プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こちら、FLASHを使い始めて間もないビギナーです。

HP用のコンテンツを作るため、
画像を作成してその上から文字を入れました。
それを「ボタン」としてシンボル変換したのですが・・
文字枠の部分がボタンとして認識されず、
プレビューで、文字の上にカーソルを持っていっても、
カーソルは手の形に変わらず矢印のままです。
隅に見えている画像の部分は手の形に変わるのですが。

文字のみ「ボタン」へシンボル変換したり、
「ヒット」の項目をいろいろ試してみましたがダメでした・・・
画像&文字両方ボタンとして認識するのはどうすればよいのでしょうか?

初歩的な質問かもしれませんが、アドバイスお願いいたします<(_ _)>

A 回答 (2件)

こんにちは。


文字を分解してください。
文字の枠を選択した状態で
Ctrl+B
を三回か二回おせば完全に分解されます。

それでボタンとして認識されるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
さっそく試してみました。
分解すれば、2行にまたがる文字の場合、
無駄なスペースが省かれて、クリックできる範囲が広くなりました。
しかし、やはり文字そのものはボタンと認識されないみたいですね・・

お礼日時:2003/06/10 17:38

こんにちは。


「ヒット」は理解して使いこなしていますか?
確か別に「分解する」必要はないはずですが、
「文字」なので、空白部分が影響し、うまく反応しない事はよくあります。
ですから「ヒット」で、反応させたい場所を図形的に作るわけです。

また「画像」と「文字」は同じシンボルですよね?
別々に作ったりしてないですよね?
「ボタン」は重ねると反応しなくなります。
どちらに反応して良いか分からないのです。

えーと、これ以上は説明難しいですね。
とにかく以上に気を付けてやってみて下さい。
また何かあれば補足してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いろいろ試してみた結果、
文字を「テキスト入力」にしていたのが原因だったみたいです。
これを「静止テキスト」に変更すればうまくいきました。
「静止テキスト」によって、文字を画像に変換する要領を踏まないとダメなんですね(汗
ただ、小さい文字を使っているため、「静止テキスト」の場合、
ぼやけてかなり締りのない文字になります。
なんとかならないかとさらにいろいろ試してみたんですが、
「デバイスフォントの使用」にチェックを入れれば、
「テキスト入力」でもボタンと認識してくれるようになりました。

FLASHについてまだわからないことだらけなので、
またアドバイスよろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/06/10 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!