トセンタ-に相談した所、電源の立ち上がり部品不良の可能性があり、LCD、液晶は大丈夫と思われるので3年以内なら保障修理出来ますと言われました。
しかしメ-カ-に修理見積もり出した所、LCDパネル不良で3万以上との事でした。
LCDパネルとLCDとは違うのでしょうか?
LCDパネル不良であれば、初めの白い画面も表示されずに真っ黒のままだと思うのですが?
何かメ-カ-に誤魔化されている様ですっきりしません。
どなたか、教えて頂けますか 宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

>電源の立ち上がり部品不良の可能性があり、LCD、液晶は大丈夫と思われる



モニターにも電源部分はあるのでその中の電源の立ち上がり部品不良という事ではないでしょうか?
もう一度サポートセンターに確認されてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

液晶は、裏側の照明(バックライト)の光を、前面の液晶シャッターで


遮ることで表示をしています。つまり、液晶シャッター部が壊れると、
白くなります。真っ白ということは、制御回路辺りの故障でしょう。

この症状で「LCD、液晶は大丈夫」と言うサポートは無能の極みですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!