
真砂土の庭にミカンを植える予定です。
以下のサイトをみると真砂土などの場合は幅2mくらい穴をほると書いてありますが、60cmくらいだと駄目でしょうか?
一応もう60cmほどの穴を掘って堆肥などを入れて準備しました。
必要なら幅を広げたいと思います。
http://www.hananokai.or.jp/j/images/j1000.pdf
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
多分ミカンの苗を植えられるのだろうと思います。
苗でしたら直径60センチ×深さ60センチの穴で十分です。苗木で直径2mの穴が必要と
は思えません。
穴を掘って堆肥などを入れたと言われますが、他に入れられた物は何で
しょうか。堆肥以外に穴に入れた物を全て書いて下さい。
苗木は購入されているのなら、今はどのように管理をしていますか。
ミカンの場合の植付け時期は、3月下旬が好ましいと言われています。
今は少し早過ぎるように思えます。もし苗木を購入しているなら、とり
あえず根巻きを外さないまま浅い穴を掘り(土壌改良をする必要はあり
ません)、3月下旬まで仮植えにして下さい。
既に穴を掘って堆肥が入れられた穴に、土を入れて埋め戻して下さい。
このまま3月下旬まで何もせず放置し、植付け時期が来たら堆肥が出る
まで土を掘って植え付けて下さい。
移植の手順としては、直径60センチ×深さ60センチの穴を掘って、
掘り上げた土の半分に堆肥と鶏糞とヨウリンを混ぜて掘った穴に戻しま
す。堆肥などを混ぜた土が隠れる程度に、何も混ぜていない土を被せ土
として入れます。被せ土の量は、苗木の接ぎ木部分が地際の位置に来る
ようにするため、深過ぎる時には被せ土を入れて高さ調整をします。
苗木の根巻きを外して、根を1/3ほど崩して土を落とします。はみ出
た根を切って整理をしてから、植え穴の被せ土の上に置きます。
堆肥などが含まれていない土を入れながら、埋め戻しをします。
苗木の周辺に水鉢(10cm程度の土手のようなもの)を作り、バケツで
水鉢に水を入れ、棒で水鉢内を突っついて水を十分に浸透させます。
後は水切れをさせないように、毎日の水遣りは欠かさないで下さい。
詳しい回答ありがとうございました。
60cmでよいということで安心しました。
穴に入れたのは牛糞・鶏糞・ヨウリン・石灰・化成肥料・油粕などです。
植えるのは来月の予定です。
No.4
- 回答日時:
植付けが来月と言う事でホッとしています。
掘り穴には堆肥の他に肥料が混ぜられていますから、植え付ける際には
ミカンの根が堆肥に触れないように被せ土をして植えて下さい。
被せ土とは、掘り上げたままの土の事を言います。堆肥に肥料を混ぜら
れていますから、堆肥であっても根が直接触れると肥料負けを起こして
枯れてしまいます。
No.3
- 回答日時:
普通に水はけや水もち 養分もある土壌なら 根鉢より少し大きな植え穴を掘ってうめるだけでいいのですが
果樹は真砂土のようなとちだと そのままでは大きくなれませんよ
できるなら直径一メートルくらい 深さ30-60cmを土壌改良してから植えられることをお勧めします
堆肥を土の10% + 籾殻薫炭5% とか 全体に混ぜて 少なくともいつか月は寝かせてから
周辺より高くして 苗を植えてみてください
今の植え方はナスの植えるときみたいです
短期的な作物を植えるときのやり方で 長期に生育する果樹を植えるようなのではありませんです
先は長いのでじっくり腰をすえて取り組むことを薦めます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 畑土について 2 2022/06/26 09:59
- ガーデニング・家庭菜園 マリーゴールドの花壇について教えてください。 子どもがお花が好きで花壇を作りたいのですが、何せ初心者 1 2022/04/03 16:05
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
- ガーデニング・家庭菜園 【鉢のサイズと土の量について】 鉢20号(直径60cm)の場合、 必要な土の量は何リットルですか? 2 2022/12/25 20:41
- ガーデニング・家庭菜園 畑の土砂崩れ防止 3 2022/05/04 12:46
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 何時もお世話になります。 先日 白花シラン苗木を購入地植えです。 穴を掘り底に鹿沼土大粒、その上に鹿 1 2022/05/28 14:50
- 農学 至急です。 バーク堆肥(たいひ)の肥料の使用量について、 φ150 深さ600の掘削した穴に、 その 1 2022/10/26 07:43
- ガーデニング・家庭菜園 カリブラコアを花壇に植え付けようとしています。 花用の培養土(緩効性化成肥料配合、木質堆肥・ココナッ 2 2022/05/25 18:34
- 建設業・製造業 コンクリート工事はどの位の雨でNG? 3 2022/06/27 17:53
- ガーデニング・家庭菜園 エリカ(花)に詳しい方教えて下さい 我が家の、玄関先の庭の一画は斜面になっています、塀の方に向かって 2 2023/01/17 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
納豆米ぬかボカシの温度が上が...
-
牛ふん堆肥の保存方法について...
-
刈った芝は堆肥にできるか?
-
動物性ゴミを堆肥にできますか
-
生ゴミ堆肥が水分過多です
-
堆肥の温度が上がらない原因
-
コンポストが醗酵しない。どう...
-
芝生に鶏フンなど堆肥はどうで...
-
落ち葉堆肥を作る段階で白いカ...
-
発酵牛糞堆肥を購入したい
-
土に新聞紙が入っても良いでし...
-
コンポスト設置場所;日陰では...
-
発酵牛フンの使用期限
-
カニの殻は土にかえる?
-
畑の土の改良用の牛糞堆肥について
-
完熟堆肥の混ぜ方
-
土作り 石灰と堆肥の撒き方
-
じゃがいも栽培の土作りで
-
堆肥作りにタバコの吸殻を入れ...
-
米ぬかを発酵させるには
おすすめ情報