dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スポーツに関して、日本のマスコミはなぜ相手選手が韓国人であると異常とも思えるほどの熱狂ぶりになるのでしょうか?

今回のフィギュアスケートがそうですが、相手が韓国でなければこんなには騒がれなかったでしょう。
メダルの数も何かにつけて韓国と比較します

サッカーや野球でもそうです、日本が負けると「完敗」と書かれ、勝っても「完勝」とは書かれません

韓国が嫌いというわけではないのですが、相手は韓国だけではないので偏った報道にうんざりしています

まるで日本は韓国より劣っているんだよという風習を広めたいかのような報道方針な気さえしてきます

マスコミはなぜ韓国人相手だとこんなに盛り上がるのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

お隣の国であり、相互ニュースソースを提供する関係局も数年前からあり情報ソースが豊富だという面と。

何かというと、事実目の前にいつもフラフラしていて、しかも各分野で物の見事に拮抗するレベルで争っており、常に順位の前後にどちらかが存在している。
という、うっとおしいわ。って言いたくなる程に順位も同じあたりにいるからだろう。
日本が完勝はスポーツ分野では記憶の中にはあまりない。どれもこれも辛勝という表現のものが多い。
ヨナ相手の場合ジュニア時代は完勝していたが、そもそもフィギュアの報道は当時もそうだが報道の内容はかなり浅い、主人公が存在していればそればかりを追うのでヨナの存在は当時それほど言って無かった、というか報道の眼中に無かった。しかし女王の座をヨナが独占するようになると今更のように取り上げるようになった。だから完勝という表現がヨナに対してはあまりないのだろう。
劣っているんだよ。などというような印象操作をするのは、変なおばちゃんコメンテータくらいだ。

だが多くの面で今まで気にしていなかった下位グループに居たと思っていた部分で続々韓国の名前が出てきては、それを気にしない訳にはいかないだろう。事実として、これに関して負けてしまった。と捉え、
そんな報道を偏ってると感じる前に、「何くそ次は!」とか、「また日本はまきかえさなならん!」というように闘争心に火をつけたほうが
建設的で日本のためになる。
それを今更、
勝ち負けなんてどうでもいいんだよ。勝ち負けじゃないんだ。
などと
お手手つないで皆一等賞。2位じゃだめなんですか?な間抜けな感覚な人ならば、とっとと移民するか自衛隊に入って鍛え直してほしいと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!