電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚する時に、だんなの親からある宗教を勧められました。はじめは断っていたのですが、あまりの熱心さに義理で入会してしまいました。以後、専業主婦の姑から、会合の誘いや、会合に友人を連れて来いなどと言われ続けています。しかも、なにかあると(例えば、子供が病気、だんなの仕事が上手くいかないなど)私の信心が足りないせいだと言われます。私は、仕事をしながら子育てに追われています。姑は育児も終わり、その宗教活動にのみ熱心です。だんなは、そんなに熱心ではなく、私の味方をしてくれますが、姑、舅、だんなの親戚からの圧力に滅入っています。私が、誘いを無視し続けると姑との仲が悪化します。私は姑、舅とも仲良くしたいのですが、信心はしたくありません。どうすればよいでしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

#14です


hikayu32さんが姑さんとの仲を気遣われることに、感心しています。きっとhikayu32さんも老後お子さんに気遣ってもらえる優しい方だと思います。

宗教をはずして姑さんを見てください。夫婦仲良く、家の中は整って、不安なく楽しく人の役に立っているでしょうか。もし、何か一つでも良いことがあればそこに目をつけて付き合いましょう。悪い宗教にかぶれてはいても、善意の持ち主であるのではないでしょうか。宗教以外の話題で付き合ってもらう、お祈りしたいことがあれば勝手に祈っていてもらう、それで効き目のないような宗教は邪宗です、と言いましょう。まず、言葉を尽して正直な気持ちを述べることができればと思います。

この問題はその宗教が真理を教えない悪い教えであることに大きな問題があります。これは早く脱会すべきです。脱会をとやかく言われたら、自由でしょ、と言いましょう。ついでに、悪いことをしたら悪い報いがあるけど、献金しないことや布教しないことは悪いことではない、そんなことをして人に迷惑をかけることが悪いことだ、私は悪いことはしたくない、とはっきり言いましょう。

献金先はそんな悪徳宗教ではなく、好ましい芸術や災害支援事業などいくらでもあります。よいことをすれば良い報いがあるので、悪徳宗教には献金しません、布教なんてとんでもない、早くつぶれてしまうことを願っています、と言いましょう。

涙で味付けしたパンを食べたことのない人に神の存在はわからないといいます。hikayu32さんが宗教の必要性を知るのも知らないのも良い経験といえます。宗教はそんな悪徳商法ばかりではありませんし、カウンセラーだと言って悪徳商法な人もなくはありません。必要になったときには今回の経験を生かして、慎重に相談相手をお選びになるでしょう。
お姑さんにはそういう話をして、今のところ私には布教しても無駄ですとはっきり断りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイスありがとうございます。
姑は何でも宗教の話に結び付けます。1日中活動している感じです。人間的に良いところはたくさんありますが、顔を合わせると宗教の話です。私が違う話題を持ち出しているのに、「それは信心で乗り越えるしかないね」という具合です。
姑は、専業主婦で家事もあまりしなくて、その宗教活動の為に生きているという感じがするので、話題もソレしかないのしょうね。姑から宗教をとったら何も残らないというか・・・
舅はまじめな誠実な人で仕事をしているし、視野の広い人なので、信心もやっているけど、それだけではないので私は尊敬しています。だんなも、舅のことは尊敬しているみたいです。でも姑は宗教しかない感じがするので、私が脱会したらどうなるのでしょうか?恐いです。もしかして、孫(私の子供たち)に信仰を押し付けるかも・・・

お礼日時:2003/06/08 12:52

#4です。

ふたたびこんにちは。

回答を拝見しているとかなり熱心なご両親のようですね。
だんなさんがかなり協力的な方のようなので、だんなさんからハッキリと、たびたび、末永く、言ってもらったほうが良いように思います。
しかし、「宗教とは押し付けるものではない」という理屈は通じなさそうですね。
いや、誰が何をどんな言い方してもあなたのせいにされそうですね・・・そう感じました。
お姑さんは「良い事があっても悪い事があっても全て信心をしたおかげ又はしなかったせい」
「無宗教派の人は自分が○様の恩恵を受けているのに気づいてない」
「他宗教の人は本当は○様の恩恵を受けているのに勘違いしている」
て感じではないですか。
今の曖昧な態度でいてもずっと嫌な思いをし続けるのにかわりありませんから、
いっそのことハッキリ言った方が良いと思います。

もし出来るなら、移転などした方が良いのですが。
ちなみに上のせりふは、私の元姑(崇教眞○)の言葉です。
試しに私の無宗教派を認めさせようとバトルをふっかけてみた事があるのですが、
上のせりふを言われた後、
「あんたにもきっとわかる」「そのうちわかるから、大丈夫」
「な~んも心配する事はない」「神様はちゃんっと見ててくださる」
という感じで、全くバトルにならないんですよね・・。
この事で、嫌われでもしない限り「この宗教は良い!」攻撃から逃れる事はできないなと、痛感しました。

嫌われる覚悟でないと、誘いを断るのは難しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイスありがとうございます。
そうなのです!私が反論すればするほど「可愛そうな人だ、これがわからないなんて」「息子が可哀想~。信心しない嫁を持って」という感じで、理解してもらえることは無いでしょう。
今回書き込みをして頂いたレスを読んで、嫌われる覚悟は出来てきました。だんなが私の味方で良かったです。

お礼日時:2003/06/08 09:36

おはようございます。

再度♯5のJORKです。
なんだか、他人事に思えず、また来てしまいました(苦笑)

そういえば、私が昔(高校~20歳まで)4年半付き合っていた彼氏のママさんに、(うちの両親とは別の)宗教を勧められました。
当時、彼氏とは遠距離でしたが、ママさんとは2人でちょくちょくお茶する仲ではあったんです。
ある日、自宅に呼ばれ、何の疑いも無く遊びに行きましたら・・・【お友達】と称した私と同年代の信者の方が2人いました。
この宗教の良さを沢山話され、後日集会?に呼ばれましたが、予定が合わず、そのうちその彼と別れたのですけど。

もし、結婚していたら、宗教バトル?!だったかも。
(両親が宗教している事は伏せてあったのですけどね)

あと、仲の良い友人の両親もまた別の宗教をやっていて、彼女も幼い頃から信者らしく、たまに宗教について語ります(笑)(←23歳の女二人でどんな宗教か?とか・・・もちろん勧誘とかじゃないです)
すると、両親のやってる宗教を非難しまくり(汗)
彼女の両親の刷り込み作用も効いてるみたいだけど。
【どこも同じだなぁ~】って悲しく思いましたね。
モチロン、うちの両親も、他の宗教を悪く?言います(涙)
そんなもんらしいですよ~。

私自身も、両親や他の宗教の方を否定はしません。
だからって、嫌なものは嫌!なんです。
お子さん、大丈夫ですかね?
幼い頃から信者だと、判断出来る前から【当たり前】感覚で信者になるか、反発するかのどっちかが多い気がします。
私は幼い頃からそれが最大の悩みで、精神的に不安定になった覚えがありますし、それが原因で軽くイジメられた経験があります。
そうなって欲しくないです。(そうなるとは言いませんけどね。)

強引に勧める事は本人達からすれば、迷惑だという感覚は無いんじゃないかな?
【あなたの為になる】って、本気で思ってますよ。
だから余計にたちが悪いんです。
心苦しいでしょうが、自分には合わない思う以上、関わらないようにした方が身のためです。
他の方が言っているように、良い嫁じゃなくていいんです。
きっと、どんな言い方をしても、理解出来そうにないと思いますよ。

頑張って下さい!応援します!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイスありがとうございます。
私の子供たちも入信しているんです。生まれたときに・・・これも私が、優柔不断だったせいです。反省しています。
本当に幸せになる宗教だと思うなら、まず自分の息子にさせれば良いじゃないか!って思うんです。私に言うな!って感じです。自分の息子は可愛いから、仕事から帰ったら休ませてあげたいと思っているのなら激怒!!です。どうも姑は、私が信心を頑張れば、自分の息子(私のだんな)の仕事が上手くいくとでも思っているような感じです。なんだか変ですよね。
きっと何を言っても理解はしてもらえません。わかっています。完全に洗脳状態ですから.

お礼日時:2003/06/08 09:31

再度です。



>私も、良いのもたと思えば、時間的に大変でもやろうと思います。そう思えないからしない・・そこを理解してもらいたいです。それに、その宗教を誉めたら、絶対に幹部とか連れてきて、延々と話を聞かされそうです。

良いと思えないのは良くないところがあるわけですね。たいてい宗教と言うのは良いことをすれば良い報いがあり、悪いことをすれば悪い報いがあるということを教えます。
ただ、嫌われるような宗教は会員を増やせば・カネを捧げればよい報いがあると教えます。これは道理に反した教えだと思います。

宗教にかぶれる人はたいてい苦しみを抱えています。宗教はアヘンだと言われるとおり、苦しみの中にいる人には必要で、常用すると害があるようです。

hikayu32さんはその宗教にかぶれている人々を憐れむべきですが、宗教に加入する必要はないはずです。
ご主人にも姑、舅さんにもそう言って、宗教に誘うなら付き合いたくないと説明すべきではないでしょうか。あなたにはあなたの信仰があるように、私には私の信仰があるので、金や時間を割きたくないと、お互いの自由を認め合うのがやはり円満に近いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイス、ありがとうございます。
お互いの自由を認め合う、そう出来たら良いですね。そうしたいです。私は、信心に熱心な姑のことを、否定していません。信仰は自由ですから。しかし、私に強引に勧める、信心しない私を悪く言う、これが嫌でたまらないのです。

お礼日時:2003/06/07 21:03

はじめまして。

1児の母で、専業主婦です。毎日お仕事に育児、ご苦労様です。
宗教のことは全く解りませんが、みなさまの回答、返答を読んでいて思ったことを書きます。
嫌なものは嫌なのだから、宗教はきっぱり脱会して、その後は何を言われようがいいじゃありませんか。だって姑と仲が良くなるのはもちろん理想だけど、嫌なものをずっとやってて、ストレスをためて旦那様との関係もおかしくなってもこまりますよね。結局は自分の家族を守る(安定等)と考えれば、おのずと答えが出てくると思います。
私も以前義両親の前で「良い嫁」をしようとしてムリしすぎて返って主人に当り散らしてたときありました。けど、私にとって大切なのは主人と子供なんだ、と思えば何も姑の言うなりにならなくても..と思うようになりましたよ。宗教やってようがやってなかろうが、幸せな人はいっぱいいます、hikayu32もわかっていると思います。
あなた達が幸せならいずれ舅、姑もわかってくれそうな。。長々とすみません、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私は、小学生と保育園児を持つ2児の母で、契約社員ですがフルタイムで働いています。良い嫁でありたいと思っていることは事実です。うちの親には心配をかけたくないので、この問題(宗教に関する)は相談していません。
この宗教の為なら何でもする、上からの指示に逆らわず素直に聞くのが幸せになる近道っていう考えを、私は受け入れることは出来ないし、この宗教はこの先もすることはないと思うので、はっきり勇気を持って話したいです。ずるずると逃げていても、絶対にあきらめてくれないと思います。

お礼日時:2003/06/08 09:24

 hitosizukuさんもおっしゃっているように少し離れたほうがいいみたいですが・・・。

どなたか言われていたように、人間がすっかり変わってしまうんです。 あの時の可愛い○×さんはどこにいったのかとびっくりするほど・・・みていてとても淋しくなりました。あなたのご両親さんはきっと心配でたまらないと思いますよ。私は経験上、信仰にはまってしまった親戚とはまったく付合いありません。自分側の両親だけといったりきたりで、主人とも話し合いで姑の住まいには近くに入っている人がいるから恐いから私はいけない事を了解してもらっています。主人も姑の所へいってもやはりすぐ帰ってきます。
 引越す事は出来ないのですか?私は今1階がロックされているマンションに引越しをしたので勧誘というものがなくなり実父母と近くなり安心しています。
 脱会したときは姑さんだけが恐いのですか?そこは私だったらいっときの辛抱と思ったりして主人と協力していけば何らかの道が開けるのではと悩んでいることをノートに書き出して主人と相談します。あなたもご両親の事とか考えたことあると思いますが私は親まで面倒なことに巻き込みたくないのでやはりこの時もノートに頭の中で考えていることを書きながら、一番危なくない方法とか主人と考えた結果、入っている人間と縁をきるしかアリマセンデシタ。子どもさん、おばあちゃんが好きなんですね、私は近づけないほうがいいと思うのですがどうでしょう。引越せばもう遠くなったからあんまりいけないでしょうから子供さんもあきらめつくでしょうが、近くにお住まいで・・・。ここもやはりご主人さんとの話し合いが必要みたいで、旦那さんは入っていないんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
姑さんたちは、私の親には信心の話はしてきません。私に対して、親も救ってあげないと・・・という言い方をしてきますが。
脱会したときに恐いのは姑だけではありません。近所に住むだんなの親戚も大変恐いです。しかも、みんな持ち家(私もです)に住んでいるので、引越しは考えられません。特にうちはローンも後20年以上残っていますし。
ちなみに、だんなは生まれたときに(この宗教に)入会しています。しかも一時期は頑張って友人を何人か勧誘したそうです。今は全くしていません。名前だけの信者です。

お礼日時:2003/06/08 09:13

両方は無理だと思います。


ギ父母と距離をおくか、自分も信仰するか。
ギ父母と仲良くするなら信仰
信仰が嫌ならギ父母はあきらめる・・・。
ギ父母も嫁と仲良くしたいけど
いやがる嫁を宗教にも誘いたい、と思ってるのだから。
仲良くというのはやっぱり嫌なところもうけとめることだとおもうんです。いいとこどりは難しいでしょう。
私だったら無理なのでギ父母とは距離を置きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やはり両方は無理ですよね(姑舅を仲良くして、宗教は無関係でいる)。欲張っていましたね。うん、思い切って話をしてみます。

お礼日時:2003/06/07 20:58

何度もごめんなさい。

ものすごく心配で・・・住まいが近くなんですね、少しでも遠くに引越すとか出来ませんか?断る勇気がいると思いますが旦那さんに宗教なしでの付合いを約束していただいてもらってはどうでしょう。私は友人だったけど生活の方が大事なので友人とも縁をきりました。はがきに、「主人も私も宗教なしでの意志は変わりありませんお互いの生活を大事にしたいので。」と書いたら音信不通になりましたのでこの点では安心しています。最後の友人でしたが生活のためと、周りにも迷惑がかかるので・・・・たとえ姑さんが人の話をなされても、人は人と割り切って、自分は大切なご主人さんとお子さんとの生活があるのですから関係ないことだと考えたほうが安全みたいですが。それぞれの家庭の生活の仕方は違うのであなたが気になさらずに、もし気になられるようでしたらご主人さんと相談されるほうがいいと思います。私はおとなしい性格だったので自分の意見を言うまで勇気がいりましたが一度相談したらその後は楽でした。また、似たようなことで解決策が出てきたらいいなと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
だんなにもう1度相談してみます。だんなは理解してくれているので、だんな、私、姑、舅で話をしてみてもいいかなって思います。でも、大体返ってくる返事はわかっているのです。その信仰が絶対だと思っているみたいなので・・・前世からのなんとかだったかな? とにかく、この信心を信じられない事じたい、心が濁っていて、可哀想な衆生らしいのです。はぁ~

お礼日時:2003/06/07 12:41

姑、舅とも仲良くしたいのなら、彼らの信心を褒めてあげてください。

信心なさっているからこんなに素敵な息子さんができて、私は幸せをいただいてます・・という具合に。
そして、私には私の生活や考え方がありますのでお付き合いはしませんね。とはっきり一線を引きましょう。家に訪問したときには手を合わせてあげるのもいい手だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。実は、そういう風に言ったことがあるのです。それで、良いとわかっていて出来ないなんて・・となり、入会に至ってしまった経緯があります。私も、良いのもたと思えば、時間的に大変でもやろうと思います。そう思えないからしない・・そこを理解してもらいたいです。それに、その宗教を誉めたら、絶対に幹部とか連れてきて、延々と話を聞かされそうです。

お礼日時:2003/06/07 11:48

こんにちわ。


信仰に関わる話は大変ですね。
私の実家も婚家も仏教系です。どなたかが仏教徒で洗礼受けたとか書いてられますが通常はそんな事ないですね。
普段はお仏壇に仏花とかお線香、供え物をあげたり、お墓参りに行ったり、法事には僧侶に読経して頂いたりする程度だと思います。

質問者さんの婚家先は新興宗教のようですね。
夫婦でも親子であっても信仰の自由があるのに、押し付けられるのは迷惑な話ですね。
ここはやんわりとそして毅然とした態度で話をしましょう。万一、婚家先と折り合いが悪くなっても仕方がないと思います。
ご主人様の他に間に入って話しをして頂ける方はいないのでしょうか?
私も今、考えがまとまらないのですが、とにかく義理で入りたくもない宗教に入信するのはよくありません。
それを抜きにして仲良くしていきたい旨をお話になればいいかと思いますが・・・。
中途半端なアドバイスでごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
姑さんたちは、信仰の自由うんぬんとよく言っているんです。それは、自分たちの信仰を妨害するのは許せないというニュアンスです。そして他人の信仰はボロクソに言います。そんなの信じていたら無間地獄に落ちるなど・・・そして、無宗教の人には、自分たちの事しか考えないエゴの塊みたいなことを言います。お金を出すことに関しては、出来る範囲でいい、無理しなくてもいいというので、ほんの少しだけ(気持ち程度)出しています。きっと、これも良くないのでしょうね。
宗教は抜きにして、仲良くしたいと言って脱会してたら、これから何かあるたびに私のせいにされそうです。

お礼日時:2003/06/07 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!