
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
上手くいきませんでしたか。
では、手間はかかりますがもっとシンプルな方法を。
1、Wordを開く
2、アクセサリの中のペイントを開く
3、Wordを全画面表示にする
4、Word画面で、「Alt」を押しながら「Print screen」を押します。
尚、「Print screen」のキーについては省略形で「Prt Scr」、「Print Scrn」、「Prt Scn」、「Prt Sc」、「Prnt Scrn」等の表示がされている事もありますので、注意してください。
5、ペイントを開き「編集」の中の「貼り付け」を行う。
6、このまま保存してやればBMPで保存されます、不要な部分については、適宜トリミングしてください。
ご親切にありがとうございました。
今度は、無事できました。
ありがとうございました。
ファイルを直接変換する方法を
今後、研究してみます。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
一旦PDFに書き出してから、BMPに再変換させてはいかがですか?
PDF→BMPならフリーソフトでも沢山ありますよ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se260302. …
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se245706. …
早速のご回答ありがとうございました。
試してみましたが、残念ながら、以下のようにうまくいきませんでした。
ご指摘のVECTORで似たようなソフトを探してみます。
1番目のソフトでは、残念ながら変換(PDF→BMP)できませんでした。
WORDをPDF形式で保存ファイルは、もしかしてこのソフトでは、
BMPに変換できないのでしょうか。
2番目は、うまくダウンロードできませんでした。パソコンの問題かもしれますぇん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
windowsのインストールにてISO...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
グラフィックボードの大きさを...
-
windows11になってなぜ重くなっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WORDファイルをBMPファイル...
-
IIS7で拡張子無しのファイルを...
-
写真の事ですが
-
拡張子txtをjpgに変換す...
-
アメブロの画像の貼り方
-
オートシェイプの塗りつぶし効...
-
ドコモの携帯に拡張子ico(アイ...
-
添付ファイルが開けな(セキュリ...
-
ImageJのラドン変換プラグイン...
-
3年ほど前、外付けHDDへ子供達...
-
ウォークマンに動画を入れたの...
-
YouTube動画が白黒になってしまう
-
KDRファイルって…
-
らくらくスマートフォン4 F-04J...
-
RealPlayer 解析エラーが出る
-
携帯のSDカードが盗まれました。
-
ギガファイル便でダウンロード...
-
ドコモのXPERIAZ3の4K動画に...
-
docomoのARROWS使ってます。 動...
-
ポータブルTVでMacから焼いたDV...
おすすめ情報