dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel 2007で作成したファイルを97-2003にて保存し、windows xpのパソコンで開こうとしても開けません。又、microsoftの互換性がない場合のソフト?をダウンロードもできません。

説明がうまくできてないと思いますが、補足が必要であればいたします。大変困っておりますので、どうか宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

質問表題に「XLSX」と書き込まれています。

この拡張子はExcel2007を「Excelブック形式」即ちExcel2007形式で保存した場合に付くものです。

そして質問文では「97-2003にて保存し」となっています。これで保存すると拡張子は「XLS」になるのですが、本当に「XLS」になっていますか。

なにかの失敗で「XLSX」で保存されていると「windows xp(多分Excel2002)」では開けないです。

実際はどうなっていますか。???
    • good
    • 0

[microsoftの互換性がない場合のソフト?]とはこちらの事でしょうか?


http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …

XPのパソコンにOffice 2007がインストールされていれば、xlsx形式でもそのまま開けるはずですが、もしかするとXPにはOfficeのどのバージョンもインストールされていない状況でしょうか。

互換パックは旧バージョンのOfficeで2007のドキュメントを開くためのものですので、もしXPにOfficeがインストールされていないようならExcel Viewer をインストールしてください。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …

この回答への補足

windows 2000sp4以降、なんとかと表示されダウンロードできませんでした。

補足日時:2010/02/03 21:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!