
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JR線の定期をPiTaPaに載せることはできません。
連絡磁気定期を利用しない場合、
JR定期は利用される私鉄によって以下の通りとなります。
◆南海高野線で三国ヶ丘・りんくうタウン乗換、近鉄線で鶴橋乗換の場合
連絡改札での乗換となるため、JR線部分は磁気定期になります。
(ICOCAとPitapaを重ねて利用することはできません)
◆京阪線(大津線・ケーブル線を除く)を利用する場合
本年5月頃をめどにJR-京阪のICOCA連絡定期を導入することが決まっています。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/11 …
当面はJR西日本の駅のみで発売となるようですが、
私鉄部分がPiTaPaでなくても良いのであれば検討されても良いのではないかと思います。
◆上記以外の場合(京阪連絡ICOCAを利用しない場合を含む)
JR線部分はICOCA定期・磁気定期どちらでもOKです。
ただし、ICOCAとPitapaを同じパスケースに入れていると改札でエラーになります。
読み取りをシールドするグッズなどで対策を取るようになさってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 電車・路線・地下鉄 ICOCAについて 1 2022/04/03 00:11
- 電車・路線・地下鉄 定期区間について 4 2022/07/18 07:19
- 電車・路線・地下鉄 ICOCA通学定期についての質問です。 JRのみどりの窓口で4月にJRと近鉄の連絡通勤定期6か月分を 2 2023/07/09 22:08
- 新幹線 大学生の新幹線定期名古屋→京都 【定期代】名古屋から京都 - 乗換案内 - ジョルダン ↑では月35 2 2023/02/28 18:48
- 電車・路線・地下鉄 JR京都駅と近鉄京都駅で接続する連絡定期の購入について 1 2022/05/26 23:36
- 電車・路線・地下鉄 日暮里駅での乗り換え方法について質問です。 京成線からJR線に乗り換えます。 京成の定期券(PASM 3 2023/06/27 21:44
- 電車・路線・地下鉄 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 調べてみたところ、西船橋駅から新浦安駅まで行きは 3 2022/11/30 23:22
- 電車・路線・地下鉄 日暮里駅の乗り換え方法について質問です。 京成からJRに乗り換えます。 京成の定期券(磁気券)とJR 2 2023/06/27 22:15
- 電車・路線・地下鉄 近鉄の定期券と区間指定割引(学生) 2 2023/03/28 09:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期を忘れたとき
-
パソコン本体にマグネットをつ...
-
定期券を忘れて支払った料金は...
-
最近のお札って、
-
磁気式定期券を2枚持っている場...
-
Suicaの定期券 チャージしてあ...
-
駅のデータで、休日と平日の利...
-
これは不正乗車になるの?
-
裏面が白いオレンジカードなん...
-
suica と 定期券
-
さっき改札で定期通して、ひっ...
-
磁気型の定期券について。 磁気...
-
jr西日本の定期券は、Pitapaで...
-
常磐線の定期の買い方
-
JR常磐線松戸→東京メトロ千代田...
-
Suica定期を使い目的地まで行き...
-
PASMOについてです PASMO定期券...
-
改札口に定期を通しても通れま...
-
JR東日本での2区間定期券のト...
-
定期券の家族間での貸借りについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期を忘れたとき
-
定期券を忘れて支払った料金は...
-
パソコン本体にマグネットをつ...
-
Suica定期を使い目的地まで行き...
-
磁気式定期券を2枚持っている場...
-
Suicaの定期券 チャージしてあ...
-
改札口に定期を通しても通れま...
-
【関東】磁気定期券の範囲外か...
-
定期券の家族間での貸借りについて
-
期限切れの定期券を使ったらダ...
-
toicaって期限切れててもチャー...
-
磁気型の定期券について。 磁気...
-
JR東日本での2区間定期券のト...
-
定期券の不正使用
-
駅ナカ バイト 入場証について
-
磁気定期券、改札で通れない?
-
定期で乗り越し、機械に通され...
-
ビュースイカ定期券の旧い定期...
-
携帯と定期券を一緒に持ってい...
-
磁気定期→Suica定期→磁気定期へ...
おすすめ情報