プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社のMacで、1月末くらいから、thunderbirdの
inboxが感染したと警告が出続けます。
ウイルスソフトはシマンテックです。
バージョンは10.2.3。
トロイの木馬に感染したっぽいです。

先日は、「感染しました」→「駆除できませんでした」
をずっと繰り返し、気づいたら、受信トレイ内のメールが
いくつかやられていて、真っ白になっていたり、
暗号のような英数文字の羅列が並んでいたりと被害を被りました。
とりあえず、被害にあったメールだけ、別のメールフォルダに
移動してます。
(受信日時とかだけでもわかるようにしたいので消してません)

ですが、それ以降、原因のファイルが見あたらないのに
毎日のように警告が出続けて困ってます。
かといって、オートプロテクトは解除できませんし。

問題のファイルがまだ残ってるのでしょうか?
(HDDをスキャンかけても何もひっかかりません)
それともバグでしょうか??

Macはトロイの木馬には感染しないと聞いていたので
ファイルを削除することで駆除(?)できたと
思っているのですが、毎回出るので不安ですし
ジャマです。。。
別フォルダに移動して保管している、やられたメールが悪いのでしょうか。
(だとしたら諦めて削除します)

詳しい方いらっしゃったら教えて下さい!

ちなみに、問題のファイルは、
UPS_document_Nr5937.exe
UPS_Print_Lagel_77213.exe
などの数字部分が変わった数パターンのものが
メールに添付されてきて、
ウイルスはTrojan Horseとなっています。

ウイルス定義ファイルは10/02/11で、最新のようです。

thunderbirdは3.0.1
MacはOSXのバージョン10.6.2です。

A 回答 (1件)

電子メールのファイルの構造は、トイレットペーパーのような構造で、Outlookならひとつ、その他の多くはフォルダごとに1ファイル(添付されたファイルも含む)の構造になっています。


トイレットペーパーは使えば少なくなりますが、メールは増えるということになります。
そして、メールの場合の削除は、「削除したことにする」だけで実際には削除されません。そのため削除したメールが見つからなくてもウイルス警告が出たりします。
Thunderbird の場合、削除したメールを、実際に削除するためには、メニュー→ファイル→フォルダの最適化を行ってください。
逆に誤って削除したものも場合によっては復活できる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
フォルダの最適化を行ったら、今のところ警告は出ていません。
1日に数回出ていたので、今まで出てないってことは
解決したと思って良さそうです。

助かりました。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/02/19 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!