
私は、現在高校生です。
私の通っている高校の先生が、3月末で1人 辞めようと考えているそうです。
理由を教えてもらったのですが、結婚をしたばかりなのに 転勤をしなくてはいけない可能性があって、そうすると夫婦別々に暮らさなくてはいけなくなってしまうそうです。そうなる前に辞めたいそうです。先生 本人は、出来ることなら本当は辞めたくないらしいです。でも辞める意外に方法がないそうです。
私も、友達も 先生に辞めてほしくないです。
私は、何も いい方法が思いつきません・・・。
どうか、力を貸していただけませんか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
学校に勤めています。
先生方の辞める理由は様々です。
たぶん、あなたの好きな先生も理由はそれだけではないと思いますよ。
先生という仕事も大事なのですが、夫婦という関係も大事。結婚されたばかりですから、これから子どもも欲しいと思っているでしょうし。
学校にいると辞めたくない、という気持ちが高まると思いますが、家に帰ると学校だけじゃない、と思うんだと思います。
あなたは生徒として、やめないで、といってくれる。先生にはとてもうれしいことだと思います。やめるんだ、よかったーなんていわれたくないですからね。
でも、大人の事情、というのもあります。嫁姑という関係かもしれません。とにかく先生も悩みながら、決意していることだと思いますから、あなたも先生をこれからも応援してあげてください。暑中見舞いや年賀状を送ってもらえると先生もうれしいと思いますよ。
でも、先生が学校がいやだとか、生徒が嫌だとか、そういうことでなく、ご自分の生活を大事にしたい、と思ったのだと思いますからよかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体育の先生に、たまに頬を触ら...
-
旦那が働きながら、日建学院に...
-
肩を叩いて呼ぶこと
-
賢者タイムとはどんな感じです...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
富士通ゼネラルのエアコンの温...
-
高麗川駅に電話したいのですが...
-
「貸してください」という依頼...
-
親切な方・・
-
携帯の住所などのデータのパソ...
-
このAV女優の名前を教えてください
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
「~頂けますようお願いします...
-
既卒は売れ残りでゴミ?
-
どうすれば低身長コンプレック...
-
松屋についてです。松屋は店舗...
-
なんか、曲
-
ご不幸のあった方へのお願いの...
-
「指示に従ってください」「迎...
-
アプリで人から人に質問する で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習生に手紙を書くのです...
-
体育の先生に、たまに頬を触ら...
-
好かれる先生、嫌われる先生は...
-
肩を叩いて呼ぶこと
-
学校での朝、夕の挨拶について
-
同性の女の先生が授業の巡回中...
-
授業中集中できません。私の席...
-
職業訓練学校の先生のやる気の...
-
学校の先生に質問できません;
-
旦那が働きながら、日建学院に...
-
中学生の好きなもの
-
部活が辛すぎる
-
体育の先生とは喋りにくいです...
-
体育の先生が気持ち悪いです…… ...
-
先生に嫌われてる
-
tu,vousの使い分け
-
「貸してください」という依頼...
-
「~頂けますようお願いします...
-
「指示に従ってください」「迎...
-
onenote内でこんな感じで黄緑に...
おすすめ情報