
ファイアウォールの設定に質問です。
以下の場合、ファイアウォールをどのように設定すればよいでしょうか?
●windowsOS搭載のホスト A B C が同一ネットワーク内に存在します。
●windows自信のファイアウォールは無効になっており、ウィルスバスターとネットワークセキュリティ0 というソフトのファイアウォールを利用しています。
※ネットワーク内に他にファイアウォールは存在しません。各host上のものだけです。
●windowsのワークグループ設定でこの3host間でファイルを共有します。
●仮に上記3host以外のhostが同じワークグループに所属してもワークグループ機能による通信は遮断したい。
ポートの設定等ご紹介いただければと思います。
宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
A,B,Cのどれにウィルスバ*スターとネットワークセキュリ*ティ0 とファイアウォールをインストールしているのですか?(一つ足りない)
同じファイアーウォールを入れないのは?(別だと競合しませんか?)
この回答への補足
A ウィルスバスター
B ウィルスバスター
C ウィルスセキュリティ0
です。
Cだけ別になっている理由は、A,Bに関してはその他のhostとライセンスをパッケージ購入したもので、
Cは一台だけ半端でコストの関係でウィルスセキュリティ0になりました。
FWを一台用意すれば、一台で基本的に全部管理できるんで楽なのでそうしたいところですが、そうはいかない状況で各host毎のFWでhostの手前で制御です。※余談ですが、プロキシもありません。。
他のソフトを使ってもネットワークの規格は統一されているので、FWに関しても予期せぬ不具合はないかとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Firefoxのファイアーウォール設定
-
ボタンが2つだけのデジタル時...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
Googleナビで高速に乗って遠出...
-
エアコンのタイマーについて
-
honeyviewの質問
-
APNがApplicationになっている
-
A4判40文字×35行、フォントサイ...
-
31日に初海外旅行へ行くので...
-
PC9801で拡張232C(PC-9801-101)...
-
ペルソナ1と2の時代設定を教え...
-
固定電話の留守電設定について
-
「システムファームウェア更新...
-
mbstring.http_outputとoutput_...
-
host process for setting sync...
-
Phenix Bios設定での32bit I/O...
-
VLCのホットキーの設定が有効に...
-
iPhone SIMカード
-
叶姉妹って本当に金持ちなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パケットキャプチャとファイア...
-
【セキュリティソフト】ESETを...
-
こんばんは。 先日、別カテゴリ...
-
Firewall の有効の仕方について
-
Norton securityファイアウォール
-
win2000にファイヤーウォールは...
-
助けてください!ファイアウォ...
-
Firefoxのファイアーウォール設定
-
ファイヤーウオールについてお...
-
Windows ファイアウォールが設...
-
Windows ファイアウォールだけ...
-
無線LANならファイアウォールは...
-
Windowsファイアウォールとファ...
-
ファイアウォールについて
-
ファイアウォールについて質問...
-
ファイアーウォールが勝手に無...
-
2重ファイアウォール
-
vistaにはファイアウォール
-
ファイアウォールをオンにします
-
Windowsファイアウォールに付いて
おすすめ情報