
ペンタックスOPTIO E80にて、新品アルカリ電池入れても残量表示がすぐ無くなることってあるのでしょうか?。単3電池駆動のデジカメを先週ネットで新品購入して間もない状態です。新品アルカリ電池入れた直後でも残3メモリが瞬時に2メモリに、今日残1メモリになりました。静止写真は購入してから全部で20枚も撮っていません。撮ってもすぐ消去しています。動画もなし。SDメモリは挿入していません。新品アルカリ電池が100円ショップのものだから、でしょうか。メーカサポートは平日昼間なので当てにできないため、同じ商品をお持ちの方アドバイスお願いします。想定原因でなく同じ経験したとか確かな情報が助かります。デジカメ所持は初めてです。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
100円ショップの電池ということもありますが
一般的にアルカリ乾電池自体がデジカメを動かすのに適していないようです。
私が昔使っていたデジカメもアルカリ乾電池4本でしたが
新品を入れて早い時は数十カットで残量表示が少なくなりました。
その時にメーカーのサポートで聞いた話では
デジタルカメラは瞬間的に大容量を必要とするので
大容量の出力に向いていないアルカリ乾電池では
充分に容量が残っていても動かせなくなるようです。
そのアルカリ乾電池はその後に置時計などに使いましたが、それでは充分に持っています。
デジカメは、当時はニッケル水素電池、今ではエネループに変えていますが
それなら専用電池並みに長持ちします。
デジカメの使い方としては、特に
コンパクトデジカメで液晶画面を映して撮影するカメラの場合は電池の減りが早いです。
こまめに液晶画面を消すようにしたほうがいいです。
それと「消去」するにも電力を使いますので、
あまり頻繁にそういった作業はしないほうがいいです。
SDカードを使ってそちらにデータを記録するようにすれば
データを消さなくても無駄な電力は使いません。
No.6
- 回答日時:
一応、アルカリ電池も使えますが、緊急避難用と考え、常用には、ニッケル水素充電池をご使用下さい。
と言うのも、デジタルカメラは、撮影時の瞬間、一度に沢山の仕事をします。
その為、瞬間的には、800mmA~1Aもの電流を消費します。
一方、アルカリ電池は、内部抵抗が高く瞬時に大容量の電流を流す事が苦手です。
その代わり、長時間、安定して電力を供給するのには適した電池なのです。
例えて言えば、ニッケル水素充電池は、短距離ランナー。アルカリ電池は、マラソンランナーと言う訳です。
要するに、デジカメは、マラソンランナーより短距離ランナーを必要としているのですね。
ちなみに、デジカメでダメになったアルカリ電池でも、携帯ラジオや時計、リモコンなどに使える残量は、充分に残っていますので、捨てずに使い回すと経済的ですね。
No.5
- 回答日時:
100円ショップの電池だから、というのは関係なく、アルカリ電池だからです。
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compa …
仕様を見れば判るとおり、アルカリ電池での撮影枚数は少ないです。
撮影しなくても、スイッチ入れるだけでどんどん電池を消耗していきます。
エネループなどのニッケル水素充電池を使ってください
アルカリ電池は出先で充電池が無くなった時の緊急用と考えましょう。
回答ありがとうございます。
仕様を見ても、
すぐ残量が少なくなるまでの説明(=使えるけども推奨できない)
まではありませんでした。
メーカの説明不足と思います。
No.3
- 回答日時:
撮影していなくても、何度も再生したりスイッチを入れ液晶を表示状態のままにしたり、ピントを何度も合わせたり・・・・・・などすると結構早くバッテリーを消費します。
最初のころはうれしくって色々触ってしまうので、こう言う事はありえます(携帯電話も新しくすると、電話帳や着メロの設定などしているとバッテリーがすぐに減るのと同じです)。
単3電池なら、アルカリよりニッケル水素充電池(エネループや充電式エボルタなど)のほうが長持ちしますし、長いスパンで考えるとコスト的にも有利です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 「アルカリ電池を充電できる充電器」という物があるみたいなのですけれど? 6 2023/04/30 14:34
- バッテリー・充電器・電池 ハンディタイプのヒートシーラーを購入したのですが毎回電池の消耗が早くて困っています。 単3アルカリ乾 4 2023/01/18 17:58
- バッテリー・充電器・電池 Aliexpressの充電電池1.5vについて 5 2022/12/18 21:03
- iPhone(アイフォーン) iphone 12proの購入品がバッテリー状態89%でしたが? 3 2022/04/30 15:38
- 格安スマホ・SIMフリースマホ メルカリでのスマホ購入 3 2022/06/23 16:03
- Windows 10 パソコンを再起動、起動するたびに時間が戻る。 7 2022/10/20 06:01
- ノートパソコン ノートパソコンの画面が突然白くフェードアウトする 2 2022/04/05 15:20
- デスクトップパソコン BIOSが起動しない 7 2023/01/15 18:33
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット パルスオキシメーターの故障でしょうか? 自宅に帰りパルスオキシメーターの表示が消えて たので電源ボタ 2 2022/08/21 02:14
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LUMIX DMC-FX07のバッテリー充...
-
デジカメのシャッターが・・・。
-
日本でデジカメを買って、中国...
-
保証期間について
-
ソニーサイバーショットDSC...
-
SANYO「DSC-MZ1」について...
-
壊れにくい頑丈なデジタルカメラ
-
初めてのデジカメ
-
デジカメ バッテリーの寿命年数
-
オキシライド?ニッケルマンガン?
-
初デジカメ購入で思案中です。
-
デジカメのレンタル
-
シャッターを押すと電源が落ち...
-
コンパクトデジタルカメラ が異...
-
スマートメディア
-
Samsung製デジタルカメラとSDメ...
-
デジカメの画面が黒いです
-
デジタルカメラに保護フィルム...
-
HP Photo Smart C200について
-
ドライバソフトの紛失 もうP...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Li-ion充電器(Ll-10c)の故障な...
-
コンパクトデジタルカメラ が異...
-
シャッターを押すと電源が落ち...
-
デジカメの画面が黒いです
-
デジカメ購入時のオプション(...
-
新品アルカリ電池入れても残量...
-
海外で使うには
-
デジカメ選びについて。どれが...
-
海外長期旅行に適したデジカメ...
-
デジタルカメラなんですけど
-
保証期間について
-
デジカメが熱くなるのは故障の...
-
デジカメを探しています!!!
-
デジカメで撮影した写真をテレ...
-
スマートメディア
-
コンパクトフラッシュを安く買...
-
LUMIX DMC-FX07のバッテリー充...
-
デジカメの中古品について
-
持ち運びやすい薄くて軽いデジ...
-
デジタルカメラに保護フィルム...
おすすめ情報