アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

姑について。
私の姑はさらりと嫌味を言うタイプなのですが、

先日、引っ掛かる出来事があり
それについて
教えて下さい。

子供とチーズケーキを焼きました。
一生懸命作り、義両親にチーズケーキを持っていきました。

しかし、
姑はありがとうも無く、
味の感想もありませんでした。

数日後、
姑がデコレーションで手の込んだチーズケーキを
持ってきました。

これはどう言う心理なのでしょうか?

雲泥の差の出来だったので
少し悲しくなりました。

A 回答 (4件)

姑、素直にほめられたかったのかもね、認められたかったのかな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

きっとそうだと思います。

お礼日時:2022/03/31 08:57

主様が嫁としてできすぎているから


常に対抗心を燃やしているのかも。
表には出さず
自分でも分からないもやもやを抱えているのかもしれませんね。
自分だってこれくらいのものは作れるのよね。って
自慢したかったんじゃない?
それだけ 主様のチーズケーキが美味しかったって事なんですよ。
挑戦状をたたきつけられたような気分に陥っちゃったかな?(笑)
う~~ん。お義母さんはやっぱりすごいね~。とても美味しかったですよ。
そう言っておけば安泰で居られます。
上手を取らなきゃね。
確実に美味しかったから対抗してきたんだもの。
不味ければ
嘘もつきやすい。何故って優越感に浸れるから。
美味しすぎて何も言えず
自分だってこれくらいはもっと上手くできますよって思ってしまった。
年配者には 花を持たせてあげましょう。
花が無ければ輝きを補えないのだもの。
悲しくなる事は無いです。
絶対に美味しかったはずだもの。
    • good
    • 0

手作りの贈り物、特に食べるものと身につけるものは、その気持ちが伝わらなければ、案外贈る方が気まずい思いをするものです。

仲の良い人、人の気持ちを想像できる人以外の関係性が浅い人には、傷つける言い方になるかもしれませんが、手作り品を控えた方がいいかも。

実は、私は義姉から娘(当時5~6歳)が心を込めて1人で○○さん(私のこと)のために作りましたとお返しの品として送られ
てきたことがありました。

あなたのようにお母さんである人が監修し修正して親子で作ってくれたなら、モヤモヤ感は残りませんでした。

私は甥や姪の誕生日には1人の誕生日でも他の子が可哀想なので3人分(子供)一度に送っていました。そのお礼が幼児1人の手作りケーキ(失礼だが私の趣味はお菓子作り)と知り、複雑でした。形はしょうがないにしても、味は食べられたものではなかったです。送料をかけて送る品に思えない。関西在住ならお菓子の老舗から1度くらい送れなかったものか(義姉は超節約家)と残念な気持ちになりました。子供が1人で完成させたものにケチをつけるほど狭量でなかったと思いたいけど、せめてお母さんが(義姉)味見してくれたら、と願いました。材料費だけでも本当失礼だけど数百円レベル。

お礼を書くのに困りました。このことから、あなたは違うけどあまり親しくない人からの、特に子供の完成度の低いお菓子は、ごめんなさい、美味しく味わえないのです。幼児だもの。

お姑さんの場合は完全に嫌味です。お姑さんは情緒に欠ける方なので、心を込めて、という目に見えないハート部分は評価できないタイプでしょう。
「あなた、私にくれるならこういうのをくれるもんよ」という嫌がらせに思えます。手作り品に価値をおかない人です。

あなたは「子供がおばあ様が喜んでくれた?と聞くんですよ。心を込めてつくったから」と言っても良かったですね。嫌味にはサラッと応戦しなきゃ。

あなたは手作り品を送る相手を間違えただけです。チーズケーキはほとんどあなたが手をかけているから、味としては十分合格点だったと思うけど、ラベリングに弱いというか、名前のあるお店のケーキがお姑さんの好みなのでしょう。

今度はあなたのご両親にプレゼントしてあげたら、どうでしょう。孫が作ったと思えば、それだけで喜ばれますよ。

学習できて良かったじゃない。気を使って手作りしなくていいんですよ。お姑さんには。

言いにくいんだけど、プレゼントに手作り品を嫌う人もいるのが現実です。たとえ孫からのものでも。人それぞれですから。誰のせいでもない。好みの問題に過ぎないわ。凹まないでください。

私は姑さんに遠方の義兄夫婦に代わって尽くしてきたけど、1度もありがとうとシニアの今に至るまで言われたことはないわ。もう、気にもしませんが

ありがとうと言わない人も世の中にはいる、それも現実です。でも、へこまないで。あなたさえお礼を言う人でいたら、あとは人のことですもの。気にしなくていいんですよ。
    • good
    • 0

こういう人、いますね。


親子で一緒に作った、という価値が理解できないのです。

これからは手作りは止めて"値札"の付いたもの(店で買ったもの)にしましょう。
嫌な思いをせずに済みます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!