重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OpenGLの隠面消去処理について質問です.

2つの物体のある面どうしが完全にきれいに重なるような場合,
カメラの角度によって,添付した画像のように
隠面処理が汚くなってしまいます.

重なってしまうのは仕様なのですが,こういった場合も
どちらかの面だけをきれいに表示するということは無理なのでしょうか.

「openGLでの隠面消去処理について」の質問画像

A 回答 (1件)

「Z-fighting」の問題のことを指していると思われます。


最初から面が重ならないように形状を作るのが正攻法の解決策でしょう。
もしくは、PlygonOffset という機能で、深度値を少しだけずらすことで回避できるかもしれません。
そのようなキーワードで検索してみてください。

ぴったり重なってしまうのが原因なのですから、
見た目に影響ない程度にほんの少しだけ位置をずらすというのも手っ取り早い解決策です。
自分ならきっとそうしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すでにこのような問題は有名なものとしてあったんですね.

>見た目に影響ない程度にほんの少しだけ位置をずらすというのも手っ取り早い解決策です。

たしかに…そのとおりですね!
ありがとうございました!

お礼日時:2010/02/15 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!