重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

仏花に使われていた植物なのですが、何という名前なのか知りたいです。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

「この植物の名前が知りたいです。」の質問画像

A 回答 (1件)

一般に『黄金ヒバ』と呼ばれるものです。

年間を通しては先が黄色くてきれいですが、寒冷期は特に発色が良くなりきれいです。

正式な名前は『オウゴンクジャクヒバ』といいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答感謝致します。
なるほど。黄金ヒバと呼ばれているのですね。
昨日私が見たときは夕焼けに照らされ、黄色ではなく
とても綺麗な黄金色をしていたのが強く印象に残っています。
寒い季節にこの植物に興味を持ててよかったです。
また見に行こうと思います。
植物の世界は奥が深いですね。迅速な回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/23 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!