
PC不使用時もONUのホームゲートウェイのランプが点滅し続けてます。
質問:この点滅は放っておいても問題有りませんか?
私は昨日実家に居なかった為、工事担当者の説明を聞く機会もありませんでした。工事に立ち会った両親はPCに詳しくありません。
故に、此の場で質問したく、書き込みました。
以下の文章は、これまでの経緯です。長くなりますが御了承下さい。
昨日、私の実家にてISPの契約プラン変更に因る室内工事(ONU取替え作業)が済みました。
インターネット利用開始の2006年2月からずっと、実家のISPはDTIで光ファイバー(専用回線)を利用してきております。
(古い)ONUは東京電力のTEPCOひかりのもので、工事担当者が昨日回収して行きました。
昨日の簡単な取替え工事により、契約プランは「ひかりoneTタイプホーム100M」から「DTI auひかりホーム」へ。
ISPは以前と変わりません。
工事担当者が帰った夕方、両親からの頼みで実家へ向かい、PC周辺の物理的な接続を済ませました。
KDDIから借りた新しいONUのACアダプタも延長コードへ差し込んでコンセントへ。
すると、PCを立ち上げる前も、PCをシャットダウンした後も、ONUのホームゲートウェイのランプが橙色に点滅し続けてます。
説明書に因れば、このランプの橙色点滅はデータ送受信中との事。
という事は、PCを使っていない間も、[データの送受信中]……?
この点滅は放っておいても問題有りませんか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
放っておいて構いませんよ。
PCを繋いであろうがなかろうが、ONU自体はネットワークに繋がったままですから、通信が発生していて当然です。
貴方がPCを使う際に認識しているデータのみが通信の内容ではありません。
中にはONUのファーム更新状況確認なんてのも通信している訳ですから。
早速の回答、有り難う御座います。
点滅は放っておいて構わないのですね。それを聞いて安心致しました。
ONU自体はネットワークに繋がったままなのですね。
古い方のONU(というかメディア・コンバーター)は常時点滅し続けるという事は無かったので、
今回の点滅の多いONUには吃驚しました。
だったら、何で古い方は点滅しなかったんだろ?
兔も角、早い回答が頂けて嬉しかったです。有り難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク光について 現在ソフトバンクエアーを使ってるものです 今日ソフトバンクから電話が来て ソ 3 2023/01/07 21:39
- ルーター・ネットワーク機器 光回線接続方法について 自宅をリフォームした際に各部屋にLANケーブルをひいたのですが、工事業者がク 5 2023/07/07 12:07
- FTTH・光回線 賃貸の光回線のセキュルティについて 4 2023/08/08 20:39
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- FTTH・光回線 ソフトバンク光へ乗り換えたらインターネット接続できない。 先日までギズモ光で契約していましたが、ネッ 3 2022/10/17 14:26
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- ノートパソコン モバイルホットスポット 3 2022/06/16 09:16
- プロバイダー・ISP ドコモ光を契約して、プロバイダーにビッグローブを選択したのが大間違い! 3 2022/09/12 23:12
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不正利用?Uber TRIP とは? ク...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
会社のパソコンの整備について...
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
iPhoneで誤ってポッ◯キットとい...
-
社用メールから個人メールへ資...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
この手のものは初めてなのでど...
-
MicrosoftDefender の警告
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
至急お願いしますゲームウィズ...
-
実在企業を名乗ってだまそうと...
-
自分のGmailアドレスを使って買...
-
windors PC 前面画像の警告
-
Amazonのアカウント停止メール...
-
国外からのアクセスと判断され...
-
ネット検索で出る自分の名前を...
-
知らない番号から自分の携帯に...
-
yahooに腹が立って仕方がない
-
インターネットの違法行為など...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍庫の通電ランプが点滅して...
-
PCのランプが5回ずつ赤く点滅し...
-
PS2の赤い点滅ランプについて
-
ドコモの 現行機種で
-
ドコモ SH-54B 着信履歴 お知ら...
-
オートレベリングの警告灯が点...
-
Wordをプロンプターとして使いたい
-
Linkstation LS520D ランプが点...
-
線路脇の赤くチカチカする縦に...
-
ダイソン掃除機(v10)が動かな...
-
ダイハツの方もしくは車に詳し...
-
私の家の風呂はバランス釜です...
-
パッソにご乗車の方!教えてく...
-
デスクトップPCについての質問...
-
AT TEMPとVDC ABS点灯の警告灯...
-
救急車の後ろにある丸いランプ...
-
点滅が止まなくて怖いです
-
サンヨーの電話の留守電機能
-
「ありがとう」の合図とか…。
-
400ルーメンでは車から見え...
おすすめ情報