プロが教えるわが家の防犯対策術!

友人から相談をうけ、うまく答えられませんでしたので質問します。

29歳同士の夫婦のことです。二人はある宗教へ属しています。

だんなさん(友人)は毎日仕事へ行っています。残業もあったりして、平均して夜8時くらいに帰ってきます。
奥さんは専業主婦です。
奥さんの日課は、午前中宗教の勉強。午後は実家へ帰って夕方に帰宅するらしいです。

だんなさんはこんな状況なので、帰宅しても宗教の勉強を奥さんほどできるわけではありません。
だんなさんに言わせると、食事や洗濯などは普通にやってくれているらしいです。
ただ、風呂場のカビなど増える一方で、週末に自分が掃除したりするとのことでした。

その宗教の集まりで自発的に手を挙げ、説教のあと注解をしたりするらしいのです。
奥さんは積極的に手をあげ、宗教の中ではすばらしい注解をするみたいです。
ただ、自分はそんなにできないといってました。本人は仕方ないことだといってました。
集まりが終わったあと、旦那さんに多くの人が近寄り、「奥さんすばらしいわね~」
「奥さん深い話ができていいね~」と誉められるみたいです。
彼の気持ちとしては、奥さんが誉められることは嬉しい、でも自分ができていない、
奥さんができるのは、日中勉強しかしていないからではないか、子どももいない主婦であれば
そんなに仕事はないから勉強し放題だからじゃないのか、と半分嬉しくも半分くやしいし、奥さんに
嫉妬してしまうらしいです。

こんな中、その集まりから帰るとき、奥さんが全く口を利いてくれなくなったようです。
思い当たるところもなく、何か悪いことした?と聞いても無視したようです。
次の日も同様なため、ついにだんなさんが切れたらしいです。
そんなに口利きたくないなら、出て行け!!と。
そして彼の親のところへ住みだしたそうです。
親も彼が悪いの一点張りで、どこが悪いのか理解に苦しむと彼が言っていました。
彼の親も同じ宗教に所属しているらしいです。

私からすれば、彼が一生懸命働いて養ってくれているからできるんじゃないか、宗教に入っている人は
そういう彼の方を誉めるべきではないかと感じました。

もう一週間近く帰ってきてないようなのです。
ここで質問なのですが、宗教という部分に賛否両論があると思いますので、抜きにして、
こういう場合、なんといってあげたらよいでしょうか?
また、私からの疑問ですが、自分の配偶者ばかり誉められるというのは、結婚している人として
どういう心境なのでしょうか?彼のほうががんばっていると思うのですが・・・

A 回答 (4件)

宗教を抜きにしてごく一般論として述べさせて貰えるなら男性も嫉妬する人は多いので、なかなか、奥さんが他人から誉められることを嬉しいと思う人は少ないと思います。

半分くらいは他人に誉められることは嬉しいことですが、
やはり、自分を一番と思われないこと、奥さんと比較して駄目と言われるのは
面白くないことだと思われます。質問者さまは旦那さんの友人なのでしょうか。旦那さんに言ってあげたいなら暫くようすを見てそれで奥さんが帰ってこないなら一応、なだめて帰ってくるように説得したらとアドバイスを差し上げたらと思います。

この宗教は新興宗教ですね。奥さんの態度も親御さんの態度も偏っています。
中に入ると信者同士を競争させたり不仲にさせたりすることはよくあることだと思います。普通の自然なものの考え方が出来なくなります。

洗脳された結果だということが第三者から見たらよく分るのですが、旦那さん自身も信者さんかもしれませんが、まだ、洗脳されきっていないというか、
ノーマルなものの考え方をされるので理解に苦しむということになるのだと思います。

その奥さんももっとノーマルな宗教であれば良い方向に宗教性を伸ばせたのに大変、残念なことだと思います。奥さんもその団体に利用されているのですが気がつかれないのだと思います。何を言っても排他的な人ですよ。きっと話が通じないだろうと思います。
    • good
    • 0

どんなに奥深い話ができても、どんなに宗教に帰依していても、実生活で、できてない、未熟である人は多くいます。

たとえ、それがお寺の人であっても。あるいは、教育者であっても。

本来、自分の妻なり、夫なり褒められれば素直に嬉しいと思うべきですし、そのことを「私だってやってるのに。」「ぼくだってやってるのに。」と、妬んだりするのは、やはり未熟だと言えるでしょう。
また、「家にいるから、時間があるからできているだけだ。」というのも、同じことですよね。
誰も「あなたは、やってない。」などとは、言ってない。

友人のあなたとしては、奥様が出ていかれた原因が何なのかをまず、はっきりさせるということ。そして、話し合いをした方が良いと言ってあげるべきでしょう。

彼といっしょになって、奥様を貶めるような発言をしたり、なぐさめたりする必要はないとお思いますが。
    • good
    • 2

ご質問で書いている『宗教』を『特殊な範囲』と言う言葉に置き換えて回答します。



夫婦お互いが何を求めているのかによりますよ。
社会的に素晴らしい人になることを目指すのか、特殊な範囲の中限定で上の地位に就きたいと思うのか。

貴方はそこに属していないのですよね?
であれば、一般的に『奥様が誉められる』という状況がどういう時であるかは解りますよね?
普通の場合、ご主人の仕事絡みなら内助の功的な行いだったり、ご主人の仕事上の人間関係に気配りが出来る人。ご近所から見れば、家周り(ガーデニングや清掃など)を綺麗にしているとか、社交的でご近所付き合いが上手とか、夫婦仲が良いとか、とびきりの美人だとか(笑)
お互いが、人と人の関わり合いという観点で物事をとらえられない(相手の身になって思いやることができない)、さらには社会の中での位置づけを理解できない(『特殊な範囲』以外での対人関係や最低限の常識がない)からそういう結果になってしまったのです。

そのご夫婦の場合、『特殊な範囲』に限定されたところで起きた問題なので、一般的な意見はまったく当てはまりません。
上を目指して知識を増やし実力をつけていっていると言う点においてはその『特殊な範囲』に属している人の仲間内から見たら評価が高いのでしょう。
それを妬んで発言したと思われるご主人の言葉も幼稚過ぎてあきれてしまいます。
ご主人のほうが特別頑張っているとも思えません。
どっちもどっちですよ。

一般社会的に考えれば、家族のために働くご主人のほうががんばっているかもしれませんが、『特殊な範囲の中にだけ通用する常識』では奥様のほうが努力しているのです。
だからそれを比べること自体がバカバカしい話なんです。
なので貴方はあまり首を突っ込まないのが賢明です。
    • good
    • 0

30代既婚♀です。



> こういう場合、なんといってあげたらよいでしょうか?

「小さいオトコ。なんで、「オレが働いている間いっぱい勉強できて良かったじゃーん!」って一緒に褒めないの?」

> 自分の配偶者ばかり誉められるというのは、結婚している人として
どういう心境なのでしょうか?

配偶者“ばかり”褒められる(「誉」は常用漢字ではありませんよ)なら、男性はおもしろくないかもしれませんね。
特にライバル的立場にいる場合は。
「女性のほうがうまく男性を立てるべき」とよく言われるのはそのような男性心理を配慮した言葉だと思います。
ただ、プライドのある男性は、それを表に出さないよう我慢できるものです。
できない男性は幼稚なだけです。

尚、
> 彼が一生懸命働いて養ってくれているからできるんじゃないか、宗教に入っている人はそういう彼の方を誉めるべきではないかと感じました。

これは、宗教ではなく奥様のほうがご主人を褒めるべき部分です。
お友達が奥様にご不満をお持ちなのは、このような普段の配慮の無さで、宗教の話はただの付随項目なのではないでしょうか。

少しでもお役に立てれば幸いです。

この回答への補足

あっすみません。
女の人の意見ではなく、男のみにしようと思ってました。

補足日時:2010/02/24 20:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!