dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「ファイルの送信」をした所 承諾までは出来たのですがその後「接続が禁止されているため、このファイルを送信できませんでした。ファイルを転送するには、システム管理者かインターネット サービス プロバイダに問い合わせてください。」とエラーが出ます。。。 どうすれば送信出来るのでしょうか???

OSはお互いXPで、ヤフーBB使用です。
よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (4件)

>「ルーター使用」とはどういったやつでしょうか?


Yahoo!BBモデムに直接PCを接続していればルータ仕様ではないです。ルータというのは複数のPCでADSL回線を使用するために使われる装置でそのときルータ内部でアドレス変換という物が行われるのですが。これがネックになったりします。またYahoo!BB無線パックのモデムは留0他を内蔵していますのでルータ仕様ということになります。

ファイヤーウォールの設定では必要最低限度のところだけ開けてやればいいかと思いますMSNメッセンジャーの場合

TCP
1863
6891-6901

UDP
1863
5190
6901

を使用しますのでここだけ開けてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございますm(__)m-
この設定なのですが
「ネットワークの接続」
「プロパティ」
「詳細」
「設定」
「追加」
で名前とか入れる場所からでいいんでしょうか?
その場合数値を「,」で区切るような感じだったと思いますが、TCPの数値はどう入れればいいんでしょうか・・出来れば再度アドバイス願えないでしょうか。。m(__)m

お礼日時:2003/06/08 17:59

>ファイアーオールをあけるのはちょっと



ファイヤウォールを解放したくなかったらちょっと面倒でも相手のIPを 承認 すればいいかと思います。

ルーター
YBBのモデムから直接パソコンに繋いで有ればルーターはなしですね
複数台PCが有ってモデムとパソコンの間に使用する機器です。
もしルーターが原因ならば私は設定の仕方は分かりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一台で使っていてモデムも直なのでルーターなしでしたm(__)m

お礼日時:2003/06/08 17:45

答えになってないかもしれませんが、MSNで出来なかったので、yahooメッセンジャーでやってみたら出来ました。



yahooでも受信者側がファイヤーウォールでとめられてしまったので、受信者側のファイヤーウォールを無効にしたら受信出来ました。
忘れないうちに、終了後直ぐ有効にしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
やっぱりファイアーオールあけなきゃだめなんですかね・・・(>_<)MNSの時はファイアーオールあけてもだめだったんですか???

以前ファイアーオール開けて作業していたら
速攻ウイルスが来て、しかもトロイ・・・・
それ以来 作業は制限されますがファイアーオールをあけるのはちょっと。。。。なんですよね。。。

お礼日時:2003/06/08 17:05

どちらかがルータは使用していませんか?


ルータを使っている場合はDMZ機能などで設定してやらないと使えません。

この回答への補足

早速ありがとうございます。
「ルーター使用」とはどういったやつでしょうか?
お互いヤフーBBのADSLなのですがどういった設定が
「ルーター使用」になるか教えていただければ、
一度確認してみます。

補足日時:2003/06/08 16:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!