
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もう20年近く前ですが、私も大学3~4年の時に神宮球場でビールを売っていました。
アルバイト情報誌に募集があったのですが、当時はシーズン前に登録すると、その1年間は試合のある時にいつでも売りにいけるシステムでした。例えば巨人3連戦があっても全試合ではなく、1戦目と3戦目に売るとか。試合開始の3時間ほど前に集合、登録をして着替えて開門に備える…といった流れだったと思います。神宮が他の球場と違うのは、今でも「瓶」のビールを売っているという点です。他の球場ではタンクを背負って売るのが主流で、今では神宮でもタンクビールは導入されているようですが、瓶ビールが主流なのは変わっていません。お客さんのニーズが高いそうです。
私の当時は一塁側スタンド下がキリン、三塁側がサッポロビールの集配所でした。売り子は20~30本ほどを抱えて売りに行き、空になったらスタンド下の集配所に戻る。そして新たなビールを積んでスタンドへ…。なかなかに体力も使いますし、はっきり言って試合を見ている余裕はあまりありません。逆に試合に気を取られていたら数を売ることはできません。
給料は基本給プラス歩合で、私の当時はビール1本30円、ちくわのつまみを1個売ると20円でした。200本売れば(20本積んで10往復)、基本給と合わせて1万円ほどになった記憶があります。時給換算すれば、なかなかの額だったと思います。
経験上、大事だなと思うのは、とにかく恥ずかしがらずに声を出すこと。「冷たいビールいかがっすか~!」と、私も声がかれるほど叫んでいました。対戦カードや天気などによっても売り上げは左右されますが、自分でコツを考え、探しながら売るのは非常に楽しかったのを覚えています。ちなみにちょっと古いですが、2004年6月13日付のスポーツニッポン新聞にもビール売りの特集記事が出ていますし、時折週刊誌などマスコミでも取り上げているようです。
No.1
- 回答日時:
そういえば東京ドームで男性の売り子は見たことないですね。
女性限定なのかもしれません。
神宮球場では男性の売り子もたくさんいますよ。ビールとかジュースとか売っています。
野球の知識はあんまり必要ないんじゃないですかねえ?
最低限の知識は必要だと思いますけど。
たとえば球場の出入り口で
「売り子さんって何回まで売りに来るの?」とか
「この指定席までの道順教えて?」
「次回の開催カードはどこと対戦するの? いつやるの? デーゲーム?ナイトゲーム?」
「六大学野球を見たいときはどうすればいいの?」
なんてことを聞かれた場合は、それなりに対応しなくてはならないでしょう。
ただし
「大のヤクルトファンなので神宮球場で働かせてください」
「大の巨人ファンなので神宮球場で働かせてください」
では
「こいつ、目的は野球観戦だな・・・」
と邪推されるかもしれません。
なお、神宮球場はヤクルト主催の土日祝日ゲームはデーゲームとなります。また4-6月、9-11月は毎週土日に六大学野球(これもデーゲーム)がありますので出勤回数は東京ドームと比較して多くなり、またデーゲームでは肉体労働がきつくなります。
対して東京ドームでは基本的に巨人主催のゲーム以外は行わず、ほとんどがナイトゲーム、それに空調がありますので、出勤回数、および労働きつさは東京ドームのほうが低くなるでしょう。しかし、客入りは東京ドームのほうが上なので、歩合制のバイトでしたら東京ドームの方がいいでしょうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 神宮再開発 および プロ野球・東京の2チームの合併?についてのお話 1 2022/05/24 12:27
- その他(災害) 東京ドームはコロナ対策用に造り替える必要ありますか? 2 2022/07/22 09:14
- 電子マネー・電子決済 プロ野球での「球場内完全キャッシュレス決済」は正しいのか? あなたならどうする? 6 2022/08/10 09:10
- 野球 プロ野球のアウェイ(ビジター)試合も、チアリーダーはきますか? 東京在住で、久々に東京ドームか神宮に 2 2023/04/17 19:12
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 先日、大阪から博多に遊びに行った時、 福岡ドームに行ったんですが ひっくり返りました。 「白波(芋焼 4 2022/09/02 22:25
- 野球 子なし夫婦 1 2022/09/12 20:16
- 友達・仲間 昼間からお酒を飲む女友達について。 1 2022/06/25 21:12
- 企画・マーケティング 例えば、東京都下の26市にドーム球場を作るとします。 どの辺に作れば、最も高い経済効果がありますか? 2 2023/04/20 08:08
- 野球 東京ドームで野球を観戦する予定なのですが、夕食はおにぎりなどを買って持って行って席で食べた方がいいで 3 2023/04/06 15:55
- 野球 東京ドームで野球を観戦する予定なのですが、夕食はおにぎりなどを買って持って行って席で食べた方がいいで 2 2023/04/06 15:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京ドームと名古屋ドームの球...
-
神宮球場やマリンスタジアム サ...
-
売り子!泡だらけのビール
-
野球場の売り子について。
-
東京ドームで野球観戦時の持ち...
-
甲子園 ペットボトルは持ち込...
-
「福岡ヤフオク!ドーム」と「...
-
東京ドーム スタンドまでの距離
-
プロ野球 移動
-
東京ドームバックネット裏最前...
-
コンサートのチケット、予定枚...
-
他人名義のシーズンチケットで...
-
みなさんのお子さんは甲子園と...
-
急遽行けなくなった時のチケッ...
-
ヤフオクドーム オススメの席
-
東京ドームの最前列
-
中三です。 私は1人でナイター...
-
高校野球のことで質問がありま...
-
野球観戦時のマナーについて
-
高校野球の髪型坊主にするかど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報