
お世話になっております。
ASP.NET Frame Work2.0 (VS2005 VB.net)
にて開発しています。
2点、ご質問させて下さい。
まず1点目は表題の通り、
ASP.netでJavascriptで showModalDialogを使って別ページを開いた場合に、1回目はページロードが走るけど
2回目以降が走らない現象について
http://selolo.blog5.fc2.com/blog-entry-8.html
http://d.hatena.ne.jp/fyts/20071107/asp
色んなサイトで取り上げられてますが
MSの正式見解はありますでしょうか?
MSDN内を漁ったのですが、showModalDialogのJscriptのヘルプしかなく・・・
Javascriptならともかく、Jscriptだったらあってもいいような気がして。
2点目
ページ遷移間での問題ですが、
Session切れは発生していないのに、たま~~に
Session.IsNewSession = True になっている時があります。
ページ構成は
ページAから
⇒ ページB(showModalDialogで呼び出し)
⇒ さらにページBから ページCを開く(_blankで)
こんな仕組みになっている事はご了承いただいた上で・・・
ページCは、マスタページ内にあり、マスタページの initイベントにブレークポイントを貼るとIsNewSession = true となっている時があります。
もちろん、ページA ページB のセッション切れは発生していなくて、
ページCからのみ、セッションを取得できない状態になってます。
例えば
ページAで Session("test") = "hogehoge"
見たいな事をして、ページBで表示する。
さらにページCで開いて ページCで表示する
といった事をしていると、
ページCでのみ、見れません。
showModalDialogのページロード等と絡んでいるのかは現在分かってないのですが、
検証個所などご指摘いただければ嬉しいです。
お忙しいところ申し訳ないですが、
お力添えいただきたくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お世話になります。
1点目についてですが、
Unripe01 さんのご提示されたキャシュさせない設定
と結局同じ様な事だと思いますが
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.ph …
の
Response.Cache.SetExpires(DateTime.Now.AddDays(-1))
が参考になるかと思います。
参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.ph …
参考URLありがとうございます。
キャッシュの方法はまだ見つけてませんでした。
showModalDialog()はなにかとありますねぇ・・・
1点目については、正式見解もないようですし、
キャッシュやクエリ文字列での解決策も分かりましたので
Closeさせて頂きます。
2点目についてはまだ解決できてませんが
たぶんソースか、もしくはshowModalDialog内での
Page_Loadが絡んでいるのではと思ってます。
VSで開発サーバーでの実行時にもたまに発生するので
マルチスレッドを疑う段階にも達してません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHP ページング データベース 1 2022/06/16 10:30
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- PHP php my adminより取り出したデータ表示 2 2022/06/15 11:56
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Visual Basic(VBA) ActiveReportのサブレポート機能を利用したときに1ページ目の1サブレポート目が表示されない 1 2023/08/19 06:10
- その他(プログラミング・Web制作) パイソンでのプログラミングについて 3 2022/08/11 20:31
- Word(ワード) wordでセクションを区切っているのに、ページ番号の設定が連動してしまいます。対応を教えてください! 2 2022/05/25 12:36
- PDF こんなPDF作れますか? 6 2022/05/13 11:14
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
ランダムに、リンクコードを貼...
-
HP制作に最低限必要な事・・・?
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
UserForm.showでマルチページ1...
-
TEX ページ番号について
-
何の違いですか?
-
PHPをつかった動的ページでSEO...
-
jsp初回のみ白画面
-
アクティブレポートの、ページ...
-
ワンクッションページの構造
-
リダイレクト前のURLをブックマ...
-
書かれているURLと飛んだ先のUR...
-
VBAでWEBサーバー上に保存され...
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
HPビルダーのフレームのリンク...
-
ホーペページ内のmp3ファイル。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
書かれているURLと飛んだ先のUR...
-
TEX ページ番号について
-
UserForm.showでマルチページ1...
-
VBAでマルチページのページ指定...
-
ページの自動ジャンプを止めるには
-
リンク先へジャンプしてもオン...
-
アクセス元URLをばれないよ...
-
Excel2007 VBA で2ページ目PDF
-
ページ数が多いサイトのサイト...
-
ホームページビルダーのどこで...
-
アクティブレポートの、ページ...
-
テロップを日替わりで流したい...
-
素人とプロのページの違いとは...
-
ページ内の検索窓を作りたい。
-
検索結果を別ページのインライ...
-
サイトをリニューアルする際、...
-
alert文無いの文字化け
おすすめ情報