
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずピクチャボックスのコントロール ID を IDC_STATIC 以外のものに変更します。
(ダイアログエディタで右クリック,「プロパティ」です)
例えば IDC_STATIC_PIC1 にしたとすると、
ピクチャボックスの親ウィンドウのクラスのメンバ関数内で、
CWnd *pWnd = GetDlgItem(IDC_STATIC_PIC1);
とすれば、ピクチャボックスのポインタが得られます。
必要に応じて、CStatic* にキャストしても構いません。
さらにウィンドウハンドル (HWND) が欲しければ、
pWnd->GetSafeHwnd()
で取得できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー Brother MFC-7460DNの一時停止解除について 1 2022/12/03 12:38
- プリンタ・スキャナー ブラザー プリンターMFC-J4720N 2 2022/07/17 20:10
- その他(自転車) よく高校生くらいの男の子が自転車のハンドルを握らずにスマホを操作しながら走ったり(スマホをいじってい 4 2022/10/07 14:02
- 運転免許・教習所 N-BOXのリアオーバーハングは何センチですか? 3 2023/01/01 22:45
- 釣り リールについて 19ステラsw 8000hgを購入したのですがハンドルの左右交換はできるのでしょうか 2 2022/05/07 13:01
- 自転車修理・メンテナンス ハンドルを切ると音がします。 4 2022/06/14 09:29
- 車検・修理・メンテナンス ハンドルを切った際の音について。 4 2023/08/13 23:29
- JavaScript javascriptで文字分割は、 split() などメソッド不要??? 4 2023/02/06 22:50
- Visual Basic(VBA) Vba LongPtrについて教えてください 2 2022/08/19 11:14
- 物理学 「物理学」手回し発電機と豆電球について、です。 5 2023/06/25 12:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
画面を強制的に再描画させる方法
C言語・C++・C#
-
CStringのFindで文字列検索を行いたいのですが
C言語・C++・C#
-
ダイアログの上のテキストボックスの、初期値を設定する方法が分かりません・・・・
C言語・C++・C#
-
-
4
ダイアログの表示位置の保存
C言語・C++・C#
-
5
コンボボックスのドロップダウンリストが表示されない
C言語・C++・C#
-
6
読み込み中にアクセス違反が発生しました、と出ます。これを回避することは
C言語・C++・C#
-
7
VC++2010のラジオボタンの選択されている読取
C言語・C++・C#
-
8
ボタンの表示の色、フォントを変更したい
C言語・C++・C#
-
9
CWnd::EnableWindow()の扱い方
C言語・C++・C#
-
10
MFC ポップアップメニューのチェック表示について
C言語・C++・C#
-
11
ダイアログ内コントロールの位置取得について
C言語・C++・C#
-
12
MFCでのスクロールバーの扱い
C言語・C++・C#
-
13
ドキュメントクラスの取得方法
C言語・C++・C#
-
14
CEdit の内容が変わった時にメッセージを表示させたい
C言語・C++・C#
-
15
ラジオボタンの値の取得について(C++)
C言語・C++・C#
-
16
ビジュアルC++でボタンの有効/無効
C言語・C++・C#
-
17
CFileDialogの最初のディレクトリ設定
C言語・C++・C#
-
18
MFCのワーカースレッドとUIスレッドの使い分け
C言語・C++・C#
-
19
静的でないメンバ関数の呼び出しが正しくありません
C言語・C++・C#
-
20
エディットコントロールでEnter押した時の動作
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「アイテムは収集されました」...
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
ラジオボタンの初期指定
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
作成したウインドウのサイズを...
-
VBA .Value=.Value ?
-
最大化と最小化ボタン
-
アクティブウインドウのIME...
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
[ExcelVBA] 別ウィンドウのエク...
-
MFC MDIでステータスバーの追加。
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
ACCESS2007で起動時にフォーム...
-
GUIへの外部ソフトウェアのウィ...
-
VS2010 VB.Netのコンソールアプ...
-
C++のクラス内で、ウインドウプ...
-
ダイアログをスクロールさせるには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
ラジオボタンの初期指定
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
Excelの上下を固定したい
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
VBA .Value=.Value ?
-
作成したウインドウのサイズを...
-
Console.WriteLine で表示されない
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
【VB2008】 マウス操作の一時的...
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
他のアプリケーションの終了処理
-
MFCでハンドルを取得するには
-
VBAで単一ブック複数窓を閉じる...
-
EnumChildWindowsの使い方(VBA)
おすすめ情報