
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、細かい話ですが『i pod』ではなく、『iPod』です。
表記は正しくしましょう!
iTunes以外でも、iPodと同期するソフトはありますが、いずれにせよPCは
必須です。
>CDラジカセから入れられる機器はありませんか?
残念ながら、ないはずです。
iPodは、PC内に保存してある曲を、外へ持ち出すための手段の一つであり、
iPod内に曲を保存するのが目的ではありませんから。
No.3
- 回答日時:
他の方も言ってる通り無理だと思います。
どーしてもというなら、PCとCDラジカセを繋いで、PC上で音を編集するソフト使って、出来たファイルをiTunesに入れるという方法があります。
自分の場合はMDコンポでして、PCとMDコンポの間に【オーディオインターフェイス】を繋げて、【オーディオインターフェイス】を買った時に付いてきた音楽編集ソフトを使ってiPodで聴けるようにしました。
No.1
- 回答日時:
私もipodを使っていますが、中に曲を入れるにはやはりiTunesが必要になってくるのではないかと思います。
私の知っている限りでは、CDラジカセから曲を入れる方法はないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古いラジカセの修理方法
-
CD/MDラジカセにサブウー...
-
いつも聴いているCDの音楽が...
-
霧ヶ峰入タイマー設定
-
一時的に部屋中の家電のリモコ...
-
リモコンの信号を反射するスク...
-
人間がアース部分に触れるとノ...
-
カーラジオを家で聞くために
-
現在AT2000のマイクを使ってる...
-
金属音のようなノイズ?に名称は...
-
pcとSwitchでスピーカーを使う...
-
PCに繋いだヘッドフォンからノイズ
-
ラジカセでFMが入らないんです。
-
CD-Rの曲間にプツッというノイ...
-
USBオーディオインターフェイス...
-
SPEAX23TA(NECのFAX)の説明書...
-
ノートパソコンのマウスカーソ...
-
オーディオタイマーのON/OF...
-
4K TV(irie)購入して3か月、奇...
-
ドライブレコーダーの ノイズ対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古いラジカセの修理方法
-
TOSHIBAのラジカセの疑問
-
いつも聴いているCDの音楽が...
-
抵抗なしのAuxケーブルが欲しい...
-
よろしくお願いします! CDラジ...
-
CD/MDラジカセにサブウー...
-
20年以上前のSONYのラジ...
-
CDのカタカタという音
-
あのう、クマザキエイムって、...
-
ラジカセにラインイン・ライン...
-
CDラジカセ、音の違いは??
-
ラジカセの電源を車のバッテリ...
-
ラジカセにイヤホンをつけて音...
-
商品名を教えてください
-
充電式ギターアンプ「CRATE TX1...
-
左右バランスを調整できるラジカセ
-
一時的に部屋中の家電のリモコ...
-
人間がアース部分に触れるとノ...
-
ノートパソコンのマウスカーソ...
-
霧ヶ峰入タイマー設定
おすすめ情報