
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
DELL PRECISION 490 仕様(PDF)
定格電源750W なので、普通に市販されているビデオカードに差し替え
換装と成ります。
販売されてますが…高額ですね…
http://kakaku.com/item/05502213477/
Quadro FX 4500
http://kakaku.com/item/05502214331/
Quadro FX 5500
仕事で使用するPC でないのなら…
http://kakaku.com/item/K0000079070/
ELSA GLADIAC GT 240 SP DDR5 512MB
http://kakaku.com/item/K0000063236/
ELSA GLADIAC GT 220 LP DDR3 1GB
この回答への補足
ありがとうございます。
電源のW数とメモリカードは関係してくるものなんですね。
もう少し勉強してみます!
リンク大変参考になります。ありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
ネットワークカメラを設置するための条件を満たすだけなら
quadro系のグラボじゃなくても構わないんですが。
3DCG等のソフトでも扱っているんでしょうか。
そうであるならQuadro系の上位グラボを選ぶべきでしょうけど
特にそういったことが無いなら価格の高いQuadro系グラボを選ぶ必要は無いですけど。
http://kakaku.com/item/K0000028320/
見た目の数字は低いですがFX550よりは上です。
http://kakaku.com/item/K0000028318/
もう一つ上。
Quadro系のグラボが有効なソフトを使っていないなら
5000円程度のGF、Radeon系のローエンドグラボで十分。
この回答への補足
ありがとうございます。
カメラ用ソフトウェアの最低用件なのですが、
Intel Pentium 4、2GHz 以上
1GB RAM (Windows Vista の場合には 2GB)
100Mbit ネットワークアダプタ
Windows XP Professional (SP2) 、Windows Vista Business
グラフィックカード:XVGA (1024x768)、メモリー256MB、DirectX 9.0c 互換
Microsoft .NET 3.5、Microsoft Media Player 11
とあります。
>Quadro系のグラボが有効なソフト
このソフトは、これに該当するものでしょうか?
もし可能でしたら、メモリの差し替えでの注意点などお教えいただけますでしょうか?
No.4
- 回答日時:
>ネットワークカメラ...
「監視」目的のカメラですか?
そのソフトの動作環境として「ビデオメモリが256MB」必要であるならば、
例えば、当該機の販売においては、
http://www.dell.com/downloads/jp/products/precn/ …
ビデオメモリ256MB搭載の上位モデルとしてQuadro FX4600/3500/3450がありました。
現在では、このモデルより新しいモデルも販売されておりますので、
そちらも検索されたうえでご購入のうえ、
現在搭載されているビデオカードと「取替え」て設置してください。
>検証済みディスプレイカードというものはどういったものになりますでしょうか?
例えば、http://kb2.adobe.com/jp/cps/234/234840.html とかアプリケーションにより公開されている場合もあります。
ちなみに、128MB+128MB=256MBとはなりませんので。
この回答への補足
防犯カメラになります。
PCパーツを取り替えたりしたことは経験がほとんどないのですが、
ご教授いただいた上位モデルで検討したいと思います。ありがとうございます。
もし可能でしたら、取り替える際のポイントや注意点などをお教え下さい。よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
元々何かしらのグラボが積んであるはずです。
128MBならQuadroFX550,fireGL V3400,Quadro NVS285のどれか。
この3つのようにOpenGL系のグラボが欲しいなら
同系列の上位グラボを選んで載せ換えればいいだけです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
Card name: NVIDIA Quadro FX 550
Manufacturer: NVIDIA
Chip type: Quadro FX 550
とあります。Quadro FX 550を購入でいいのでしょうか?
ご教授宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 新しく買ったパソコンへ流用できますか? 5 2023/05/14 17:26
- ビデオカメラ 4K HDRの編集したい。 2 2023/05/29 11:41
- ノートパソコン 7月21日に発売される、信長の野望 新生は dell inspiron 14 5425 メモリ16 2 2022/06/15 00:43
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー PCでテレビ番組を録画したブルーレイディスクの映像を見るためのビデオカードについて 2 2023/01/24 22:22
- CPU・メモリ・マザーボード PCのメモリは4GBX2枚と 4+8GBはどちらがお勧めですか? 4 2023/07/06 08:21
- CPU・メモリ・マザーボード PCのメモリについて質問です 8 2022/10/04 09:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) FMVWD1A23Bのノートパソコンで、フィモ-ラ12を使って動画編集をしてるのかだけれどフィモ-ラ 3 2023/05/10 16:47
- CPU・メモリ・マザーボード メモリが使用可能にならない 3 2022/08/13 17:13
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
システムビデオメモリ0
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
B450に4060ti はハマりますか?
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
スペックが足りているはずなの...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
古いPCに、RTX3060グラボは効果...
-
玄人志向電源対応のPCIe 8pin x...
-
低消費電力のグラボは2024年に...
-
ビデオカードを交換するのです...
-
PC版:スーパーロボット大戦30 ...
-
内蔵GPUでCities skylines
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
スペックが足りているはずなの...
-
B450に4060ti はハマりますか?
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
CPUとグラフィックボード選びで...
-
グラボの2枚刺しについて
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
RadeonRX6600の動作
-
イヤホン使用時の録音について
-
システムビデオメモリ0
おすすめ情報